• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アコアコ。のブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

届きました

届きました先週、こっそりポチッたブツが今日届きました。
トラストのGReddy intelligent informeter TOUCHです。
今人気のブツのようで、見積の段階では納期は今月末と聞いていたので、あまりの早さにちょっとビックリ。
まぁ、早いに越したことはないですがw
さっそく取り付けしたいとこですが、明日からまた出張だしなぁ~・・・
取付はすごく簡単なので、明日動作確認だけでもしようと思います。
Posted at 2008/09/06 22:07:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2008年08月14日 イイね!

あと2日・・・

あと2日・・・いやぁ~しかし暑いですね(^^;
実は先週の土曜日にエアコンがいきなりのご臨終・・・
常時30℃オーバーの部屋で過ごしているアコアコ。です;
タイミングをはかったような壊れ方で、ちょうどメーカーも盆休みで、先週の土曜日に電話して最短で修理が16日とか・・・
まだ扇風機があるのが救いですかね。
あと2日が待ち遠しいですw
Posted at 2008/08/14 21:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月31日 イイね!

SABにて

SABにてこんなブツを発見。

こんなモノあるんだぁ~と見てたんですが・・・

たしかに便利だとは思うんだけど、コレはデカすぎだと思いませんか?w

自分はコレをホイールに付ける気には到底なれませんw

ホイールバランスとかズレないんだろうか・・・

あんまり売れるとは思えないけど(^^;
Posted at 2008/07/31 22:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年07月26日 イイね!

がんばりました!

がんばりました!この暑い中がんばって無事、スピーカー交換終了しました。
と言ってもフロントのみですが(^^;
今回のポイントはツィーターでしょうか。
アルパインのツィーターパネルにカロのツィーターを取り付けました。
最初は、アルパインのとき同様、純正ツィーターブラケットに加工して取り付け予定だったのですが、バックス徘徊中にアルのツィーターパネルを発見!
このパネルの存在は知ってたけど、スピーカーとセット販売だとばかり思ってて考えもしてなかった取り付け案が1つ浮上したわけです。
よくよく調べてみると、みんカラでもカロツィーターをこのパネルに取り付けされてる方がいて購入を決意w
当然ポン付けはできませんが、何とかなりました。
ゴールドのツィーターダイアフラムがなかなかいい感じです。
肝心の音も、より自分の好みの音に近づきました。
疲れましたが、がんばってよかったです♪
あっ、次はリアか・・・(--;
Posted at 2008/07/26 20:42:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

初のカロスピーカー

初のカロスピーカーフロントスピーカーを交換してから約半年。
そろそろリアもと思い、リアのスピーカーを探してたんですが、コイツを買ってしまいましたw
えぇ、当然コイツはフロント用ですよ!w
初カロスピーカーです!
ってことで、昨年取り付けたアルパインの16cmをリアに移植することにしました。
問題はこのクソ暑い中やる気が起きるかどうか・・・w
Posted at 2008/07/20 20:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アコードSiR、Euro-R(CL-1)と2台ホンダを乗り継ぎました。 Euro-Rの3回目の車検を前に、前々から気になっていたB4を試乗しに行ったのと一度は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/15 15:04:23
 
エーモン工業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/15 15:00:00
 
ALPINE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/11 22:30:23
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H19年式のLEGACY B4のD型です。 H19年2月24日に納車されました。 (' ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H10年式のアコード SiR(セダン)です。 自分にとって初めての車でした。 ホントはア ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12年式のアコードEURO-Rです。 6年半乗りました。 レガシィに乗り換えてこの車の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation