• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノグチーノのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

今日の截拳道の稽古

今日もせっせと截拳道の稽古。

まずは修斗で、防具を付けて膝蹴りの練習。

前に1回だけやった事あるけど、膝を突き刺すように出すらしい。

パンチで言うとこの、アッパーじゃなくて、ストレート。

そして、截拳道は木人ね。

これもね、久々にやると、








全然覚えてないの。









毎回振り出しに戻ってしまう。

やれば、多少は思い出すんだけど、細かいとこがダメね。

これは、武術のセンスとかその前に、








俺の脳ミソの問題。









俺のドラゴンへの道のりは、果てしなく遠い。


以上。
Posted at 2025/08/24 17:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

ブルース・リーを愛し過ぎた女presents『令和に蘇る ドラゴン外伝!』in ロフトプラスワン

ブルース・リーを愛し過ぎた女presents『令和に蘇る ドラゴン外伝!』in ロフトプラスワンまず最初に断っておきますが、








森 累珠先輩を知らない人は怒りの鉄拳をくらわしますさようなら。











これでよ。

ブルース・リー師祖の映画再現でお馴染み「るいちゅーぶへの道」でよ。

我らが、日本一ドラゴンなお店 今井商店経由で、このイベントを知り、申し込んだ所、すんなりチケットが手配出来た。

で、何日かしたら、








ちゃうシンイチー先輩と倉田 保昭レジェンドの出演の情報が。









両者を知らない人も、怒りの鉄拳をくらわしますさようなら。


多分、日本を代表するブルース・リー マニアの、ちゃうシンイチー先輩と、

多分、ブルース・リー師祖を生で見た、唯一生存している日本人の倉田 保昭レジェンド。








メンツがスゴ過ぎる。









で、内容は上映会やら、トークショーやら。

そして、








言えない。









言えないけど、








ブルース・リー ファンは長生きした方が良い。









あっ、写真も撮れたんでね、載せますわ。



まずは、オカンも含めて、上映会。



レジェンド達が登壇。













森親子は前に見てるし、ちゃうシンイチー先輩は、実は今回で3回目だけど、








こんなメンツは二度と見れないだろう。









で、今回、俺が手配したチケットは、ヌンチャク付きのチケットだった訳で、

特典会に参加出来た訳で、










ヌンチャクにサインを貰い、


















写真も撮って貰った。









「ナイス構え」と言って貰ったけど、俺が截拳道やってるのを見抜いたのかな?

あっ、








リップサービスか。









ちくしょう。


ちょっと待った。

今、思い出したけど、客席に外人が居たんだ。

西洋系の。

どこかで見た顔。

多分、


















ブルース・リー研究家のブレット・マックファーレン氏だった。









過去に闘道館の展示を見に行ったし、

ちょっと前に、なんでも鑑定団に出てよね?








何たる偶然。









もしかしたら、別人の可能性もあるけど。


いや、








そっちの確率の方が高い。









以上。
Posted at 2025/08/23 17:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月22日 イイね!

俺は普通にドラマが見たいだけなんだ

ここ何年かで、良く見るようになったドラマ。

まぁ、特撮出身の誰かが出てるとかで見てる。

あっ、








藤原 竜也が出る時も見てる。









そんなドラマ。

珍しく特に誰かが出てるとか、そう言うの無しに見てるコチラ。



ちはやふる。

映画を全部見たので、どんなもんかと見てみた。

すると、



んっ?

主人公の両親。



ほう。


















G3じゃん。









あとは、ライバル校。



んっ?



ほうほう。


















お前、ジロウだろ。









どうして?

俺は、普通にドラマを見たいだけなんだ。


そして、別に見ているドラマ。



シーズン2が放送中だそうで、シーズン1も配信されてたので見てみた。

まぁこれは、



主人公が、



ナツミカンだから、見てる訳で、

主人公の妹が、



えっ?


















ミオじゃん。









こないだ、たまたま見た別のドラマにも出てた。

何でこんなに被るかね?

まぁ何にせよ、








あなた達は何やってるんです!そんなところで!









もう俺は普通にドラマを見る事が、出来なくなってしまったのかも知れない。


以上。
Posted at 2025/08/22 18:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!

劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!

当時、ゲキレンと同時上映されたタイトルの作品。

前に見た事あったような気がするけど、TVerで東映特撮祭りが開催されているので、見てみた。

初見時は気付かなかったってか、知らなかったけど、



この男。


















トドロキじゃん。









そして、この男。



うん。


















田所さんじゃん。









そして更には、



このイマジン、


















声がアニ。









更には、



このコブラ イマジン。

声が、萩野 崇先輩。

ヘビに萩野 崇先輩?


















完全に王蛇。









何なんこの映画?

と、思っていると、

他のイマジンの声に、

ニュートイマジン - 齋藤ヤスカ ボウケンブラック。

サラマンダーイマジン -内山眞人 ザビー、パンチホッパー。


















地獄兄弟揃ってるやん。









この映画、








最初からクライマックスと言わざるを得ない。









以上。
Posted at 2025/08/21 18:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月20日 イイね!

湯呑み

湯呑み毎週聞いているラジオドラマ「NISSAN あ、安部礼司~BEYONDTHE AVERAGE」。

たまに、ブルース・リー師祖ネタをぶっ込んでくる、マニアックな番組。

そんな番組が、



1000回放送記念で、湯呑みを販売しました。

以下、概要。


大人気ラジオドラマ番組『NISSAN あ、安部礼司 〜 BEYOND THE AVERAGE 〜』

放送1000回を記念し、感謝の気持ちを込めたグッズを製作しました!

シーズン20に出演中のメンバー19名の ”お名前” を記載。
なだらかな凹凸が手に馴染む、平均的なサイズの湯呑みです。
5年、10年、20年、長く愛してもらえるよう、願いを込めました。

お茶も、あっためた牛乳も、お酒の焼酎お湯割りも、
何でも、お好きなものを入れてお楽しみください!



だ、そうで、俺も何かノリで買ってみた。

で、届いて中を確認。

一周回して名前を確認。








んっ?







俺はもう一度確認した。







ウゾダドンドコドーン!








この湯呑みには、







俺の推しキャラの名前は載ってなかった。







ってか、







そもそも俺は湯呑みを使わない。








暑いお茶は、飲まんのだよ。







オレァナンォタメニタタクテタンダヨ!








以上。
Posted at 2025/08/20 18:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハルク ホーガン 大佐

おぉ!!マジっすか!?」
何シテル?   08/26 20:27
飲み物のカプチーノは、嫌いですが、 乗り物のカプチーノは、大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生初のマイカー。 ちなみに、画像は、納車日のやつ。 何てキレイなんだろう。(笑)
カワサキ バリオスII 第3ノグチーノ丸 (カワサキ バリオスII)
遂に憧れの火の玉カラーのバイクをゲット。
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
Z400FX 外道秀人仕様。 だが「特攻の拓」は全く知りません。(笑) 単車の免許無 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
安心安全のMade in China。 生まれて初めての新車&輸入車。 振動すごかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation