• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月29日

国際交流

インターンシップがはじまって数日、暑い中の立ちっぱなしの慣れない作業、これからこれを仕事にするのか...と思うとぐったりしますが、はやく慣れなくては。。

今日は初めての休日、明日からの初の土日に向けて休養ですね..

そんなとき!



国際郵便物が届きました!

中国からです、中身はなんだと思います??



じゃん!!!天津大発TJ110!!

とはなんでしょう。



これですわ。

まゆげハイゼットの中華版、現地名は“華利”というそうです。

もともとの輸出仕様まゆげ、Daihatsu850をベースに現地生産されていたとか。

私も詳しいことはまったく知りませんでしたが、シケ=イカレムシャー様のブログにて詳しく記載されています。

ここでごちゃごちゃ書くより
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/208539/blog/39097995/
この方が早いでしょう笑

さすがです、お勉強になりました!





このミニカーは1/18スケールだそう。
かなり大きいです。

以前よりもっと小さめの華利ミニカーは見たことありましたが、これは...

ミニカーの種類は素のノーマル白、赤、黄とこのタクシー仕様、郵便車?、パトカー?があるようです。



驚くべきはドアがすべて開閉可なこと。
スライドドアの窓も開きます。
ドアミラーも可動、サスペンションも可動し、ステアリングもハンドルと連動して曲がります。
地味にびっくりなのは後輪をまわすとプロペラシャフトも回ります(笑)



リアのシートはシートバッグを格納できます。





新鮮な左ハンドル。

さて、中国から海を越えてやってきた華利さん、我が家のえるえっくすと国際交流です。





これはおもしろい笑





ボディ形状的には、えるえっくすはハイルーフなのでちょっと雰囲気が違いますが、まぁ細かいことはいいでしょう。



畑で眠るEタイプ先輩と同じボディです。

ただ、華利はホイールが12インチだそう。国内仕様ではちょうどえるえっくすが履いていたてっちんが華利の標準のホイールのようです。



ここまでくると、北京の博物館にいらっしゃる華利さんに会いに行きたいですな。



おい、えるえっくす、子供生んだんか!?

ちがいますよ、なんか外国から来たらしいですよ?

まじ?よろしくな!
ブログ一覧
Posted at 2018/06/29 17:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今回の燃費あれこれ…
クロちゃん@ZC33Sさん

✨🚙ドライブ&お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2018年6月30日 7:15
こんにちは
メーター回りもかなり実車に近く
大陸製にしては精巧に出来ていますね。
おっちゃんも欲しいです。
コメントへの返答
2018年6月30日 8:02
こんにちは。
そうなのです、ドアの開閉もしっかりしてまして、かなり精巧です。
プロポーションもとてもよく、まゆげの雰囲気がしっかり出ています!
ヤフオクにて、「大発 1/18」もしくは「ダイハツ 1/18」と検索するとでてきますよ、ぜひ仕入れてみてはいかがでしょうか♪

プロフィール

「きぃんもっ…」
何シテル?   02/24 11:39
どうもおじいちゃんです(^ー^) カタログから出てきたかのようなノーマル車をフルオプション風に仕上げるのが大好きです♪ まゆげな目撃まゆげな廃車体ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

珍!作業集・「軽自動車の解体」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 21:43:45
GWRSL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 22:15:54
暇つぶし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 22:52:52

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン まゆげ2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
アトレーワゴン カスタムターボRSリミテッド 4WD 4人乗りながら荷物もいっぱい積め ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ダイハツ 三輪トラックCM8 群をぬく高出力と機動力 発売以来すでに36万台!文字通 ...
ダイハツ アトレー まゆげ3号 (ダイハツ アトレー)
アトレーLX 夢に、君が、出てきたよ。 サハラの奥深く、”ジャネット”というオアシス ...
ダイハツ ミゼット まゆげ0号 (ダイハツ ミゼット)
ミゼットMP 軽快なセールスの足″ミゼット″はソフトグリーンのスマートなボディカラーそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation