• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッちゃん@黒玉子のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

ストレス発散というか、疲れを取ってきた

どうも~

この時期になると外に出るのも嫌ですよね

そんな私は朝から気合いで

エスティマのLEDレギュレーターの配線をやり直し←まだ完璧じゃないw

最近ハマってるしょうゆラーメンを食べ←私味噌派ですがあそこのしょうゆはうまい

温泉に行ってきました←1人で温泉は初な件


入ってたの20分くらいかな~?

あんまり長く入る人じゃないので・・・

温泉に浸かりながら何か考え事でもしようかと思っていたのに

無心で浸かってました

疲れが取れたような気がしましたw


それから髪切る予約してたので

カットして帰宅しました~


途中撮った写真を・・・

山なので雪があるだけですw

がそろそろ積もるんだろうなぁ・・・



4型の顔って人造人間16号とかスーパーサイヤ人3の孫悟空に似てない?w



エスティマさん、ウインカーのLED化もしちゃって、小さな弄りがほぼ無い・・・

細かいとこでいったらあとハイマウントストップランプとカーテシランプを赤くする事だけ(汗
いつやるかな・・・

今年の冬も大人しく引きこもれそうです



ちなみにコペンさん



車庫で冬眠に入りました

今年は諸事情によりほっとんど乗ってませんw2000kmくらいでしたねw

来年は乗ってあげれるハズ





そんな感じ

せばね~
Posted at 2016/11/26 22:58:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

うれしかった出来事

どうも~

40エスティマさんがいなくなり

「あぁ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

って感じの私です

前回のブログを遅い時間まで書いたってのもありますが

区切りがついたのもあり?今日は14時までグッスリでした




さて

14時に起きて準備して

今年あと何回乗れるかわからんコペンに乗って振り込みへ

からのセブンイレブンでコーヒー買ってコペンに戻ると

丁度、隣に停まったミニバンから4?5?くらいの男の子とお母さんが降りてきました

男の子が「この車かっこいい」と言い

おかあさんも「かっこいいね」と

やはり男の子にコペンは人気がありますねw

その親子がコンビニの中に入っていき

私もRに入れてバックする際、ふと前を見たら

さっきの男の子が入り口のとこまで戻ってきて見てたw

しかも手振ってくれたので、私も手振ってあげました(^ω^)

すごく心がなごみましたね~♪

将来あの男の子がコペンに乗ってたら私の影響ですねw





それと50エスティマの改造計画がちょこちょこ進んでおります

適合の確認したり

「パーツいりませんか?」とお声を掛けていただいてもいます←お声掛けてくれた方、秘密でw
まぁこれはやりたいなぁと思っていたので譲っていただく事にしました

フフフ・・・まぁいつも言っております通りガチャめがしませんので、安心してください



あと、車のバッテリーを発送しようとヤマト・佐川・郵便局・福山・ヨコウン

に確認しましたが、全て断られましたw

福山通運は発送可でしたが、個人の荷物は・・・と

他の4社は中の液体が万が一漏れたら・・・との事

ヤフオクに出さなくてよかったよwww




そんな感じ

せばね~
Posted at 2016/11/15 18:40:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

40エスティマさん最後の日

どうも~

今で昨日になってしまいますが

ついにこの日がやってきました

40エスティマさん最後の日



私が中2の時に

親が車買うとディーラーに一緒に行った際

展示してあった白のエスティマ アエラスに私が一目惚れ「かっこいい」

そのままエスティマを買う流れになりました

当時親はエスティマ ルシーダに乗っていたので、「次もエスティマ!」って感じだったと思いますが

買うと決めてからは「高校卒業したら乗れよ」と言われ

色・グレード決めさせてもらいました

もちろん白アエラス


そこからが長かったw

早く運転したい!その気持ちが余計時間を長く感じさせましたね

運転できないから本屋に行ってワゴニストやスタイルワゴン、オプションワゴン等見て勉強したり

お年玉やバイト代でパーツ買って弄ったり

免許無いのに1/1プラモデルと化してましたね~


ようやく免許取って乗れるようになって・・・



からのこうなるw



この様w

当時ならエスティマで結構低い方だったんじゃないかなぁ・・・

今じゃ限界超えて下げられてる方がたくさんいて敵わないです(;´Д`)ハァ…

撮影会にも参加し何度も雑誌に載せていただきました

4?5?回かな、良い思い出です

ドレコンへは3回程

あぁ・・・こりゃめちゃくちゃ金掛けないとダメだと思ってドレコンへは行かなくなりましたがw

それでも弄りは止まらず

いろいろやりました

もうね、本当プラモデル、ガッチャガチャですw

弄る→何かしら壊す→弄る→何かしら壊すの繰り返し

けどそれが勉強になるんですよね

本当良い勉強させてもらったなと思ってます



ミニバンなのにフルエキ・燃調調整したりもしました



エスティマなのになぜかVTECサウンド




高級ホイールBBS LM-Rに手を出し

まさかの前後ブレーキキット導入




これは大物・・・細かい弄りなら書き出したら止まりません

自分でも忘れてるのあったと思います

こんなガッチャガチャにしたけど、大きな故障無かったんですよね~

O2センサーも結局壊れませんでしたし

最後のエスティマMTも無事に秋田まで帰還できました



んで最終仕様はこんな感じ



うん

大きな変化は無いものの

最初に比べたらかなり大人になりました♪

そう、このエスティマと共に成長してきたと言ってもいいでしょう

まだまだクソガキだけど、昔より大人になったなぁと思ったり思わなかったり←どっちw

エスティマを通じていろんな方と出会えましたし

いろんな思い出ができました

私=40エスティマのイメージと言ってくれる方もおります

ありがとうございます

40エスティマさんには感謝しないとなぁ・・・


エスティマMTから1ヵ月

今までを振り返りながらバラしました

最後の最後に外したバッテリーはいろんな意味で重かったです

ちなみに発送できずに困ってますw


そしてこれが最後の姿です

もうね、家の前通る人みんなが変な目で見ていったでしょうw



もう走れないのでクレーンで・・・
浮いて・・・




一緒に見ていた親が「かわいそう」とガチのお言葉(汗



あぁ・・・



こみ上げてくるものがありましたが、グッと堪えました

が、こうやってブログ書いてるとダメですねw

ちなみに走った距離は




一時代が終わった

自分の全てみたいなもんだったので

気が抜けたというか・・・

まぁけど今度は50エスティマさんと一緒にまたやっていきますよ♪

では

写真連貼り







































                  さらば、40エスティマ
Posted at 2016/11/15 03:23:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

またこの季節がやってきました

どうも~

今で昨日の話になりますが

ついに雪降りましたね~

外は真っ白ですorz

明日から少し早く起きないとな・・・



紅葉もそろそろ終わりかな??



昨日はちょっと用事があって

夜にらーめん食べて帰ってきました(謎



からの

パーツレビュー用に写真を数枚・・・



うん、ポジション時かっこいい♪

レクサスのLポジっぽくてですねハァハァ

金あったら加工に出してシーケンシャルウインカー仕様にしたいですわorz

そのうち誰かがやるでしょう(^ω^)

そして先を考えて買ったセルシオキャリパー対応のスタッドレス用ホイール





絶妙なツラ具合w

いけると思ったけど、タイヤがメタボでwww

こりゃDで確認しよう



そんな感じ

せばね~
Posted at 2016/11/10 00:30:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月08日 イイね!

隣がアパート

どうも~

旧エスティマのバラしも終盤・・・

というか、あとナット1つ取れたら今日で終わってたんですけど(*;゚;ж;゚;*)ブッ

まぁなんだ・・・

車の歳ってのもあるんでしょうけど

ナットくらい、こうなる前に交換しろって事ですねw

それと、ナット・ボルトのトルク管理

これからのカーライフ、そういう所に気を使えたらいいなぁと

バラしながら考えてました

とりあえず・・・近々切り飛ばしますwww



さて本題 ただの愚痴です

前にも書いたような書いてないような・・・

うちの隣はアパートです

10年くらい前に建ちました

できた当初はなんとも思いもしませんでしたが

今になって「なんでこんなとこに・・・」と思う日々です

やぱアパートなんで住む人が入れ替わる訳で

正直

前の住人の方がよかったなとか、今の住人はちょっと・・・って



何が気になるかって?



アパートの入り口は引き戸なんですが

「加減」を知らないみたいで「バンッ」←よっぽどです

跳ね返りで「バンッバンッ」っと2回聞こえる事もあります

深夜でもお構いありません


レースのカーテンのみ、明かりがガンガンうちを照らしますwww

すぐ隣なのですごいですw自分の部屋と3~4mくらいかな

こちらも深夜遅くまで、お構い無く・・・


自分は今年の夏に気付きましたが←去年もだったみたいです

窓開けたまま、アラームであろう着歌を音量MAX?って爆音で鳴らしちゃう

なのに起きる気配が無い、○んでるんじゃないか?と思った日もありました

・・・朝の5時半から6時・・・起きない時は6時半まで、1時間鳴りっぱなし

好きでもない、むしろ知らないアーティストがうちとアパートの間で早朝ライブ

夜勤ならまだしも、日勤で7時起きなのにあれで起こされた日は堪ったもんじゃなかったです

ちなみにアラームは電話の着信音と同じ音にするのをおすすめしますwww


・・・まぁこれ全部同じ部屋の住人なんですけどね

自分はもう呆れてどうでもいい、「その程度」と思うようにしております

数年前まで自分も朝が苦手で、起きれない人の気持ちはわかるので

「まず勘弁してやれよ」と親には言ってはおりましたが←内心「腸煮えくり返ってる」

親がブチギレ状態でまさかの物に八つ当たり状態でして・・・・・・(汗

他にもアパートに住んでる人がいる訳で、うちで暴れると他に迷惑なので

明日管理会社に電話するそうです

これで変わるとは思いませんけどね(汗

逆に苦情に対して腹立てられたりしてね?と自分は心配です


けどまぁ・・・

自分は今まで友達・身内にアパート住まいの人がいる・いたので

「他にも住んでる人がいる」というのを肝に命じてきましたけどね



そんな感じ

せばね~
Posted at 2016/11/09 00:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬は軽トラ通勤ですが、ワクワクしますwオートマならワクワクしなかったかも…@-hi-ro-」
何シテル?   01/13 03:58
車の仕様と作りを見てください。 私がどんな人間か見えてきます(爆 「素直」な性格が長所でもあり短所でもあります。 そして人見知りですw 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8 9101112
1314 1516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:54
四期型ステアリングスイッチホーンパッド裏配線の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2016年10月9日納車 40エスティマから50エスティマへ乗り換え 「コペンや40エ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
セカンドカーとして、ピクシストラックを中古購入 物積んで運べる これからいろいろ活躍し ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマ アエラス 2.4 四駆(ACR40W) 中2の時に親から「高校卒業した ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様カー。お買い物カー。 本当は嫌だったけど、無難にタント。 カスタムは選ばず、無駄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation