• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッちゃん@黒玉子のブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

4回目?

4回目。

何が?

























フェンダー巻き込みorz

と言っても前から凹んでた助手席側(汗

もう完全にゆがんでるからね・・・



・・・(-∧-;)

タイヤ変えて車高も少し上げるだろうけど・・・

今ただ直してもきっとまたやりますね。

エスティマもまだまだまだまだ乗るだろうし。

フェンダーの修理ばっかにお金使ってるのはもったいない!


やっぱアーチ上げしかない(;^ω^)

前やったときにアーチ上げやってもらうんだったな~



去年と違っておいらの中で「車高短」ってのが変わってきてます。

車高短でもやっぱそれなりに走れて・しっかり曲がれないと・・・

けどハンドル切れるまで車高上げたらかなり前上がりになるので。

車高はあんまり上げたくないし。

やっぱアーチ上げだな。







走れる車高短。

ハンドル切れなくて最近イライラしてたので。

この際やってしまえ!

まぁ最初はコペン直すので・・・冬か春にね(笑
Posted at 2009/07/03 16:15:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月02日 イイね!

やっと撮ったぜ!

やっと撮ったぜ!どうも!

タイトル通りやっと撮ることができました!!

エスティマとコペンのコラボ写真!コペンの車高が超高いな・・・(ボソ

丁度車高落としたエスティマがあって、丁度親が帰ってきてたので付いて来てもらって撮りました。

場所は・・・秘密の場所(笑

地元の人なら画像を見ればわかるでしょう♪

しかし!場所は良いが撮るセンスが無い(;´∀`)


まぁ暇なら見てください。

エスティマ・コペンのコラボ①
エスティマ・コペンのコラボ②




そして!

日曜にワゴニストの撮影会がありまして・・・撮られてきました!

あっやろうと思ってた3000円位の弄りはやりませんでした(;^ω^)

予想より高くなりそうだったので。

いや~エスティマ・コペンのコラボ画像でもわかるように、アレが写真には写ってないみたいなのできっと大丈夫でしょう(謎

こちらも暇なら見てください。

ワゴニスト撮影会①
ワゴニスト撮影会②
ワゴニスト撮影会③
ワゴニスト撮影会④



9月1日発売のワゴニスト10月号?に載るみたいです。

おいらのところはスルーしてね♪(爆

今回の取材者は話しやすかった♪

キャメラマンのテンションも面白かったよね(^o^)






今回の撮影会で車弄りしたい!!って思ったので・・・

タイヤ買わないで貯金します。今年は冬タイヤで過ごすことに。

てか安くて欲しいものが無いのでとりあえず貯金してやっぱ最初にコペンのボンネット新品に交換&バンパー修理だね。

弄る前に直そうぜ!作戦。←これ基本だな(汗

今月は欲しいもの買わないぜ!

来月も買わないぜ!!

その次も買わないぜ!!!・・・(「・ω・)「ガオー





がんばるぜ!!
Posted at 2009/07/02 00:39:59 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬は軽トラ通勤ですが、ワクワクしますwオートマならワクワクしなかったかも…@-hi-ro-」
何シテル?   01/13 03:58
車の仕様と作りを見てください。 私がどんな人間か見えてきます(爆 「素直」な性格が長所でもあり短所でもあります。 そして人見知りですw 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
5 6 78910 11
1213 141516 17 18
19 202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:54
四期型ステアリングスイッチホーンパッド裏配線の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2016年10月9日納車 40エスティマから50エスティマへ乗り換え 「コペンや40エ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
セカンドカーとして、ピクシストラックを中古購入 物積んで運べる これからいろいろ活躍し ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマ アエラス 2.4 四駆(ACR40W) 中2の時に親から「高校卒業した ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様カー。お買い物カー。 本当は嫌だったけど、無難にタント。 カスタムは選ばず、無駄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation