• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆげ。のブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

車中泊旅行 2日目

8月11日の旅行記です。

朝起きて富士山見えそうなら.....なんてとんでもない、小雨&霧でまずムリゲ笑

道の駅内を徘徊し、クルマの中でぼーとし、富士山博物館を軽く見学しました。



落ち着いたセブン。。

河口湖ではよく見かけました。



河口湖自動車博物館です。





最後に来たのは、さていつでしょう?

8月しかやっていないので、なかなか存在感が薄い気がします。

例によってガイシャはよくわかんね(笑)







なんというか、博物館の雰囲気は、福山の博物館に似ている気がします。

汚いものからきれいなもの、車の部品なども展示されています♪



自動車館と飛行機館とにわかれていて、飛行機はまったくわからないのでパスしました...別料金ですし....汗





でました、本命、ミゼットさんの登場です!これを見にきた!

ここのバーハンはただのバーハンではなく、ド初期のバーハンです。

ライト下になにもなく、荷箱の前側の下部分が丸くなっています。

このタイプのものは試作?と聞いたこともありますが、どうなのでしょう。

バーハンはあまり詳しくないのでよく知りません。。



もう一台、ごく普通のMP5。

いやぁ、きれいですねぇ...



さてさて、博物館はこんなところで。

鳴沢へ逆戻りです。



今度はここ、ずっと前にジャンボできた鳴沢氷穴。



こんなところ、ひとりで来てる人いない....

氷穴入るのに並ぶとは.......

ヘルメットかぶるとは.....



足場はとても悪く、すべりそうです。

頭も何度もぶつけました(笑)

ヒト一人やっと通れるような穴を抜け、氷の世界です!



くそさむい!!

だれだ、半袖で入ったやつは!笑

でもとてもよい空間でした。



氷穴のあとはもう一度大石公園へ。

この写真、晴れていればきれいに富士山が入っているはずです。





お花がきれいです。

さて、車中泊ポイント探し。



富士急の横を通って、道の駅富士吉田へ。

きれいでとても良さそう。

車中泊もたくさんいるようで、ここで決定。



とりあえず一杯(笑)

暗くなってから夕食を求めドライブ。

山中湖を一周してみましたが、暗くてなんのことやらさっぱりでした笑



Posted at 2017/08/20 20:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「きぃんもっ…」
何シテル?   02/24 11:39
どうもおじいちゃんです(^ー^) カタログから出てきたかのようなノーマル車をフルオプション風に仕上げるのが大好きです♪ まゆげな目撃まゆげな廃車体ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

珍!作業集・「軽自動車の解体」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 21:43:45
GWRSL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 22:15:54
暇つぶし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 22:52:52

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン まゆげ2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
アトレーワゴン カスタムターボRSリミテッド 4WD 4人乗りながら荷物もいっぱい積め ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ダイハツ 三輪トラックCM8 群をぬく高出力と機動力 発売以来すでに36万台!文字通 ...
ダイハツ アトレー まゆげ3号 (ダイハツ アトレー)
アトレーLX 夢に、君が、出てきたよ。 サハラの奥深く、”ジャネット”というオアシス ...
ダイハツ ミゼット まゆげ0号 (ダイハツ ミゼット)
ミゼットMP 軽快なセールスの足″ミゼット″はソフトグリーンのスマートなボディカラーそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation