• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

がんばりました!

がんばりました! この暑い中がんばって無事、スピーカー交換終了しました。
と言ってもフロントのみですが(^^;
今回のポイントはツィーターでしょうか。
アルパインのツィーターパネルにカロのツィーターを取り付けました。
最初は、アルパインのとき同様、純正ツィーターブラケットに加工して取り付け予定だったのですが、バックス徘徊中にアルのツィーターパネルを発見!
このパネルの存在は知ってたけど、スピーカーとセット販売だとばかり思ってて考えもしてなかった取り付け案が1つ浮上したわけです。
よくよく調べてみると、みんカラでもカロツィーターをこのパネルに取り付けされてる方がいて購入を決意w
当然ポン付けはできませんが、何とかなりました。
ゴールドのツィーターダイアフラムがなかなかいい感じです。
肝心の音も、より自分の好みの音に近づきました。
疲れましたが、がんばってよかったです♪
あっ、次はリアか・・・(--;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/26 20:42:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

おはようございます。
138タワー観光さん

大感謝祭 半額還元中 味噌ホルモン
ボンビーやんさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 0:23
これいいですね~
(´▽`)

私はナビがカロなので
できればスピーカーは
カロ製が良いのですが
このツィーターパネルだと
アルパインになるので
この加工は羨ましいです

けっこう加工しないと
入らないですか?
コメントへの返答
2008年7月27日 10:28
ども^^
今回初めてカロスピーカーの音聞きましたが、なかなかいい音してますよ♪

ツィーター自体は無加工で入るのですが、問題になるのは固定の方法です。
フォトギャラにもパネルの写真を上げてますが、固定ステーがツィーターに対して斜めになってて、コレが固定しづらいことぐらいですかね。
2008年7月27日 1:05
エレガントに収まっておりますね~(^^)
自分嗅覚がゼロなので聴覚にだけは自信がありますw

機会があったら御拝聴させて頂きたいっす♪

コメントへの返答
2008年7月27日 10:33
ども^^
暑い中がんばった甲斐がありました♪
デッドニングはしてませんが、それでもなかなかの音だと思いますよ。

そうですね、機会があったときには是非!
2008年7月27日 1:14
灼熱の中装着ご苦労様でした(^^♪
苦労しただけあって良い仕上がりですね!

これはキット良い音がするんだろうな~
今度聞かせてもらおうっと。
コメントへの返答
2008年7月27日 10:36
ども^^
まだ日陰での作業だったので、灼熱とまではいきませんが、それでも汗だくでした(^^;

コレはなかなかいい音しますよ!
次の機会の時には是非♪
2008年7月28日 19:43
暑い中、お疲れ様でした~(^▽^)
すごく自然な感じでいぃですね♪
いつも思うんですけど、アコアコさんって器用ですよね~(゜o゜)
その器用さをやよにも少し分けて下さいw
コメントへの返答
2008年7月28日 21:35
ども^^
ありがとうございます!
ダッシュボードには置きたくなかったのでこうなりました。

そうですかね??
どちらかというと車内限定の弄りしかできませんけどね(^^;

プロフィール

アコードSiR、Euro-R(CL-1)と2台ホンダを乗り継ぎました。 Euro-Rの3回目の車検を前に、前々から気になっていたB4を試乗しに行ったのと一度は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YUPITERU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/15 15:04:23
 
エーモン工業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/15 15:00:00
 
ALPINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:30:23
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H19年式のLEGACY B4のD型です。 H19年2月24日に納車されました。 (' ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H10年式のアコード SiR(セダン)です。 自分にとって初めての車でした。 ホントはア ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12年式のアコードEURO-Rです。 6年半乗りました。 レガシィに乗り換えてこの車の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation