• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

40エスティマさん最後の日

どうも~

今で昨日になってしまいますが

ついにこの日がやってきました

40エスティマさん最後の日



私が中2の時に

親が車買うとディーラーに一緒に行った際

展示してあった白のエスティマ アエラスに私が一目惚れ「かっこいい」

そのままエスティマを買う流れになりました

当時親はエスティマ ルシーダに乗っていたので、「次もエスティマ!」って感じだったと思いますが

買うと決めてからは「高校卒業したら乗れよ」と言われ

色・グレード決めさせてもらいました

もちろん白アエラス


そこからが長かったw

早く運転したい!その気持ちが余計時間を長く感じさせましたね

運転できないから本屋に行ってワゴニストやスタイルワゴン、オプションワゴン等見て勉強したり

お年玉やバイト代でパーツ買って弄ったり

免許無いのに1/1プラモデルと化してましたね~


ようやく免許取って乗れるようになって・・・



からのこうなるw



この様w

当時ならエスティマで結構低い方だったんじゃないかなぁ・・・

今じゃ限界超えて下げられてる方がたくさんいて敵わないです(;´Д`)ハァ…

撮影会にも参加し何度も雑誌に載せていただきました

4?5?回かな、良い思い出です

ドレコンへは3回程

あぁ・・・こりゃめちゃくちゃ金掛けないとダメだと思ってドレコンへは行かなくなりましたがw

それでも弄りは止まらず

いろいろやりました

もうね、本当プラモデル、ガッチャガチャですw

弄る→何かしら壊す→弄る→何かしら壊すの繰り返し

けどそれが勉強になるんですよね

本当良い勉強させてもらったなと思ってます



ミニバンなのにフルエキ・燃調調整したりもしました



エスティマなのになぜかVTECサウンド




高級ホイールBBS LM-Rに手を出し

まさかの前後ブレーキキット導入




これは大物・・・細かい弄りなら書き出したら止まりません

自分でも忘れてるのあったと思います

こんなガッチャガチャにしたけど、大きな故障無かったんですよね~

O2センサーも結局壊れませんでしたし

最後のエスティマMTも無事に秋田まで帰還できました



んで最終仕様はこんな感じ



うん

大きな変化は無いものの

最初に比べたらかなり大人になりました♪

そう、このエスティマと共に成長してきたと言ってもいいでしょう

まだまだクソガキだけど、昔より大人になったなぁと思ったり思わなかったり←どっちw

エスティマを通じていろんな方と出会えましたし

いろんな思い出ができました

私=40エスティマのイメージと言ってくれる方もおります

ありがとうございます

40エスティマさんには感謝しないとなぁ・・・


エスティマMTから1ヵ月

今までを振り返りながらバラしました

最後の最後に外したバッテリーはいろんな意味で重かったです

ちなみに発送できずに困ってますw


そしてこれが最後の姿です

もうね、家の前通る人みんなが変な目で見ていったでしょうw



もう走れないのでクレーンで・・・
浮いて・・・




一緒に見ていた親が「かわいそう」とガチのお言葉(汗



あぁ・・・



こみ上げてくるものがありましたが、グッと堪えました

が、こうやってブログ書いてるとダメですねw

ちなみに走った距離は




一時代が終わった

自分の全てみたいなもんだったので

気が抜けたというか・・・

まぁけど今度は50エスティマさんと一緒にまたやっていきますよ♪

では

写真連貼り







































                  さらば、40エスティマ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/15 03:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2016年11月15日 4:35
泣いてしまいました…

最後の写真で
耐えきれず。

40エスティマお疲れ様でした!って伝えたいですね
コメントへの返答
2016年11月15日 22:30
ガチャガッチャにしちゃったけど、よく走ってもらいました。

もう感謝しかありません。

今後バラされてエンジンはどこかで活躍する予定なので、頑張ってもらいたいですね♪
2016年11月15日 7:34
泣きそうになったー(ó﹏ò。)

そして最初の方の懐かしい(´∀`*)
それを見ると、えらい影響受けたし、変わったなーって思う( ´ ▽ ` )

あんなに解体されちゃったけど、エスティマ冥利に尽きるでしょう(T ^ T)
コメントへの返答
2016年11月15日 22:38
おっと(汗

最初の頃のは若気の至り感が強いというか・・・とりあえず目立てる事だけ考えた仕様でしたね(汗

最後は完全に不動車になってしまい申し訳ない気持ちも・・・けどブレーキも交換ってなると、これまたしょうがないのかなと・・・

ガッチャガチャにしたのに最後までよく走ってもらいました!感謝しかありません(´;ω;`)
2016年11月15日 10:32
ついにお別れしたんですね!個人的に、イベントに出るような派手な車よりカッコいいと思っていたので少し寂しいです。新しい相棒も可愛がってあげてください(笑)
ちなみに、バッテリーは佐川で送れませんか?
コメントへの返答
2016年11月15日 22:44
そう言ってもらえるとうれしいです♪

イベントカーもかっこいいですが、趣味はこんなのですねw
ドレスアップというよりは、弄るのが好きというか・・・
50は普通に走れる仕様で乗りますので、期待はしないでくださいwww

佐川もダメでしたorz
2016年11月15日 12:30
初めて見た時のインパクト、今でも覚えてる。


デフを削るんじゃなく、デフで道路を削る極低スタイル!
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!


フォーミュラカー並みに火花散らして走ってる姿は爆笑ものでした!


辿り着いた大人仕様…見えないオーラ感がまた堪らなかったねぇ!♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年11月15日 22:52
初めて会う人みんなが腹下みてビックリでしたねw
あの低さはまぁなかなかいないでしょうね~

最後に適当な19インチ買って、これが車高短だとガシャガシャいわして走りたかったです・・・それも時間が無くて不可orz

車高に頼らず、40エスティマを超えるかっこいい50エスティマにできるかどうか!
来年が楽しみです(^ω^)
2016年11月15日 12:50
とうとうこの時が・・・

ナマで見られず残念。。。

でも、あのstyleは大好きでしたよ!!!
コメントへの返答
2016年11月15日 22:55
ついに・・・

何回か仙台には行ったんですけどねw

写真たくさん撮ってるので、厳選して現像して額に入れたいと思ってます♪
2016年11月15日 16:39
愛車との別れはいつも辛いね(T_T)
でも新しいクルマとの出会いには
o(^-^)oワクワク感いっぱい♪
コメントへの返答
2016年11月15日 22:58
初めての別れが14年一緒だった車だった事もあり、やはりこみ上げてきました(汗

いろいろ走っていろいろ勉強させてもらった車でした♪

次は程々にやりますが、それなりの車作りますよ(^ω^)
2016年11月15日 17:37
最初に見た時はルフトバーン時代だったな。

けっこう乗せてもらって良い思い出になったぞ!

愛車が無くなると心にぽっかり穴があいたような元気の無い日々が続くんだよなぁ
コメントへの返答
2016年11月15日 23:02
hiroさんと初めて会ったのって・・・セリオンでしたっけ??

私もオーディオ体感させてもらってますし、また乗せ合いっこしましょう♪

いつもそこにあったものが無い訳ですからね・・・自分はまだ次期車があるのでいいですけど、また違うんでしょうね~
2016年11月15日 21:08
ん~ブロックに載っかってる姿…非常に寂しいなΣ(ノд<)

僕は、知り合って年数経って無いんで、昔の事分からないけど、多方面から色んな話し聞いて、目標とする四駆のエスティマでした!

これからは、50エスティマを可愛がって下さいね(*^^*)





…久しぶりに真面目に書いたけど、どう?(爆)
コメントへの返答
2016年11月15日 23:14
保険が切り替わった時点でもう走れないと思ってたので、ブロックに載せる際はあんまり考えませんでしたが、見る度にかわいそうになってしまい、持って行く日をなるべく早くしました(汗

日正付けたからには車高じゃ負けたくない!腹下指1本入れば走れるっしょw仕様でした(*;゚;ж;゚;*)ブッ

50エスティマはコペンと同じく「the大人」がテーマとなっておりますので(・∀・)ニヤニヤ









・・・え~っとそれ言っちゃダメな気がしますw
2016年11月15日 21:56
初めて会ったときの衝撃。
4駆でこの車高かよ‼って(゜ロ゜;

腹下覗いてまた衝撃。
デフが地面と仲良しだよ!

僕にとっても思い出の車だったな(^^)
エスティマに乗り換えてからはかなり刺激を受けたんだよね♪


次の50でも僕に刺激を下さい!
コメントへの返答
2016年11月15日 23:21
たしかグリランでしたよね♪

誰もがビックリな腹下でしたよねw
いまだにあれより酷い腹下は見た事がありません(o´'ω'`)・*;'.、ブッ

そう言ってもらえるとうれしいです♪

グヌヌ・・・刺激を与えれるかどうか(汗
けど、変なプライド?があるので、それなりの車作りますよ!!
2016年11月15日 22:47
お久しぶりです!
昔はお互いデフひきずってましたね!笑
自分、車スクラップにするまで乗ったことないんで気持ちわかんないですけどグッときました!
ちなみに、うちの20ヴェルファイア買い取りにだしたからもう見ることないと思いきや隣町に戻ってきました!汗
50エスティマ進化楽しみにしてます!
コメントへの返答
2016年11月15日 23:27
お久しぶりです♪

あの当時、四駆だったら赤蝮さんか私かってとこでしたでしょうかw最後にベタベタにしてガシャガシャいわして走りたかったです・・・
今じゃメンバースライスとかえげつない方がたくさんで敵いっこありませんorz

このエスティマだけはそれが嫌で廃車希望だったんですよね(汗
話聞いてると廃車にしてくれるようでした♪

50エスティマは「the大人」がテーマですので(・∀・)ニヤニヤ
大人ならそのまま純正で乗れよって話ですけどねw
2016年11月15日 23:05
5年半前を思い出す…

ワタシのエスの方もっとバラバラだったっけ(笑)

当時はシャレにならなかったけど、今となってはいい思い出だ!
コメントへの返答
2016年11月15日 23:31
あぁ・・・

マジすかw
まぁマフラーとかも外してるって事ですよねw?
自分のは足がメインの車なので、こうなってしまいましたが(汗

そうですね~
こんな事あったなぁって思い出です♪

ガッチャガチャにしたけど、ほとんど故障無く、よく走ってくれた良い車でした!
2016年11月15日 23:09
40エスティマさん お疲れ様でしたm(__)m

ハイペリオンのホイールも懐かしいっす笑

ほんとかっけぇぇエスティマさんでしたよ!

50エスティマさんも楽しみにしてますw
コメントへの返答
2016年11月15日 23:34
走るとバナナ丸見えが最高でしたねハァハァ

そう言ってもらえるとうれしいです♪
このエスティマのお陰で車友達がたくさんできましたからね~、本当感謝しております。

サラっとしかやりませんが、お手本になれるような車にしたいと思います(^ω^)
2016年11月15日 23:15
ガッちゃんさんとは、僕がエスティマに乗り換えてからよく絡ませてもらうようになりましたが、やっぱりお手本にしてた4駆エスティマのお別れは寂しいですね…

これからは50ということでライバルですが(爆)

今度は僕がデフ引きずって走りますwww
コメントへの返答
2016年11月15日 23:45
ある意味四駆だったからこそのイメージもありますかね~
これが二駆だったらそうでもなかったかも(汗

フフフ・・・ライバル(・∀・)ニヤニヤ
自分は車高でもう勝負はしないけど、それなりに作れたらいいなと♪
とりあえずSスタイルLじゃ10mmダウン量が足りない件。どうすっかなぁ・・・←もう決めてるw

よしやろう!腹下指1本www
カバーに穴開けてデフ自体削ろうw

プロフィール

「冬は軽トラ通勤ですが、ワクワクしますwオートマならワクワクしなかったかも…@-hi-ro-」
何シテル?   01/13 03:58
車の仕様と作りを見てください。 私がどんな人間か見えてきます(爆 「素直」な性格が長所でもあり短所でもあります。 そして人見知りですw 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:54
四期型ステアリングスイッチホーンパッド裏配線の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2016年10月9日納車 40エスティマから50エスティマへ乗り換え 「コペンや40エ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
セカンドカーとして、ピクシストラックを中古購入 物積んで運べる これからいろいろ活躍し ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマ アエラス 2.4 四駆(ACR40W) 中2の時に親から「高校卒業した ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様カー。お買い物カー。 本当は嫌だったけど、無難にタント。 カスタムは選ばず、無駄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation