• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

ツインテーパーって...

ツインテーパーって...昨日ちょっと時間があったので、エアフィルターでも洗って気分すっきりと思ってたんですが...

何度か、洗って繰り返し使ううちに少々お疲れ気味...

ここは、奮発して新品を投入してみようと思いました。NEUSPEEDのエアフロ純正フィルター(高い!)は、どうやらK&Nのものなので、ホースの内系があうものを探してみました...


で、見つけたのがこのツインテーパーという内側にもフィルターがあり「少ないスペースでも多くの吸入面積を確保出来るフィルターです」という説明...

ポチッ!

後悔しなと良いのですが...健康のため吸い過ぎに注意しましょう(汗)
Posted at 2010/05/30 17:03:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 機能パーツ(V) | 日記
2010年05月28日 イイね!

もっと、擦れても大丈夫...

もっと、擦れても大丈夫...ドライバーズシートに、GIASを導入して9ヶ月経ちますが、体が固定されるのは、本当に楽です。腰痛持ちなのですが、しっかり腰が固定されるので、運転も苦になりません...

購入した時には、サイドプロテクターが発売されて無かったので、無理を言って作ってもらったのですが、気がつくと発売されてました...


でも、このサイドプロテクターは、市販品以上のクオリティーと、オリジナル刺繍をしていただいてるので、めちゃ気に入ってます...

で、一応シートバックの出っ張り用の、サイドプロテクターを新しく導入...

もっと擦れても大丈夫になりました!

でも、左はいらないよなぁ~(汗)
右だけで半額ならなお良かったかも...
Posted at 2010/05/28 21:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテリアパーツ(V) | 日記
2010年05月24日 イイね!

世界卓球...

世界卓球...滅多に、スポーツネタは書かないんですが、今日は久しぶりに感動したので...

昨日から、TV東京系で「世界卓球」が放映されてます。AKB48がイメージソングを歌い自分的には、女子偏重で男子は、深夜枠と、ん~と思うこともあるんですが、2日間連続で見てしまいました(笑)


で、日本のエースと言われる福原愛ちゃんを昨日1試合、今日2試合見たんですが、今日の2試合は、マジ凄かったです。実は、実力は愛ちゃんより上だと思う平野選手が負けた相手にストレート勝ちした試合なんかは、えっこんなに強かったっけ!?って感じでした...

人気先行の愛ちゃんですが、世界ランクは8位(ただこれは出場してる試合が多いからってことがあるんですが)今は、コーチも付けず、自分で練習してるらしいし、選手としても進化してるなぁ~って感じました...

それと、愛ちゃんだけでなく、今年の日本女子は、強い!って感じます...

マイナースポーツですが、自分は結構ゴールデンタイムにTV放映されて嬉しくて思わずあげてしましたが、どうも自分が応援すると、逆の結果が出そうな気もしますが(汗)
Posted at 2010/05/24 22:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月23日 イイね!

センターキャップレス...

センターキャップレス...現在、kaeru号は、軽いからという単純な理由で17インチのOZを処分して、以前履いていたシュトラーレンMEDLの☆スペックを履かせて通勤の街乗りから、サーキット走行までこなしてます...

このホイールは、どちらかというとレーシーな感じでは無いので、センターキャップを付けていたのですが、やはりサーキットではNGかなと言うことで、外しました...
というか、先日のセントラルサーキットでの走行が終わった後、ポン!と音を立てて外れたし(汗)

最初は、違和感ありましたが、慣れれば気になりません...

でも、タイヤ外さなくても簡単に取り外しができたらなお良いんですけどね~
2010年05月21日 イイね!

コレ効きます...(パーツ再レビュー⑮)

コレ効きます...(パーツ再レビュー⑮)やっと週末ですね。急に暑くなり、週明けぐらいには半袖にして上着は着ないで出勤しようかなぁ~って考えてます...

で、車はもちろんエアコンONなのですが、明らかに「WAKO'S PAC-R パワーエアコンレボリューション」
を添加してから、しっかり冷えるようになりました...

フィルターも交換したので、その相乗効果とも思いますが...

ゴルフ5は、エアコンが少々不安だし(保障延長してないし)、夏場はエアコンにかかる負担も大きそうなので、気分的も良いですね(笑)
Posted at 2010/05/21 21:45:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ再レビュー | 日記

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 5 678
910 1112 131415
161718 1920 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation