明日で1年経ちますね...
先週、ゴルフⅥも1万キロを越え特に不満も無く、毎日快調に頑張ってくれてるんですが、まだまだ思い入れという意味では、Ⅴのkaeru号が強いかなというのが、本音です(汗)
末吉の意味...
明けましておめでとうございます!子どもの頃って、お正月だと訳もなくワクワクしてた記憶があるんですが、なんか普通です...
明日で、丸5年... 








ルーツ...
ちょっと、大げさなタイトルですが...(汗)
一応、父の日... |
Asa-Roc!開催告知 カテゴリ:Asa-Roc! 2020/03/28 20:52:33 |
|
|
Online counter カテゴリ:Free blog parts 2011/01/10 10:10:22 |
![]() |
4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド) 初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ... |
![]() |
3代目kaeru号 (ボルボ V40) 2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ... |
![]() |
2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) 2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ... |
![]() |
kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ... |