• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

免許取得...

免許取得... 先日長女が、めでたくAT限定免許を取得!実技より、学科が心配と訳の分からんことを言ってましたが...

もちろん、本人専用の車は無いので、kaeru号で練習したんですが、車高が低かったりブレーキが効きすぎとか、ウインカーが逆とか今ひとつ、教習車との違いに戸惑ったみたいなので、今日は実家のレガシーを拝借して、けっこう長時間運転に付き合いました...

感想は...

教習の先生は、えらい!
普通に、怖いし周りに気をつかいます(素)

でも、無理にでも運転しないと、ペーパードライバーになっちゃうし、ちょっとでも運転好きになってくれたらって思ってます...

でもって、関係無いけどレガシー(BP系)は、ボンネットやリアゲートに磁石の初心者マークが付けれません!どうやらアルミ製みたいです。結構コスト掛けてるんだとちょっと感心...

kaeru号はがっつり貼り付きます(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/06/29 19:32:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

ワークマン…新作
ツグノリさん

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

雨の日は、カーナビ地図のアップデート
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年6月29日 19:49
お嬢様の免許取得、おめでとうございます!
ウチの娘の時は、MT車なのでエンストとシフト操作ばかりが気になりましたが、AT車だとどんな点が怖かったんでしょう?
コメントへの返答
2014年6月29日 20:13
ありがとうございます。
右折の時、小回り過ぎて停止車両と仲良くなりそうになったり、普通に走ってるだけなのに左より過ぎたりまぁ、色々と...

確かに、MTはもっと気をつかいそうですね...
2014年6月29日 20:55
娘さんにかえる号あげて…
お父さんは増車ダネ^_^
コメントへの返答
2014年6月29日 22:14
ナイスアイディア!
っていうか、提案したんだけど軽く却下...

本人は、ミニが欲しいみたい(素)
2014年6月29日 21:14
おお、そんなに大きな娘さんがいらっしゃるんですね!
おめでとうございます。
うちにもそんな時期が来るのかな〜と少し妄想にふけってしまいました(笑)
コメントへの返答
2014年6月29日 22:16
そうなんです。態度もでかい娘が...(汗)
ありがとうございます...

過ぎてしまえば、あっという間ですよ!
以前は、オフ会にも連れて行ってたんですけどね...
2014年6月29日 21:24
自分の時も、最初は父親が必ず横に乗って指示を出してました。
口には出しませんでしたが、多分おっかなびっくりだったのではないかと(^^;

操作そのものは勿論、例えば「自分はこの辺からこれだけブレーキを踏む」というように、無意識に自分を基準として人の運転を見てしまうので、そのズレから怖さを感じるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年6月29日 22:21
自分の時は、親は乗りたがらなかった(笑)

やっぱり、自分が運転してる感覚と全然違うので正直怖いから、ついつい色々口出ししちゃうので娘もイヤかも...

運転好きになって欲しいけど、なんか無理っぽい..
2014年6月29日 21:42
免許取得、おめでとうございます〜〜。

アルミだと、ぶつけると高く付きますよ…(自爆
コメントへの返答
2014年6月29日 22:22
ありがとうございます~

ぶつけるなら、スチールのkaeru号の方が、良いのかも(自爆)
2014年6月29日 21:49
おめでとうございます!
免許持っててペーパーは勿体無いですよね。

私も両親に横に乗ってもらって指導受けました(今でも…?)

母親が若い頃MTのビートルを乗り回してたり、10年前までMTのE46を運転してたりと、MT経験豊富だったおかげで色々教えてもらえました。


コメントへの返答
2014年6月29日 22:33
ありがとうございます!
交通の便のあんまり良くない所だから、しっかり運転してもらわないとね...

素敵な、お母さま!!
一度、Asa-Roc!に来たら、触発されてなんか凄い車とか買ってくれそう(笑)
2014年6月29日 22:43
おめでとうございます!
次は自分用の車を買ってくれ♪攻撃ですね。
耐えられるかなー(爆
コメントへの返答
2014年6月29日 22:53
ありがとうございます!
多分、自分専用の車は欲しいでしょうが、学生の身分ですからね...
kaeru号の下取りなら、良しとしましょうかねぇ~(笑)
2014年6月30日 0:53
おめでとうございますー!

私一応MT免許ですが、免許取り立ての頃、父に隣に乗ってもらい実家の軽トラを運転してみましたが。。。
エンストしまくりで実家の敷地外に出れず。父に諦めた宣言されました(爆)

運転は慣れですよねぇ。
娘ちゃん頑張りましょう~^^
コメントへの返答
2014年6月30日 23:52
ありがとうございます...

軽トラって、運転の基本が学べそう...
世の中の、お父さんは皆さん娘の隣で、運転教えるんでしょうかね(笑)

結局は、慣れと、運転好きか!?って事だと思うんですよね。車好きになって欲しいです...
2014年6月30日 8:44
長女さんも大きくなられて…
フィエスタなんてピッタリじゃないですか~?

自分はいまだに親に口出されますw
コメントへの返答
2014年6月30日 23:54
育て方間違ったのか、
態度も大きくなってます(汗)
フィエスタは、自分が欲しい...
現行は、200オーバーだしなぁ~

自分も、今だにおやじに「二度とサーキット走るな!」って言われてます(汗)
2014年7月2日 21:56
お嬢様免許取得おめでとうございます。

我が息子も18歳で乗りまわしていますが帰宅するまで心配の毎日です。
コメントへの返答
2014年7月2日 22:39
ありがとうございます...

自分も、心配ですが、娘の身体より車が...(爆)

プロフィール

「やっちまった... http://cvw.jp/b/232323/47779048/
何シテル?   06/13 20:37
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年5月の発売直後にふらっとディーラーに立ち寄り試乗して、我慢できずに1週間後には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation