• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノグチーノのブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

カプチーノ オーナーとして

カプチーノ オーナーとして偉そうなタイトルですが、







中身は俺の脳ミソと一緒ですっからかんです。








先日見ていた、とある車番組。

アメリカの25年ルールで、価格高騰中の旧車。

その中に、







カプチーノがあった。








番組で出て来たのは、前期型だったけど。







今後盗難の恐れがある。








いつだかのFDの盗難が、人ごとではない気がしてきた。

近年のOCに、見物の外人が多いと思っていたけど、

奴らは下見をしてたんじゃないかな?

で、俺は車に寄り掛かってたら、知らん外人に写真撮られた事あるんだ。

外人「カッコイイカラ、ソノママデ。」

って、言われて、俺ごと撮られた。※実話。

この写真を撮られた事により、







世界中から俺の車が狙われてるに違いない。







多分、カプチーノくらいの車重なら、







アメリカ人は人力で運べると思う。








でも、俺は思うんだ。







デッケェ米国人だとカプチーノは狭くて乗れなくね?








だから、やめた方がいいと思うんだよな〜。


冗談はさておき、価格高騰か〜。

よく、持っておけば良かった。とか聞くけど、








旧車を現在まで動態保存してたら売却価格を遥かに超えるコストがかかってるよね?







例えば、10年以上所有してる、俺のカプチーノを売るとしたら、







300万以上で売らんといけん。








さて、盗難対策せんとな。

セキュリティーを付ける予算はないしな…







車内をウ◯コ臭くしたらどうだろう?








盗む気失せるだろうね。


自爆装置仕掛けてぇな。

盗まれるくらいなら、泥棒諸共、木っ端微塵にする。







盗っ人なんか爆死してしまえば良い。








俺が総理大臣になったら、







盗難は死罪にします。








もう何の話をしてたか、わかりません。


俺は今、25年ルールとか、バカかテメェ〜は?と感じています。


以上。
Posted at 2021/10/04 18:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は「バイクの日」か。「俳句の日」でも良いよね。

ここで一句。

結局さ、

暑くて乗れない、

バイクの日。

字余り。」
何シテル?   08/19 12:27
飲み物のカプチーノは、嫌いですが、 乗り物のカプチーノは、大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生初のマイカー。 ちなみに、画像は、納車日のやつ。 何てキレイなんだろう。(笑)
カワサキ バリオスII 第3ノグチーノ丸 (カワサキ バリオスII)
遂に憧れの火の玉カラーのバイクをゲット。
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
Z400FX 外道秀人仕様。 だが「特攻の拓」は全く知りません。(笑) 単車の免許無 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
安心安全のMade in China。 生まれて初めての新車&輸入車。 振動すごかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation