• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッちゃん@黒玉子のブログ一覧

2019年08月30日 イイね!

大曲の花火と新しい〇〇〇

明日は大曲の花火大会です♪

毎度の事ながら

「みん友に限り」ですが

会場近くに車停めたいって方がいれば

メッセ飛ばしてください



まぁ私明日の午前は仕事ですけど(>・∀・)ゲッソリ

今のとこ2台停める予定ですが

安心してください

まだまだ停めれますよw

天気予報も変わって「晴れ時々曇り」です♪






さて

実は良い出物があって

即決してしまったのです

カメラ(笑

新品ではないのですが

新品じゃないのこれ?ってレベルで

マウントに傷すらありません♪

欲しかった「Nikon Z6」や「Nikon D7500」

ではありませんが

欲しかったチルト画面♪

これでローアングルの撮影が楽になります(・∀・)ニヤニヤ

買ったのは「Nikon J5」



今まで使ってた「Nikon J3」の後継機の後継機であり

Jシリーズ最後のモデルであります

レンズも共有できるし

操作も大きく違わないでしょうし

別の買うより安上がりかな~って

まぁレンズ2つ程欲しいので

高く付くなぁ・・・w

ミラーレスで腕を磨こう(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2019/08/30 22:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月25日 イイね!

アライメント測定

今日は朝から床屋で髪切って

あっ初めてツーブロックというものにしました(笑

みんなやってるから嫌だったんですwww

けどそろそろいいかなぁ?って事で

似合ってるかは謎だけど

床屋のおっちゃん的には「君らしい」

との事でしたw



さて

その後はすき家で遅い朝食を食べ

小西タイヤへ

アライメントテスターに載って



計測!ドーン!



アライメント測定とか何年ぶりw

40エスティマからDIYアライメント始めて
極端におかしい事もなかったんで
店に出した事なかったw

見た目優先でこんな感じでありました

左後ろが3度もキャンバー付いてるのにはビックリ。

フロントのトー角が左右差ありますが
トータルトーは自分で合わせた数値とほぼ合ってるのでよかった

とりあえず
フロントのキャンバー差と、右後ろのトーアウトをなんとかしたいですね

ただ

リアは簡単に調整できないし

現在4輪ノースペーサーでほぼツライチだし

冬になれば純正脚に戻すし

どうしたものか・・・

測定結果をつまみにビールを飲む日が続きそうです(o´'ω'`)・*;'.、ブッ
こりゃいいつまみだwww

ちなみに

今日呼び出したY氏のゴルフのリアで3.2度でしたっけ??



エスティマの右後ろで2.29度ですけど

やっぱボディ形状でキャンバーの見え方違うんでしょうな~




それと

今日は50エスティマ仲間が増えました(笑
並べて写真撮ったらよかった・・・

しかも激アツなお話聞けて

これから楽しくなりそうです!!
Posted at 2019/08/25 23:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

ささっと作業!

朝起きてすぐ作業!

会社には行きたくないが

走れるようにしないといけないw



車高5mm上げ!

ブレーキローター外して新品のRCジョイントを削る!

10mmスペーサー撤去!

キャンバー起こしてツラ合わせ!

試走しながらトー調整!

角度は違うけど↓比較↓

玄武2点セット装着前



玄武2点セット装着後(10mmスペーサー撤去)



装着後の方がちょいキャンバー起きたかな?

もう少し起こしてもリム出ないけど

調整面倒なのでこれくらいで・・・

これでもう脚系パーツで欲しい物無いw



10mmスペーサーも外したので

キャリパーにホイールが近づいてこれまたいい感じ♪



前後スペーサーレスでツライチ♪



フェンダーも何も手付けてません(・∀・)ニヤニヤ

スペーサーとロングハブボルトが無駄に・・・orz

玄武2点セットの効果は・・・

劇的変化はありませんw

ロールは減りましたけどね♪

あとはタイヤの減り方様子みてみます。





来週末31日は大曲の花火です

花火会場の準備も順調に進んでました♪

こんな暑い中ご苦労様ですm(_ _)m











Posted at 2019/08/19 15:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

お盆休み終わり~

もうすぐ増税・・・するよね?w

その前に欲しい物は買ってしまいたいとこ

カメラなぁ・・・( っ´_ゝ`)

Nikon Z6が欲しかったけど

最近フルサイズ的なルックスのカメラもアリになってきたし

Nikon D7500 18-140mm欲しい・・・






さて

今日は朝から車検戻しをして

Dに預けて

某フィット乗り誘って



らーめん食べに



久々のトラガスうまし!

帰宅してお昼寝してたら車検完了とのお電話♪

速攻引き取って

夕方から作業!



取り付けして試走

サーーーーーーー

ローターに何か挟んだかなぁ?

と思ったらスピードが上がるにつれて大きくなる音w

















ザーーーーーーーー!



















ザッ!ザッ!ザーーーー!wwwww

家とすぐそこのコンビニの中間地点

止まっても作業できないんで

そのまま走りましたw

すぐにトーを目視メント調整

そしたら音ほとんど無くなりました(笑

超絶トーインで抵抗掛かって当たったのかなぁ・・・

ローターとRCジョイントが接触w

取り付け時は5mmくらい隙間あったと思ったけど

明日夜勤前に作業して走れるようにしないと(;^ω^)

ちょい乗りだと特に体感できなかったけど

アームの角度はほぼ水平になりました♪

そしてRCジョイントの影響でツラが5mm程出ました

取り付け前↓



これ以上キャンバーつける気は無いので

少しキャンバー起こし方向に

けど10mmスペーサー抜いて起こしたら極端に起きちゃうので・・・

どうするかなぁ・・・


とりあえず新品タイヤを想定した車高決めて

調整していこう

楽しくなってきたぞ♪







連休が終わってしまうorz

仕事したくない(´Д⊂ヽ
Posted at 2019/08/18 22:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月16日 イイね!

初キャンプ

友達といつから話してたかな~?

GWくらいには話してたキャンプ

それぞれアイテムを集めて

ようやく行ってきました



こんな感じで積み込み



左の箱はいつも積んでる洗車用の脚立w







初キャンプは八塩オートキャンプ場

私のエスティマと



友達のキャデラック



相変わらずデカイw

エスティマ小さく見える・・・



なんとか2台駐車できましたwww

設営!



暑くてもうヘトヘト・・・

夕方からBBQ



お外で食う肉のうまさ!はもちろんなんだけど



野菜のがうまし!でしたね~



キャンプしながら車とかカメラの話

そして眠くなってきて就寝



暑くて目覚める・・・

そして朝食



お片付けして温泉♪



楽しいキャンプでしたね~

物揃えるの大変でしたが(汗

今回のキャンプで改善点があったので

次のキャンプまでに・・・

けど初キャンプの割にうまくいったと思いました(・∀・)ニヤニヤ


テント設営を動画にしようかとか思ってましたが

夢中になって撮ってませんw

ので・・・

焚火動画w



BGMの音量もっと下げたらよかった・・・

そして暗い・・・


さぁお盆休みもあと2日~
Posted at 2019/08/16 20:35:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬は軽トラ通勤ですが、ワクワクしますwオートマならワクワクしなかったかも…@-hi-ro-」
何シテル?   01/13 03:58
車の仕様と作りを見てください。 私がどんな人間か見えてきます(爆 「素直」な性格が長所でもあり短所でもあります。 そして人見知りですw 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678 910
1112 131415 1617
18 192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:54
四期型ステアリングスイッチホーンパッド裏配線の図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 03:51:45

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2016年10月9日納車 40エスティマから50エスティマへ乗り換え 「コペンや40エ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
セカンドカーとして、ピクシストラックを中古購入 物積んで運べる これからいろいろ活躍し ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマ アエラス 2.4 四駆(ACR40W) 中2の時に親から「高校卒業した ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥様カー。お買い物カー。 本当は嫌だったけど、無難にタント。 カスタムは選ばず、無駄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation