• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッちゃん@黒玉子のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

なんでそうなるのかな

どうも~

イライラが限界に




今帰宅中に起こったこと

片側2車線

おいらは左側を走行

ウィンカーも点けずに追い越ししていくekワゴン?

さらには他に車が走ってないからってウィンカーも点けずに走行車線と追い越し車線を行ったり来たり・・・それはどうでもいいがウィンカーくらい点ければ?

たまに・・・いや結構ウィンカー無しで車線変更する人いるけど、なんでウィンカー点けないの?

おいらあれイラっとしますw

↑これに関連して

ウィンカー点けるの遅すぎな人

車が曲がり始めてからウィンカー点ける人なんか意味わからん
↑この場合曲がる直前で急ブレーキ。ウィンカー点いてないので曲がるまで何がしたいのかわからない。

ちなみに秋田県の人はウィンカー点けるの本当に遅いそうです






家が近づいてきて住宅街

自分は十字路で右に曲がりたい

右から車が来てたのはわかったが、そっちは「止まれ」なのでこっち優先←って思ってちゃダメなのかもしれないが・・・

相手は全く止まりもせず十字路に侵入

ミラーもあるしライトの光でこちらの存在は気付いてるハズなのに・・・←ハズって思ってちゃダメなんだろうけど・・・

まぁさすがに止まりましたが停止線超オーバー、てか交差点内で停止

イラっときたのでぶつける勢いで無理矢理曲がろうとする自分

バックする相手

そうするんだったらちゃんと止まってればよかったんではないか?

てかバックするにもおいらが曲がった後走る車線に行ったらダメでしょ?

おいらに逆走でもしろと?(汗


止まれ!なのに軽く止まってから先に交差点侵入したんだからこっち優先だろ?って勢いでくる人結構います

いや今回はまだバックしたのでマシな方

停止線からハミ出しもうほぼ交差点内で止まっちゃう人いますしね・・・
こっち止まれじゃないのに相手が進むまで止まってないといけないパターン

いやタイミング的にというか・・・しょうがない場合もあるだろうけどさ






スーパー等の駐車場でVIP停めするアホw

これはもう問題外w頭の中どうなってるのか見てやりたいwいや見る価値無いか・・・

駐車スペースじゃない店の入り口近くとか

最低なの健常者が障害者スペースに普通に停める場合
もう意味わからん


これどこでもだね~

自分が駐車場から出て行くとき偶然そのオーナーも出る時だと車でブロック
たま~にですが邪魔する時ありますw

これコペンの場合バカにされるんだよな~
車高下げたエスティマで隣にピタピタにくっつけてやりたいぜw






片側1車線で越せばいいものを全く越さず車間距離がかなり近くなっちゃう人

さっき前の車がこの状態・・・

イライラして3台抜いてきましたw

越したいなら越す






信号でフライングする人←これ結構イラっとします

もうすぐ青に変わる!となると少しずつ動き出す奴・・・

いやいや・・・なら赤でもいけばいいじゃん?赤なのに動き出して停止線出てる時点でダメでしょ?
って思うのはおいらだけ?






地元のタクシーの運転が酷すぎるwwww

今まで書いたこと当てはまるタクシー会社もあるよね?

そんなタクシー絶対乗らん!





おまけ

コペンにケンカ売ってくるインプとかw

いやいや・・・排気量考えたらわかるでしょうがw

数年前ケンカ売ってきた挙句おいらのコペンに散々追い回されたインプいましたけどねぇw
あれは酷い・・・軽に追い回され逃げれないインプ。




まぁとりあえずこんなもんか

人の事言える人間じゃありませんが

最近こういうの見てるとすごくイライラします


自分の事しか考えてない人が多い!

車の運転については地元本当に最低

こんなの見てると何が正しいのか間違いなのかわからなくなります


いやもちろん自分だってまだまだ自分で自分勝手だなぁと思う時が・・・・・・・・・・・・・・

直さないとなぁ




まぁそんな感じ

このブログ上げるのかなり悩んだけど・・・もしかしたら消すかも(汗


もう少し大人になりたいガッちゃんでしたw
Posted at 2011/04/21 22:17:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月20日 イイね!

俺の〇〇ティマw

俺の〇〇ティマwどうも~

もう少しでGWですね~

そろそろGW中にやる弄りのもの買わないと~

てかレザーね♪





タイトル

俺のボロティマw

今日昼休みにDにエスティマの状況聞きにいってきまして~

なんと・・・

フロント両方共ブレーキ引きずってるそうですwww

しかもキャリパー丸々交換ときた・・・

新品だと8万弱(汗


その内なんちゃらキャリパーを前後入れちゃうおいらにとって、新品純正キャリパーなんて超~無駄な出費www
↑変な期待はしないことw


あ~マジかぁ・・・・と凹んでたら中古キャリパーなら安くできるとのこと

運転席側はすぐ見つかったが、助手席側がまだ見つからず・・・

とりあえず探してくれるとのことですが時間掛かりそう~

けどGW明けにキャリパー揃い次第車検を♪

車検内容はライン?を通す程度になりそうですがぁ
合計金額次第でATF交換したいな・・・いやけどボロティマだしもうやっても意味無いかw
あっ錆びてるフェンダーは直したい・・・結構金掛かりそう~orz

てかデフ下の鉄板の値段聞くの忘れてたぜw
さすがに今回交換しないとデフに穴がwwww






GWは車検戻しにアウター化の作業になりそうです(;^ω^)




そんな感じ

せばね~
Posted at 2011/04/20 21:01:09 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

危険

危険どうも~

今日はパテシコシコ~

運転席側だけだいたい削り~
助手席側は疲れて放置w

まぁ時間見つけてまたやります♪



パテ削って疲れて寝てしまい

センターパイプが届いたのに気付かずorz

いやその時犬吠えて起きたんだけど、何も聞こえてこなかったんでまた寝て


そこで事件

ノア乗りのあの人から電話

寝起きだったので超ボケてて会話にならずwwwwwwwwwwwwwwww

携帯の画面見ればいいものを「誰ですか?」って聞いちゃったwwwwwwwwwwwwww


おいらの寝起きは超危険w

たまにいつも起きる時間よりちょっと早く起きてみんカラ見てコメントしてまた寝る時ありますけど

おいらからの早朝のコメントは危険ですwww

寝ボケ全開でコメントしてる可能性大w

これからもそんな感じでいくと思いますのでよろしくお願いしますw






さて明日は・・・

ルフトバーンの試着

センターパイプ交換

パテ削り

エスティマをDに見せに~

その他いろいろ


金曜から急遽3連休になったものの忙しいな(汗


そんな感じ

せばね~
Posted at 2011/04/16 23:37:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

軽いってすごい・・・(汗

前のブログのコメント返信してませんが

あまりにもビックリで(汗


今日はいろいろ作業・やることあったんですが
なぜか純正車高のエスティマにLM-Rを履かせてる自分がw

そんなことしてる暇ないのに・・・


履いたのは2回目だけど走ったのは初めて

とりあえずリヤは5mmのスペーサーでホーシングを交わし装着



で走ってみた















すごい(汗

軽いってこんなにも影響するものなのか

ルフトバーンとなんて比べれない・・・

てか17インチスタッドレスから20インチLM-Rで乗り心地変わっただろうか( ゚д゚)アレ???
いやそれは確かにホイール20インチでさすがに重量は重くなってる・30タイヤに空気圧高め・・・橋の継ぎ目とかではホントちょっとだけコツコツ感はある
が、気のせいと言ってもいいくらい・・・

16インチスタッドレスからルフトバーンに交換したときは明らかに突き上げが増してたのに・・・


何言ってんの~?って思うかもしれないが、これは履いた人じゃないとわからない(汗汗汗


すげ・・・

もう別のホイールにはいけない・・・




今日でエスティマ車検用に全部戻そうかな・・・センターパイプも日曜には交換できるし・・・

早く車高下げて履きたい!




ちょっと訂正!
17インチより…軽いw

そんな感じ

せばね~
Posted at 2011/04/15 13:24:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月14日 イイね!

去年で最後

去年で最後どうも~

明日代休になったガッちゃんです♪

けど土曜は仕事かな・・・






まぁ明日はエスティマの作業を進めたいと思います

アウター化

車検対策



さて~タイトルの「去年で最後」

買ってから4年?5年?のルフトバーンです


今年からLM-Rを履くことになりましたが、お気に入りのルフトバーンは普段履きにしよう!

と言ってましたが


1回履いたらあまりに良すぎてLM-Rからルフトバーンに戻れなそう

セッティングの違い
履き変える時調整すればいいが面倒・・・

あと家に置いてると邪魔・・・

って事でもうルフトバーンは手放すことにしました


アルファード純正ホイールに似ているデザインが好きで購入

しかもルフトバーン履くほとんどの人はモノブロックですが、レア?なマルチピース

リムグラフィック・塗装とやれることやったホイールでした

今の艶消し黒仕様は本当に好きですね♪

正直愛着あり過ぎて売る事になってもなんか・・・


もう次履く人決まってしまいましたが・・・欲しい人いました?(笑



ありがとう!!
ルフトバーン S5 マルチピース!!






さて・・・こうなると車検後はLM-Rで通勤かw

あっルフトバーン売る理由がもう1個・・・アレを入れる可能性が出てきた為
アレを入れると強制的にルフトバーンが履けないっていう・・・一体なんだろね(謎



そんな感じ

せばね~
Posted at 2011/04/14 22:04:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬は軽トラ通勤ですが、ワクワクしますwオートマならワクワクしなかったかも…@-hi-ro-」
何シテル?   01/13 03:58
車の仕様と作りを見てください。 私がどんな人間か見えてきます(爆 「素直」な性格が長所でもあり短所でもあります。 そして人見知りですw 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 56789
10111213 14 15 16
171819 20 212223
24252627282930

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:54
四期型ステアリングスイッチホーンパッド裏配線の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2016年10月9日納車 40エスティマから50エスティマへ乗り換え 「コペンや40エ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
セカンドカーとして、ピクシストラックを中古購入 物積んで運べる これからいろいろ活躍し ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマ アエラス 2.4 四駆(ACR40W) 中2の時に親から「高校卒業した ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様カー。お買い物カー。 本当は嫌だったけど、無難にタント。 カスタムは選ばず、無駄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation