• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

ドライブシャフトブーツが...

もうお分かりだと、思いますが、裂けちゃってました...

昨日の、ブレーキオイル交換の時に、アクティブスポーツの店長が見つけてくれました...

自分では、全く違和感もなく、異音も無いので気付きませんでした。まだ、オイルというか、グリスの漏れも少く、早期発見で良かったです。早速ディーラーに入電し、部品が入り次第修理して頂けるはずですが、とりあえずは、そのまま乗ってます...

車高下げるのも、原因かも知れませんが、そんなに落としてないし、蛇腹の部分でなく取り付けバンドの部分が裂けてるので、車高下げたのは直接の原因では無いと思うんですが...どうなんでしょう?

で、話題は変わって、某みかんの国から写真のみかんが届きました。みかんだけでなく、いよかんやポンカンも...我が家の下の娘はみかんが大好物なので大喜びでした!

カゼの時期、ビタミンC補給で風邪予防!シューくんありがとう!
ブログ一覧 | 故障・トラブル(V) | 日記
Posted at 2009/01/12 22:30:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

町屋DEカフェに行ってきました😊
菜っちゃんさん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 22:34
グリス飛び散ってますねw
シャーシャーって異音はしませんでした?

無事で何よりです。うちも放っておいてますw
コメントへの返答
2009年1月12日 22:40
タイヤハウスは、グリス散ってましたが、量はまだ、多くなかったです...

音は、気がつくほどはしないですね。というか、最近マフラーの音とか吸気音とか、デカくなったようにも思うんですけど(汗)

えっ、放置プレイでも大丈夫なんですか?
2009年1月12日 22:43
グリスの量にもよりますよ~。ってかメンテ具合だと思います。
うちもそろそろ入院なのでそのときにお願いしますが今のところ分かってメンテしてもらってるのでその都度グリスを注入してます。

もし音楽とかかけながら走行してるのでしたら、たまに無音で走行もオススメしまっす♪
コメントへの返答
2009年1月12日 22:58
マメに、メンテしてみてもらってたら大丈夫そうですね...
自分は、電話でディーラーのサービスと話しましたが、あんまり緊急性は無いみたいな感じで拍子抜けしました。まぁ、修理のお願いは、しましたが...

そうですね~たまに、音楽オフで走ってみるのも、車の健康診断は必要かもしれませんね...
2009年1月12日 22:45
うちも左のフロント側破損していたのを車検時に交換してもらいました。
全く気づきませんでした。。。
コメントへの返答
2009年1月12日 23:32
やっぱり、経年劣化もあるんですかね、ゴムですし...
自分も、左フロントです。鬼門なのかなぁ~
2009年1月12日 22:50
こんばんは。

裂けちゃってますね…病気ではないけど早期発見できた事が、被害拡大に繋がらなくて幸いです。サーキットを走るってこういったリスクも負わないといけないのかもしれません…関係ないと思いますが。

これからの時期みかんが美味しい季節ですね…
コメントへの返答
2009年1月12日 23:34
こんばんは!

綺麗に?裂けちゃいました...
確かに、ほったらかして2次被害になるのも厄介なので、たまにリフトアップしたりして点検も必要なのかも分かりませんね...

みかんおいしくいただいてます。風邪予防も期待して...
2009年1月12日 22:50
うぉー裂けてるし飛び散ってますね。。。

近い将来マイジェッタ君も…汗
コメントへの返答
2009年1月12日 23:36
でしょう~
まだ、量が少なくて軽傷かな...
高速走って、帰ったきたし(汗)

車高下げるとブーツも水平じゃない状態で、テンションかかりますからね。時々は、点検した方が、良いのかもしれませんね...
2009年1月12日 23:00
結構、逝っちゃってるように見えるのですが・・・

ウチはノーマル車高なんで大丈夫♪ですよね~

でも、早期発見でよかったですね☆
コメントへの返答
2009年1月12日 23:43
まだ、軽傷には思うんですが、ざっくり裂けてますからねぇ~

ノーマル車高なら、まず大丈夫でしょう。でも、自分も力かかるとこじゃないので、バンドの締めすぎが原因の可能性ありです。それだと、車高はあんまり関係無いみたい...

早く、すっきりしたいです...
2009年1月12日 23:04
大事になる前に発見できて良かったですね!

この部位は普段目に出来る所でも無いですし前兆ってものも感じられないですよね~(^^;

そもそもの原因も追求したほうがイイですね~(><)
コメントへの返答
2009年1月12日 23:45
ですねぇ~
良いタイミングで、良かったです。

gaku号は、走行後、いつもメンテされてるみたいですので安心でしょう~

原因は、バンドの締めすぎがかも...正直、よくわかないけど...
2009年1月12日 23:14
私も車検時には点検してもらうことにします。

それにしても、大事に至らなかって良かったですね!
コメントへの返答
2009年1月12日 23:47
基本ゴムですから、経年変化もするでしょうし、定期的な点検は、必須ですね...

はい、早期発見で良かったと思ってます...
2009年1月12日 23:15
たしかにカエルさんの車は吸気音すごいから聞こえないかも(笑)羨ましいあせあせ(飛び散る汗)
しゅごぉぉぉぉ~~~~~
コメントへの返答
2009年1月12日 23:49
その、吸気音に最近疲れてきてねぇ~もう年かな~
剥き出しも、一長一短あるみたいだし...
健康のために、吸いすぎ注意!ってしつこいか(汗)
2009年1月13日 0:32
大事にいたる前に発見できてよかったですね。
そう言えば、まだみかんを食べてないです!!
コメントへの返答
2009年1月13日 22:09
早期発見でよかったです...
でも、まだDから連絡無いんですよ(汗)

昔の方が、みかんいっぱい食べてましたよね~
2009年1月13日 8:50
どういたしまして(^-^)
こちらこそありがとうございますm(._.)m

シャフトブーツなど見えにくいところは不安ですね。
大事の前の発見・完治でよかったです☆

ボクもホイールについているオイルのおうな滲みが気になってますが。。。
コメントへの返答
2009年1月13日 22:12
かえって、気をつかわせてしまいましたね...

リフト載せたときは、目視だけでもしといた方が良さそうですね。
まだ、Dから連絡ありません。早くすっきりしたいんですけどね...

何のオイルでしょうねぇ~道路のタールとかなら問題ないと思いますが...
2009年1月13日 8:54
みかんを食べて風邪ひかないようにしましょう♪
僕は風邪のおかげで〇キロ痩せたので、あと3回くらい風邪ひきたいかも(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 22:13
そうやね、ビタミンCで風邪予防しましょう...
それとも、風邪ひきダイエットするために敢えて食べないのもありかな(笑)
2009年1月13日 9:24
早期発見で良かったですね!
保障では無理なんですか?
コメントへの返答
2009年1月13日 22:15
はい、早めの発見で良かったです。
どうなんでしょう~消耗品なんで微妙です...
2009年1月13日 11:21
ゴルフに乗ってりゃ遅かれ早かれ必ず破れるパーツです。
基本、グリスアップさえされてりゃ良いところにブーツ履かせてメンテナンスフリーにしてるんだと思ってるんですけど、ちがうのかなー?
コメントへの返答
2009年1月13日 22:17
ちょっと、破れるには早い気がしますが、まぁ車高落としてる以上、テンションかかってしまうみたいですからねぇ...
基本、グリスがあれば大丈夫だと思いますが、ブーツが無いとやたら飛び散って、えらい汚れまくると思います...
2009年1月13日 11:44
ウチのもこんな感じなんですかねぇ~
ホイールについてません!?

ウチのはホイールの内側がひどいです
早期発見のためにも19インチ化いかが!?笑

音がしだしたらレッドサインて聞きましたよ
コメントへの返答
2009年1月13日 22:20
ホイールの内側には、付きまくってると思いますが、黒いホイールなのでよく分かりません...

19やと隙間から、見えまくるでしょうねぇ~

今のとこ音はしてません。あれから毎日乗ってるから早く完治させたいんだけど、まだ連絡無しです...
2009年1月13日 19:50
僕のもいつか来るかなぁ・・・

皆さん言われるようにマメに見たり、音聞いたりしてないといけませんね。。。
コメントへの返答
2009年1月13日 22:22
個体差あると思いますけど、車高落としてるとやっぱり破れる割合は高くなるんじゃないでしょうかねぇ~

自分も、音なんかは、気にしたことありませんでした!週に1度は、オーディオレスかな(素)
2009年1月14日 9:23
遅ればせながら・・・・。

おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。(遅っ

「クラブ延命治療」に入会しませんか?ww
コメントへの返答
2009年1月14日 21:33
こちらこそ、改めておめでとうございます。
今年もよろしくです...

延命治療よりは、ひとおもいに...というのは、冗談で是非入会させてもらいます...
2009年1月14日 13:01
うちの子供たちもミカン大好きです目がハート
置いておくと知らない間にうれしい顔
コメントへの返答
2009年1月14日 21:37
今の子って案外みかん食べないみたいですが、シャン家は好きなんですね...

我が家も、もうほとんど残ってません...
2009年1月15日 1:35
やっぱり普通は裂けるんですよねぇ
前車は車高5cm下げて何故かシャフトが水平でした。
だもんで13万キロ裂けるそぶりすらなかったのですが今回はそう行かなそう??(^_^;)

家のムーブは一度裂けて、その時は自動車部品卸からお試しでもらった簡単交換の半割ブーツにDIY交換しましたがもう何年経つかなぁ・・・まだ生きてます。
コメントへの返答
2009年1月15日 21:03
ちょっと、早すぎる気はしますがねぇ~
自分も、前車は3cmダウンで12万kmノープロブレムでしたから、やっぱりゴルフのブーツの耐久性は、そこそこなのかも。結構聞きますしね...

ここもDIYですか!凄いです...
2009年1月15日 12:04
体はビタミン補給!
車は 補強パーツ導入ですね!!!
コメントへの返答
2009年1月15日 21:07
ビタミンは補給しましたが...
車には、補給したいものは、多いけどさすがに金欠...

プロフィール

「やっちまった... http://cvw.jp/b/232323/47779048/
何シテル?   06/13 20:37
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年5月の発売直後にふらっとディーラーに立ち寄り試乗して、我慢できずに1週間後には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation