• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

久しぶりのAsa-Roc!...

今日は、久しぶりに1日休みなので、頑張って朝起きしてAsa-Roc!に参加してきました...

かれこれ29回目になるんですね~

今日は、良い天気でちょっと肌寒かったですが、気持ちよく外で過ごせました...


珍しい色のiQ!MT車で、フルバケ入ってます(凄!)
kaeru号は、ドノーマル!

東からも、遠路はるばる参加車が...

白馬の王子号です...
Ⅴのkaeru号の面影が...(笑)


いつもながら、色んな車が集まります...

今日は、黒おやじさんのMitoに試乗...

ペダルに足を合わせると、ハンドル近すぎ!それって足が短いって事!?
左H+MTなんで運転するだけで精一杯(素)
DNAスイッチで随分性格が変わることだけは理解できました...

あとは、同じゴルフⅥのアレぽん号のモディファイぶりをチェック...

本革!質感も最高です...ここだけじゃなく、内装全体いかなきゃ(笑)


このマフラー...の出口アクティブ製ワンオフ!です...

2時間程、いつもの展望台でだべった後、いつものにしむら珈琲に移動して1時間ほどウダウダ...

昼前には、解散するといういつもながら健康的なオフ会でした...

おまけ...

えせハッピーデイズ(笑)

ブログ一覧 | Asa-Roc! | 日記
Posted at 2011/04/17 14:59:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

見所盛りだくさんな第29回Asa-Ro ... From [ 行ってみます? ] 2011年4月17日 17:47
<<参加者リスト>> take☆@フィエスタST ひで225@フォーカスST カーター@フォーカスRS 白馬の王子♪@ゴルフ5GT-TSI かんべん@ゴルフ4GLi GTI-toshi@ゴルフ ...
第29回 Asa-Roc!に参加しまし ... From [ ホットハッチに乗ろう! ] 2011年4月18日 21:20
昨日は、第29回 Asa-Roc!に参加しました。 いろんな世代、いろんな車が集まって約20台。 コンビニ集合組みは10台ほど。 集合場所に向かって六甲山を走っていると、春なのにスノーマーク点 ...
ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年4月17日 15:03
王子様はそちらに移動されたんですね(笑
子守がなかったら私も行きたかったっす!
コメントへの返答
2011年4月19日 21:22
そちらのオフの後にそのまま乗り込まれた様です...
名古屋からの来客もありましたよ~
2011年4月17日 17:11
お疲れ~
久しぶりでした。

普通な車高とノーマルホイールのゴルフに乗ってるkaeruさんに違和感ありありww 
コメントへの返答
2011年4月19日 21:24
気がつくと、久しぶりでした(汗)

MiToもうちょっと、ドラポジがしっかり決まってくれたらなぁ~って思いました...
ラテン人に比べると足が短かすぎってこと!?

自分自身は、ノーマルなのになぁ~
2011年4月17日 18:39
一回だけ参加した事がありますがそれ以来、開催日時が分からなくて参加していません。誰のブログを見れば開催日時がわかるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年4月19日 21:26
開催日は、黒おやじさんの掲示板に告知があがります。でもって、そこに参加表明を書き込みます...

注意してないと、見落とします(汗)
2011年4月17日 18:45
お疲れさまでした!

カエルさん、まだⅥは似会ってないよ・・・・爆

次回のAsa-Rocはどうなっているのか??
コメントへの返答
2011年4月19日 21:30
お疲れ様でした~

自分でも、まだ違和感ありますからね...

ん~自分でも、分かりません(笑)
2011年4月17日 18:59
確かにノーマルゴルフ・・とかって、えらくあおられてますね〜・
今日はあんまり絡めずに申し訳ありませんでした。
またよろしくです〜。
コメントへの返答
2011年4月19日 21:34
確かに、今までが今まででしたから(汗)

はりまやのせんべいやはり絶品ですね!
ありがとうございました!

こちらこそ、またよろしくです!!
2011年4月17日 19:29
久しぶりでした♪

次お会いするときはキャリパーが黒くなってること期待してます(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:34
ホント久しぶりでしたね~

きっと、ローターが大きくなっていると思います(笑)
2011年4月17日 20:48
オツカレさまー!

あのフルカウンターなカエル号が衝撃的だったのよ~!

先ずはノーマルでタイムアタックを期待してるよ~♪
コメントへの返答
2011年4月19日 21:35
お疲れ様でした~
ナビシートにロッド積んでるセブンなんて、かっちょよすぎ!

サーキットは、卒業(落第)です(汗)
2011年4月17日 21:00
今日はお疲れ様でした~。
また面白いネタ見つけたら写真撮っときますね(^^ゞ
またよろしくお願いします。


コメントへの返答
2011年4月19日 21:45
お疲れ様でした~
カエル橋、そのうち撮影に行こうかなぁ~

また、良いネタ提供して下さい!
2011年4月17日 21:47
お久し振りでした~
Ⅵになっても、白のゴルフはbuzi-kaeruさんのイメージですよ。
今年はツーリングで家族サービスでもしましょうか(^^)
コメントへの返答
2011年4月19日 21:47
気がつくと、久しぶりになってました(汗)
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいですね...

家族は、めっきり相手してくれなくなりました(素)
2011年4月17日 22:05
お疲れ様でした~

俺の車、面影あります?
それよりも、ドノーマルのⅥに違和感あるので、早く弄りたおしてください(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 22:18
遠路はるばる、お疲れ様でした~

フロントからの眺めは、めっちゃ面影ありました...

今度は、ゆっくり仕上げます...
というより、まずはパーツ流用(素)
2011年4月17日 22:27
お疲れ様でした!
超現実的なお話がとても楽しかったです(笑
コメントへの返答
2011年4月19日 22:18
お疲れ様でした~
久しぶりでしたが、楽しめましたね...

屋根が綺麗になると良いですね!
2011年4月17日 22:53
夕方お待ちしてたんですが 笑
慣らしが終わってないから辛いですけど・・・

早くⅥ三台並べてダベリマショウ!!
コメントへの返答
2011年4月19日 22:20
いや、マジで行きたかったんですが、家内を迎えに行かないと、今後の車奢りにも大きな影響を及ぼしそうなので...

2台で黒挟んで、ひっくり返さないと!
2011年4月17日 22:59
↑なんか、いろんな人に違和感って言われてますけど??(笑

ホイールも、また新しいのいろいろ出てますからね~♪
脚のOH終わったら、一気にドーン!(爆
コメントへの返答
2011年4月19日 22:22
自分が、一番違和感あったり(汗)

基本は、ノーマル+α程度でまとめます、今度は、迷走しないようにしたいんですが、どうなる事やら...(汗)
2011年4月18日 0:10
どうしようか迷っていたのですが、誘ってくれないので止めておきました(嘘爆)
コメントへの返答
2011年4月19日 22:24
自分も、最後まで迷ってました...
っていうか、前日までNGでした(素)
2011年4月18日 17:47
皆さん心配しなくても大丈夫です。
次にkaeru号を見た時には純正の面影なんて残ってませんから(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 22:27
そうそう、アレぽん君の言うとおりだから...(汗)
2011年4月19日 0:35
ドノーマルって・・・(苦笑)

煽りたくってウズウズしてるでしょ~(^O^)
どんなkaeru号になるのか興味深々ですo/)
コメントへの返答
2011年4月19日 22:28
LEDぐらいですからね...

案外、ノーマル楽で良いかな(色んな意味で)って思ってはいるんですよ...

でも、やっぱり車高ぐらいは下げて、ホイールぐらいは入れたい...
2011年4月19日 13:51
お疲れ様でした。
久々にお会いできたのにあまりお話できず残念でした。

ドノーマル・・・時間の問題ですね(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 22:39
お疲れ様でした~
そう言えば、全然絡めませんでしたね...

そう、時間の問題...


だよね(汗)
2011年4月20日 23:54
お疲れ様でした。
ゴルフⅥ、ピカピカでしたね。

慣らし運転は、ご依頼いただければ、1カ月以内に完了いたします(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 21:49
亀レス、ゴメン!
前日に機械洗車通しただけだけど(汗)

いやはや、一晩で慣らしは終わりそうじゃない(笑)
2011年4月24日 3:37
遅コメ失礼します。

おひさでした~♪

今度はどうイジるんですかねぇ・・・・?

楽しみです。
コメントへの返答
2011年4月24日 14:34
お久しぶりでした~

まずは、先立つものもないので、とりあえずはⅤのパーツを移植です...

あんまり、ゴテゴテしないようにしたいんですが...

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation