• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノグチーノのブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

仮面ライダー BLACK

仮面ライダー BLACK最近見ている、仮面ライダー BLACK。







カワサキ グリーンのバイクでバトルホッパーを作れるんじゃないかと思っている。








まぁ、そんな事はどうでも良いんだけど、

これ小さい時に見てたら、仮面ライダーを好きにはならなかっただろう。

むしろ、トラウマになっていたと思う。

ってくらい、ゴルゴムの怪人がリアルで気持ち悪い。

でも、気になるキャラがいた。









ゴルゴムのビシュム。

バトルホッパーを「ポンコツ」って言ったのが、何かツボった。(笑)

これは一体誰が演じているのだろう?

素顔は一体どんな顔をしているのだろう?

気になってしょうがなかったので、ヤホー検索してみた。

すると「好井 ひとみ」という人が演じていたらしい。

画像検索をして、色々見てみると、
















えっ?








ブルース・リィがいる。









何故、ブルース・リー師祖のソックリさん(似てない)として、当時一番人気のあった、本名ホー・チョンドーが出て来るの?







どゆこと?








調べてみると、Gメン'75で共演してたらしい。







えっ?







ちょ待てよ。







ブルース・リィ(日本以外ではブルース・ライ。)ってGメン'75に出てんの?








更に調べると、







ヤン・スエも出てるらしい。








ヤン・スエは、燃えドラに出てた、あのマッチョだよ。

後に、その役名を取って、ボロ・ヤンに改名した奴。







えっ?







ちょ待てよ。







この2人ってブルース・リィの「刑事物語」で共演してるよね?








別に、ブルース・リィは嫌いではないんよ。

ホー・チョンドーで見たら、とてもいいアクション俳優なんだよ。

「ブルース・リー物語」なんて、割とオススメだし。

ただ、







本家死亡遊戯より先に出た新死亡遊戯 七人のカンフーはヒデェ。







死亡の塔と張るね。


もう何の話をしてたか、わかりません。


俺は今、小宇宙を感じています。


以上。
Posted at 2021/10/06 18:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月05日 イイね!

英雄ドラゴン~ドキュメンタリー・オブ・ブルース・リー&倉田保昭~

英雄ドラゴン~ドキュメンタリー・オブ・ブルース・リー&倉田保昭~“和製ドラゴン”倉田保昭が、ブルース・リー、香港・ハリウッドアクションの真髄を語ったドキュメンタリー。ブルース・リーの未公開VTR、倉田保昭主演作のアクショシーン解説などから、70年代の香港映画から現在に至るアクションの歴史を紐解いていく。

※Amazonより。

和製ドラゴンこと、倉田保昭氏がブルース・リーを語る本作品。

生粋のブルース・リー ファンには、結構ボロクソ言われる倉田氏だが、

ちゃんとは見た事ないけど、日本トップクラスのアクション俳優である事は間違いないだろう。

だがしかし、







ブルース・リーのデモンストレーションを見て合気道と言うのはどうかと思う。







あれは、詠春拳ちゃうん?


まぁ良いや。


以上。
Posted at 2021/10/05 18:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月04日 イイね!

カプチーノ オーナーとして

カプチーノ オーナーとして偉そうなタイトルですが、







中身は俺の脳ミソと一緒ですっからかんです。








先日見ていた、とある車番組。

アメリカの25年ルールで、価格高騰中の旧車。

その中に、







カプチーノがあった。








番組で出て来たのは、前期型だったけど。







今後盗難の恐れがある。








いつだかのFDの盗難が、人ごとではない気がしてきた。

近年のOCに、見物の外人が多いと思っていたけど、

奴らは下見をしてたんじゃないかな?

で、俺は車に寄り掛かってたら、知らん外人に写真撮られた事あるんだ。

外人「カッコイイカラ、ソノママデ。」

って、言われて、俺ごと撮られた。※実話。

この写真を撮られた事により、







世界中から俺の車が狙われてるに違いない。







多分、カプチーノくらいの車重なら、







アメリカ人は人力で運べると思う。








でも、俺は思うんだ。







デッケェ米国人だとカプチーノは狭くて乗れなくね?








だから、やめた方がいいと思うんだよな〜。


冗談はさておき、価格高騰か〜。

よく、持っておけば良かった。とか聞くけど、








旧車を現在まで動態保存してたら売却価格を遥かに超えるコストがかかってるよね?







例えば、10年以上所有してる、俺のカプチーノを売るとしたら、







300万以上で売らんといけん。








さて、盗難対策せんとな。

セキュリティーを付ける予算はないしな…







車内をウ◯コ臭くしたらどうだろう?








盗む気失せるだろうね。


自爆装置仕掛けてぇな。

盗まれるくらいなら、泥棒諸共、木っ端微塵にする。







盗っ人なんか爆死してしまえば良い。








俺が総理大臣になったら、







盗難は死罪にします。








もう何の話をしてたか、わかりません。


俺は今、25年ルールとか、バカかテメェ〜は?と感じています。


以上。
Posted at 2021/10/04 18:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月03日 イイね!

MSF-007

MSF-007緊急事態宣言も明けて、バイクでどっか行きたい気分だったけど、

どうせまた感染者が増えて、








バカかテメェ〜は?








って、なるのは目に見えているので、

大人しく積みプラ消化の為、昨日今日とガンプラを作っていた。



今回はマークIII。



REだったので、ランナーは少なめ。



作りながら毎回思うんだけど、







何でこんなシンドイ事をしているのだろう?








でも作り終わった達成感は、たまらんのよ。




買う時は、Zっぽいと思ってたけど、よく見るとサイサリスっぽい気がしてきた。

割とすぐに作り終わった。

作りながら思ってたんだけど、

ゼノギアスのヴェルトールに似てね?



色合いとか似てるよ。





ほら。

そして、
















ここがダサい。








シール貼って、







実際に作り終わると、思ってたよりカッコ良くないな。

調べてたら、これのフルアーマーの設定もあるらしいね。



これはゴツ過ぎだな。



クローゼットから引っ張り出した、FA ZZと飾っておしまい。







俺はあと何体作ればいいのだ?








でも、残りはHGだからな。


比較的ラクであろう。







あっ。

















仮面ライダー買ったの忘れてた。








俺はバカなのか?


バ仮面ライダー。

なんつって。(笑)


以上。
Posted at 2021/10/03 15:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

Bruce Lee打~死亡遊戯的打鍵道

Bruce Lee打~死亡遊戯的打鍵道ブルースリーをキャラクターに使用したタイピングソフト。山深き中国大陸の奥地に、日々打鍵法(タイピング)に励む者たちが集う寺、少林寺があった。一方、山を下りた下界では、タイピングマフィアの暗躍により、タイピング麻薬が蔓延していた。人々のタイピング能力は日々低下し、社会は荒廃の一途をたどり、世の中に悪の打鍵法がはびこる非情の世界となっていた。そこに、少林寺打鍵法の達人ブルースリーが現れる。まず修行をし、マフィア達と対戦、総合得点、ランク、クリアタイムなどの結果表示がされる。キーカスタマイズも可能。

※Amazonより。

これ当時、店頭に置いてあるのを見た記憶があるし、



次に出たこれは、実際に店頭で買った。

どんなもんかと、買って実際にやってみた。

先に後者をプレイしていたので、静止画のこれは何か物足りない感じ。

敵の順番もバラバラだし、何より、







怪鳥音がクリス・ケントだし誰一人として本人の声ではない。








これ、日本公開版の死亡遊戯しか見てない人は、ガチでブチキレるレベル。








でも良いんです。








怪作程、収集のしがいがあるってもんだ。


後者は、マジで良い。

前者で反省したのか、かなりマニアックな仕様になっております。


以上。
Posted at 2021/10/02 18:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/F5-_UQ22Rio?si=KTShyi6Kgeo12Jo3

ボセバ デスドン クウガ!

思ってた倍くらい高い…

前のやつの再販でええやん。」
何シテル?   10/06 12:19
飲み物のカプチーノは、嫌いですが、 乗り物のカプチーノは、大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生初のマイカー。 ちなみに、画像は、納車日のやつ。 何てキレイなんだろう。(笑)
カワサキ バリオスII 第3ノグチーノ丸 (カワサキ バリオスII)
遂に憧れの火の玉カラーのバイクをゲット。
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
Z400FX 外道秀人仕様。 だが「特攻の拓」は全く知りません。(笑) 単車の免許無 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
安心安全のMade in China。 生まれて初めての新車&輸入車。 振動すごかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation