• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッちゃん@黒玉子のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

よっしゃ!

よっしゃ!ドラシャブーツ・・・交換完了♪

分割タイプなので自分で(・∀・)ニヤニヤ

さっきちょっと走ってきましたが大丈夫そうです~

けど素人のおいらがやったので様子見ながら走りたいと思います




・・・分割タイプのドラシャブーツなら交換できる(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

これなら車高上げてDに出すなんてこともしなくていいし♪♪

また一つできることが増えました♪

最近何もかもうまくいかなかったのでうれしいですね~

一個予備あるのでいつ切れても大丈夫です

けど・・・もう一個買って予備二個にしようかな(汗





Dに出す工賃分浮きました(笑

それでコペンの○○○○買ったんですけどね

これでボンネット買えたな~(汗汗

ものはドラシャブーツと一緒に到着したけどコペンが無い(;゚д゚)ァ....

明日から天気悪い

いつ交換できるかわかりません・・・

まぁ・・・見て(・∀・)ニヤニヤしてます(笑








エスティマ洗車しよ~
Posted at 2009/10/31 12:23:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月30日 イイね!

諭吉さんが~(;´Д`)

諭吉さんが~(;´Д`)最近何もかもうまくいかないガッちゃんですorz

諭吉さんまた消えるぜ~(汗



















お金ってすぐ無くなるな~(;^ω^)

何に変身するかは・・・お楽しみに(笑

3諭吉の方はコペンで、これでコペンはだいたい弄ったことになるかな~?

早く届かないかな~どんな○になるか楽しみだ♪

いろいろ探していたんだけど中々いいのなくてね~

本当は○○○○と揃えて○K○にしたかったけど・・・付けてる方々が○が多いと書いてるので却下

そして最近ヤフオク見てたらビビッと!みんカラではまだ誰も付けてないハズ!もちろん新品だぜ!

これでコペン弄りステージ1完了~かな(笑

あとはマジで修理の為にがんばります。これだけは変えたかったので!

ステージ2は・・・あるのかな~(謎



1諭吉の方はエスティマで、ドラシャブーツ購入~

Dで直す予定だったけど、なんかインナーのブーツも分割タイプ出てることに気づいて自分でやることに・・・お金無くて工賃出せません(汗

てかこれで本当に合ってんのかな?
Yさんに聞くべきだった(汗汗
合ってたとしても分割タイプなので寿命は短いだろうな~(;´∀`)

てかもうドラシャ逝った気がしますorz







最近コペンのバッフル作ってたけど一号は失敗

二号は先ほど塗装まで完了♪

あとはちゃんと付くか確認して鬼目ナット打ち込んで完成だぜ!

これでダメならどうすっかな・・・

アウター化しちゃうか?するならするでどうするか考えてるけど(笑

アウター化するなら17cmのスピーカー欲しいなぁ(ボソソ





じゃへばね~
Posted at 2009/10/30 22:36:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

しょうがないので・・・

しょうがないので・・・昨日MDFのサイズが無いよ~って困ってましたが、もしかしたら規格で決まってるのかな?

ってことで~画像の厚さ5.5mmのMDFを買ってきました~












これ貼り合わせて厚さ11mmのバッフル作りたいと思います(・∀・)ニヤニヤ




・・・てかMDFこの大きさしかなかった(汗

でかすぎる(;´Д`)

他にもMDF結構余ってるんだよな~、この前のツィーターの残りとか・・・

うまくできたらバッフル作るバイトしようかな(爆

ん~バッフル職人か(・∀・)

悪くない(爆

アコワゴくんのリヤ用のバッフル作ってやろうかな~



よ~しとりあえず作るべ~♪
Posted at 2009/10/24 13:12:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

なかなか無いね~

なかなか無いね~どうも!

最近頭文字Dのアニメを見てますが・・・

秋名に行ってみたいなぁと思ったガッちゃんです(笑

あっちなみに今86がエンジンブローしたとこです!

漫画では見てるけど、アニメの方が面白いね♪















ちょっと写真見にくいけど、自作インナーバッフル作ろうかなと思ってまだ落書き段階(;^ω^)

なんで自作バッフル作ろうと思ったかというと、届いたスピーカー付けたら前から付けてたアルパインのバッフルにヒビを発見(汗

あとバッフルにそのままネジでスピーカーを固定なのでその内ネジも締まらなくなってくる・・・ので鬼目ナット打ち込んで確実に取り付けたい!

そして・・・スピーカーが内張りに当たってる可能性が(;゚д゚)

なのでバッフル作っちゃうか!とか思って今やってる最中です


けど厚さがな~

アルパインのバッフルの厚さは12mm。落書きしてるMDFは6mm・・・

この厚さのMDFで作っても二枚貼り合わせるので12mmになっちゃうんですよね~

昨日ホームセンターいったけどMDFは5.5mmしかなく、これでつくっても11mm。

ん~スピーカーと内張りが当たってたとしてもホントちょっとだと思うから1mm薄くなるだけでもいいかな

それとかMDFじゃなく別で作るかな~

できたら10mmのバッフル作りたい(^ω^)


てかこうやってMDFに書いたりしてると・・・(・∀・)ニヤニヤしますね~(笑

おもしろい♪

明日また探しに行くかな~









へばね~
Posted at 2009/10/23 20:51:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

音が出ました~

音が出ました~珍しく4日連続ブログ書いてるガッちゃんです(笑





















今日オーディオのネットワーク届きました♪

メーカーは・・・ノーブランドってことにしておこう。

本当はミッドが届いたら音出すつもりだったんですが暇で・・・とりあえず今付いてる2wayスピーカーに繋いでみました。

ついに!

ツィーターから音出しました~

ドアにケーブル通すの大変だったぜ~(汗汗














結果!

ツィーターとネットワーク追加で難しいけど・・・

ツィーターの音質もいい感じなんですが、それよりもツィーターの位置が高くなったことでの高音の聞こえ方がすごく良くなったことの方が効果として大きいです。

もちえろんツィーターからは綺麗な高音が聞こえます~(^ω^)

あとネットワークが付いたからかな~低音も引き締まったような音に。

なんかミッド買わなくてもとりあえずよかったかな~って感じです。

もうキャンセルできないので届いたら付けてみますが(;^ω^)
あとアルパインで揃えたいし。





今回スピーカーケーブルちょっと適当にやっちゃって・・・

いやちゃんとつけたんだけど満足はできない状態。

O型のくせして変なところ超几帳面なんだもんな~←O型の人。これわかってくれる人いるはず(笑
ミッド交換して~サブウーファー付けたら満足なんだけど、その次やるとしたらスピーカーケーブル引き直しですね~(・∀・)ニヤニヤ






ん~今のスピーカー本当にどうしよ。

エスティマの後ろに付けるのも微妙だな~

アコワゴ君!シエンタにどう?(笑
















へばね~
Posted at 2009/10/18 23:42:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬は軽トラ通勤ですが、ワクワクしますwオートマならワクワクしなかったかも…@-hi-ro-」
何シテル?   01/13 03:58
車の仕様と作りを見てください。 私がどんな人間か見えてきます(爆 「素直」な性格が長所でもあり短所でもあります。 そして人見知りですw 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4567 8910
11121314 15 16 17
1819202122 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:54
四期型ステアリングスイッチホーンパッド裏配線の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2016年10月9日納車 40エスティマから50エスティマへ乗り換え 「コペンや40エ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
セカンドカーとして、ピクシストラックを中古購入 物積んで運べる これからいろいろ活躍し ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマ アエラス 2.4 四駆(ACR40W) 中2の時に親から「高校卒業した ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様カー。お買い物カー。 本当は嫌だったけど、無難にタント。 カスタムは選ばず、無駄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation