どうも~
小学校からの友達のYuM@risa氏
グンマーに行ってしまいましたが、今でも月一回はスカイプでトークしております
私、最近スカイプ中に2回程、機能停止(寝落ち)してしまっていますw
夜横になるとのび太くん並みのスピードで落ちますので、気をつけたいと思います`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
さて
車検終わってから切り刻んだリップとリアバンパーが一応完成
車に付けましたのでアップ♪
フォト
夜な夜な車庫で加工してたので、前後バンパー外したエスティマは野ざらし放置
きっとご近所さんからはゴミ扱いされていたことでしょう
実際、学校帰りの小学生が「この車壊れてるの?アハハハハハハハハハhhhhhhhhh」
と言っていたのを夜勤で寝てた母親が聞いたそうです`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
少年よ・・・・まだ乗れるw
あっ
はいリップw
Aライン加工
地味w
はいリアw
Aライン加工
地味w
まだ冬車高調のクスコゼロワゴンスーパーローのそこそこダウンで車高はいつもより高いです
気にせず飛ばせて快適wブレ○ボのお陰で止まるwww
まぁタイヤ薄いのでそこは気使いますw
マフラーはフル純正にS2000マフラーカッター
これが一番かっこいいね♪
いや~しかし純正マフラーの「ポポポポポポポ」ってあの音うるさい(汗
フルエキ仕様のアイドリングの方が正直しずかちゃんでした!いや本当マジ話ですよ
とりあえずできた~
6月はできるだけエスティマ乗りたい!って事で急いだせいかクオリティは低めですが
金が無いなりに、変化できたかなぁと思います(^ω^)
今日はエスティマ復旧作業に
ホーン移設
空燃比計取り外し←欲しい人います?いませんよねw
ほとんど乗らないので、レー探取り外し←エポックに移植予定
フェンダーの錆修理
トー調整
等やってました♪
さぁ・・・リップよりリアバンパーの感想が気になりますw
正直どちらも地味過ぎる加工でやってもやらなくても・・・と思っちゃうレベルなので(;><)
次はコペンのカーボンパーツ作る予定!
そんな感じ
せばね~
Posted at 2015/05/31 23:53:11 | |
トラックバック(0) | 日記