• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROKi36のブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

初めての雪の回廊へと!

初めての雪の回廊へと!
5月9日。
志賀草津高原道路(雪の回廊)を走るべく、群馬県まで超時短ドライブへ行ってきました。
午前3時過ぎに厚木ICから高速IN。圏央道→関越道と走り、最寄りの渋川伊香保ICで降ります。
(※緊急事態宣言延長に伴い、5月末まで休日割引は適用外ですが、深夜割引はそのまま継続のようです。)

渋川伊香保を降りてすぐ、共用を開始して間もない上信道に乗ってみました。
まだ、金井~箱島間のみの路線ですが、普通に走りやすかったです。(片側1車線ですけど。)


2年ぶりの高原道路(てっきり去年も走りに来ていると思ったんだけど。。。)


ここ最近は雪も降っておらず気温も高かったので、おそらく路面は大丈夫なはず。
もちろん、事前に入念に調べておいてますけどね。

噴火警戒レベルが「1」に引き下げられたことにより、夜間通行止めは解除。
バイクやオープンカーでの走行も現在は可能となっています。


まだ朝早いからなのか、それとも前日からの黄砂の影響なのか、
ちょっと空気が霞んでいるような気がします。


山田峠にて。


個人的には周囲の景色をいっぱい入れた「引き」の画の方が好きです(^^)


おぉ!念願の雪の回廊!
高原道路には何度も来ていますが、実は雪の回廊はまだ走ったことがなかったんです。


撮影タイム。
時間が経つにつれ交通量も増えてくるだろうから、こういう時間帯じゃないとゆっくり停めての撮影は無理そう。


ちょっと進んで雪の回廊を上から。


これでも例年に比べれば積雪は低いみたいですね。

続きはこちら→スカイライフ
Posted at 2021/05/09 22:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新緑の絶景と絶品ラーメン! http://cvw.jp/b/2322951/46223869/
何シテル?   07/03 21:25
こんにちは(^^) 一眼レフを携え、休日を利用してあちこち車で出掛けるのが好きです。 メインカメラはa7R3(SONY) 現在の愛車はスカイライン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
6年以上乗ってきたV36を降り、2021年10月8日にV37へと乗り換えました!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GT type S 2011年式

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation