• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

またこの季節がやってきました

どうも~

今で昨日の話になりますが

ついに雪降りましたね~

外は真っ白ですorz

明日から少し早く起きないとな・・・



紅葉もそろそろ終わりかな??



昨日はちょっと用事があって

夜にらーめん食べて帰ってきました(謎



からの

パーツレビュー用に写真を数枚・・・



うん、ポジション時かっこいい♪

レクサスのLポジっぽくてですねハァハァ

金あったら加工に出してシーケンシャルウインカー仕様にしたいですわorz

そのうち誰かがやるでしょう(^ω^)

そして先を考えて買ったセルシオキャリパー対応のスタッドレス用ホイール





絶妙なツラ具合w

いけると思ったけど、タイヤがメタボでwww

こりゃDで確認しよう



そんな感じ

せばね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/10 00:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

12345
R_35さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年11月10日 6:02
ポジション時かっけーね!
今時の車は斬新な光り方するな。
そういや新型ノア?だったかLEDヘッドライトで悪天候は見えにくいって投稿見たな。

いやー、15センチは積もったかな。
こりゃ朝は腹すって走らねね。
での昨日の朝はかなりの夏タイヤを見たが帰りは無事だったのか…
コメントへの返答
2016年11月10日 23:33
Lポジっぽいのがなかなかイケてます(;´Д`)ハァハァ

ノアはLEDだったかな…
ん~見えにくい時もあると言われるとあるような…けど見た目良いのでオケですw

あのびちょ雪が、なかなか滑りますよね(^^;
まだ慣れてないってのもあるんでしょうけど(汗)
2016年11月10日 8:07
きてしまいましたね(›´ω`‹ ) ゲッソリ
こちらも積雪までは行きませんでしたが、タイヤ交換の決意をさせるには十分な降りでした^^;
なんか今シーズンは降り始めがちょっと早い感じしませんか??
コメントへの返答
2016年11月10日 23:41
いらないものキタ━(゚∀゚)━!www
今日は予報に反して降っておらず、ドカ雪ににならなくてよかったです(汗)

寒くてやる気も出ない時期になるので、早めの交換がいいですね~
やぱ10月末くらいがやる気の限界な気がしますw

去年は特別遅かったですが、今年は少し早いかもです。一昨年が12月頭とかに降ったような…
大雪にならない事だけ祈るばかりです( ;∀;)
2016年11月10日 10:24
セルシオキャリパーなんて、やりますね👍
スピードだしても、バッチリ止まるね😆
キャリパーお金かかりましたよね。
雪道運転苦手です私😅
コメントへの返答
2016年11月10日 23:44
セルシオキャリパーはヤフオクで安く買えますよ♪

ローターのサイズ等にもよりますが、丁度良いサイズで冬でも扱いやすい仕様でした。

雪道はスピード落とすのが一番です。それが一番効きます♪
2016年11月10日 15:59
もう雪降るんだね・・・(ノ*´Д)ノビッ栗

純正でLEDヘッド、導光式ポジションだもんなぁ~

ホント、光り物系は何もしなくても良いよね・・・゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚

それにしても50って30よりホイールハウス広いイメージだけど、
7.0J+38でぎりぎりなん?
コメントへの返答
2016年11月10日 23:51
今は大丈夫です!これで当分降らないかな…天気見ながらやる気出して本降りになる前にもう1回ブリスしたいとこです(汗)

光り物なんてウインカーとナンバー灯くらいですね~
まぁ一応前に使ってたバック灯も入れましたけど♪それ以外はまぁ弄るとこ無くて助かります(爆

ホイールハウスの内側や天井は広いかもですが、外側に対してだと、たぶんマッチング変わりませんね(^^;
フロントは少し余裕できたかな?

リアにLM-Rと5ミリスペーサー入れて見ましたが、2ミリ程ハミ出し…どうするかなぁ…1度のキャンプレで交わすなら入れたいけど…長い冬の間に考えますかね~(^^;
ちなみにやっぱりSスタイルLじゃ10ミリ程ダウン量が足らなそうです(汗)
2016年11月10日 20:48
いよいよ到来ですね
ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…

にしても

格好いいぜ!!!
コメントへの返答
2016年11月10日 23:53
ついに来た…白い奴がw
また当分降らなそうですが、もう少し暖かくなって欲しいですね(汗)

早く春になって、車高下げたい(・∀・)
2016年11月11日 0:01
ですよね😆ゆっくり走るのが、事故率下がりますよね👍
煽られようがゆっくり走ります😢
コメントへの返答
2016年11月11日 19:13
車間距離を十分に取って走れば問題無いかと思います♪

プロフィール

「冬は軽トラ通勤ですが、ワクワクしますwオートマならワクワクしなかったかも…@-hi-ro-」
何シテル?   01/13 03:58
車の仕様と作りを見てください。 私がどんな人間か見えてきます(爆 「素直」な性格が長所でもあり短所でもあります。 そして人見知りですw 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:54
四期型ステアリングスイッチホーンパッド裏配線の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2016年10月9日納車 40エスティマから50エスティマへ乗り換え 「コペンや40エ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
セカンドカーとして、ピクシストラックを中古購入 物積んで運べる これからいろいろ活躍し ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマ アエラス 2.4 四駆(ACR40W) 中2の時に親から「高校卒業した ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様カー。お買い物カー。 本当は嫌だったけど、無難にタント。 カスタムは選ばず、無駄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation