• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

今回は並行モノ...

今回は並行モノ...
2代目kaeru号も御殿場遠征中に25000kmを超えました... なので、日頃のお疲れ様の意味で?マイクロロンを添加しました... 初代kaeru号は、良いオイルを常に奢ってたんですが、2代目は、サーキットで酷使するようなシビアな状況で使用してないんで、オイルはディーラーで1L1000円な ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 19:24:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
2013年02月11日 イイね!

減衰調整...

減衰調整...
世間は3連休ですが、自分の休みは今日だけ... で、ハイパコのバネに替えてしばらく経ったので、減衰をさわってみました... バネレートを下げてかなり、街中は快適ですが、決してフワフワってわけでは無くビシッってした感じは、変わりません。ダンパーがしっかり働いてくれてるんだと思います... 今 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 15:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
2013年01月21日 イイね!

24ヶ月点検でしたが...

24ヶ月点検でしたが...
今日は、ちょっと早めの24ヶ月点検をディーラーで受けてきました... オイル交換と、ワイパー交換程度でサクッと終わるつもりだったんですが... また冷却水の漏れが分かり来週修理に(汗) さすがにブレーキパットはあんまり減ってなかった! あと、エアバルブのとこから、エア漏れがあった(社外品なの ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 00:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
2012年12月02日 イイね!

わさびの効果は...

わさびの効果は...
今日は、かれこれ3ヶ月ほど前に、購入して放置してた「わさびディール」を付けてエアコンフィルターを交換しました... これは、フィルターのひだの間にねじ込んで使います。わさびの効果で、抗菌消臭の効果が期待できるらしい... 封を開けると、めっちゃわさびの臭いがしてなんか、効きそうな予感がします. ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 19:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
2012年02月21日 イイね!

12ヶ月点検...

12ヶ月点検...
サービスプラスに入った記憶が無いんですが、無料でした... あと、ROMチューンしたまま入庫しましたが、スルーしてもらいました。というか、そこまでチェックしてないのかも(笑) ハミタイ、車高、マフラー等々、特に指摘されることもなくあっさり終了~ 車自体も特に不具合なしでした!めでたしめでた ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 22:06:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
2011年12月17日 イイね!

エアコンフィルター交換...

年末と言えば大掃除...でも、ものぐさな自分はどうも家の掃除は苦手(汗)... と言うことで(どういう事!?) 家のエアコンではなく、車のエアコンフィルターを新しいのに取り替えました... フィルターは、以前引っぱってきてた、純正品です... 18ドルそこそこで安いのですが、日本で購入して ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 17:53:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
2011年07月28日 イイね!

戻ってきました...

戻ってきました...
昨日なんですが、先日バージョンアップに出したサイバーナビのHDDが戻ってきました... 代金は、代引きのかたちで宅配業者さんに払うんですが、事前に配達日時の連絡がなったので、家内に何も言ってませんでした(費用のことも...) 相場をしらない家内は、値段にびっくりして、宅配業者をかなり怪しんだら ...
続きを読む
Posted at 2011/07/28 19:34:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
2011年07月22日 イイね!

初めてのバージョンアップ...

初めてのバージョンアップ...
今日は、関西も涼しく過ごしやすい1日でした... で、今日は、自分的にずっと懸案事項だったナビのバージョンアップに着手! Ⅴの時に導入したサイバーナビもかれこれ5年選手になり、地図も少々古く感じるようになってきてました。ただ、バージョンアップには、HDDの取り外して送る手間と料金がネックで悩ん ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 23:33:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
2011年07月19日 イイね!

Ⅵにも、1本いっとく...

Ⅵにも、1本いっとく...
台風が近畿地方にも近づいてますね。今日は、帰宅難民(橋が通行止め)にならないうちにとっとと帰宅してのんびりしてます... 納車後5ヶ月を経過したⅥkaeru号ですが、走行距離は5000kmに届いてません。通勤メインの街乗りがほとんどなので、カーボンスラッジが溜まってきてそうな気がしてきてます.. ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 20:23:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記
2011年06月17日 イイね!

減衰調整...

減衰調整...
やっと週末ですね。今週は、長かった... アラゴスタの足まわりをⅤからⅥに引き継いで3週間、OH後の慣らしと言うことで減衰は、最弱で乗っていました... でも、ちょっとバネとのバランスが悪いというか、バネ勝ち?してる感じが否めなかったので(といいながらよく分からないんだけど)ちょっと締めてみま ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 22:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(Ⅵ) | 日記

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation