• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

センターキャップレス...

センターキャップレス... 現在、kaeru号は、軽いからという単純な理由で17インチのOZを処分して、以前履いていたシュトラーレンMEDLの☆スペックを履かせて通勤の街乗りから、サーキット走行までこなしてます...

このホイールは、どちらかというとレーシーな感じでは無いので、センターキャップを付けていたのですが、やはりサーキットではNGかなと言うことで、外しました...
というか、先日のセントラルサーキットでの走行が終わった後、ポン!と音を立てて外れたし(汗)

最初は、違和感ありましたが、慣れれば気になりません...

でも、タイヤ外さなくても簡単に取り外しができたらなお良いんですけどね~
ブログ一覧 | サーキット用パーツ(V) | 日記
Posted at 2010/05/23 20:40:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 20:51
軽量化ですね!(笑
コメントへの返答
2010年5月24日 22:36
地道な、軽量化が大切かと...
2010年5月23日 21:08
おやぁ~?よく見ると飛び石の傷がぁ~!!

って、嘘!(爆
コメントへの返答
2010年5月24日 22:37
いいよ~

気にしない~

って、嘘(笑)
2010年5月23日 21:54
黒いクック、脱いで神戸のお店に置いておきましたよ~(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 22:38
取りに行けない...

大阪の店に置いてくれないと!!
2010年5月23日 22:12
そしてまた17インチに戻すのですよね(笑)
コメントへの返答
2010年5月24日 22:39
自分でも、そんな気が...

で、シュトラーレンは、アレぽんの車に...
2010年5月23日 22:15
一度熱はいって外れちゃうとユルユルなっちゃいますよねぇ、うちのOZのキャップは簡単に外れちゃうよーになっちゃってます・・・
コメントへの返答
2010年5月24日 22:40
OZのセンターキャップは、かなりの確率で変形しちゃってますね...
黒のOZは同じくでした(素)

コレは、変形せず飛んで外れました...
2010年5月23日 23:11
キャップ無いほうが走り屋っぽくてイイじゃないですか。
アタシ。逆に嵌めてみようっと。
コメントへの返答
2010年5月24日 22:41
自分も、そう思うんですが、ホイールがホイールなだけにね...
エンケイは、はめない方が良いでしょう(笑)
2010年5月23日 23:21
ガムテープを裏がして、輪っかにして…。
それをセンターキャップに密着させれば…。
外れませんか? いや、外れないか…。
コメントへの返答
2010年5月24日 22:44
ガムテとか吸盤とか、ちょっとやってみたけどまず無理ですね...
都度、タイヤ外すのもしんどいので、外したまま走ります...
2010年5月24日 6:34
簡単に外れないのが邪魔くさいですよね。
適当で目立たない場所にドリルで穴を開けておいて、取り外し用のフックを針金などで作っておく、ってのはどうですかね?
コメントへの返答
2010年5月24日 22:45
確かに、それはアリかも知れませんね...

ただ、自分でやると後悔しそうな予感がするのでやめときます(汗)
2010年5月24日 9:37
元来競技屋なんで、
 
走る車にはつけた事ないですね~(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月24日 22:47
まぁ、サーキット走る車には、いらないですね...

選ぶホイール間違えました!
2010年5月24日 11:17
次はホイールが外れ無い様に・・((爆)

コメントへの返答
2010年5月24日 22:47
しゅうやんに拾ってもらってもう1年か...
(遠い目)
2010年5月24日 17:50
外したところにセンターキャップの絵を描くとか・・・笑
コメントへの返答
2010年5月24日 22:48
「嵐」って書いときます!

プロフィール

「やっちまった... http://cvw.jp/b/232323/47779048/
何シテル?   06/13 20:37
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1998年5月の発売直後にふらっとディーラーに立ち寄り試乗して、我慢できずに1週間後には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation