• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKE@青シビRの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

ドラレコ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
某F1店長のお店の話もあって、いまさらながら着けました。
アウトレット直販でお安くゲット!
2
電源をヒューズボックスから取るタイプなので、とりあえずUSB電源で仮設。
3
ギボシとか付けたり
4
ヒューズボックスを確認して
5
配線通したり
6
内張り外して配線固定して
7
ヒューズボックスの空きから電源調達して
8
フロント側に配線つないで

と、ここだとワイパー拭いてくれないのね(汗
9
リアカメラも設置完了

これで安心かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドピラーバー 制作

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

エキマニ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月16日 5:30
当方はまだつけてないんで、着けないと。
工賃は2時間2万って感じでした。自分ではちょっとなぁ
コメントへの返答
2023年5月16日 19:29
ごぶさたしてます。
ものすご~く久しぶりにDIYしましたが、体がしんどいことしんどいこと(笑
そこら中、筋肉痛になりました。
2万円なら頼んじゃいそうです。

プロフィール

「@SAN 入ってn おっと、誰か来たようだ・・・」
何シテル?   09/03 14:21
前車のトルRは147000kmを突破。 シビRは果たして・・・?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

離島へ行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 02:17:46
そろそろ、書く~?!(焼) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 22:01:26

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
CL1からの乗り換えはお約束ですかね~
ホンダ シビック ホンダ シビック
写真はこれしか残ってないですね~ 20thアニバーサリーモデルのZC搭載車です。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
お友達コメント用に登録しましたんで、なんもありませんです。(汗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation