• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆげ。のブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

まゆげ競争


日曜日、秋ヶ瀬のミーティングへお邪魔しました♪

7月オートジャンボリーにて声をかけてくださった方から、まゆげパーツを譲っていただくためです!

私は一人えるえっくすさんでまったり高速で行こうと思い、父もまた青さんでまったり高速で会場へ向かうことにしました。

すると友人が俺もジャンボで行くと言い出しまゆげさんたちの運動会が始まりました♪

青さん出発後30分でじゃんぼさん出発。その20分後えるえっくすさん出発。

青さん65キロ巡航全パーキング休憩。
じゃんぼさん70キロ巡航適当休憩。
えるえっくすさん80キロ巡航適当休憩。

さて、だれが一番はやく着くでしょう?

小学校の算数のような問題ができてしまいました(笑)

一緒に出発しろ!!笑



三芳サービスエリアにてゴール!
青さんから到着順です。

えるえっくすさん三芳の手前、川越にてじゃんぼさんを追い抜きました(笑)

ここからはみんな仲良く公園へ♪



ついたべよ!

さて腹減ったからお昼くうべー



部品まだかなぁ.....

あっ!きた!!!

受け取ったので帰りましょう(笑)

まだあるとのことなので、次回もきてみようかな!

帰りはみなさん適当に帰りました。

風が強く、箱なえるえっくすさんはあおられまくり.....こわかったです.....

まぁ無事にETCも作動し、ETCバーをすっ飛ばさずすんだのでいいでしょう!



今回の収穫!

ほぼバンの左テールレンズ(笑)

社外ですがもちろん新品!

レンズ類はかなり重要なパーツなのでいくつでも確保しておきましょう!

今回はダイハツのレンズをまとめて譲っていただきました。



まゆげ以外はこちら。

左から、上はシャレードG11フロントウインカー。となりはシャレードG10フロントウインカー。その下あたり、ミラL200フロントウインカー。となりミラL70テール。

真ん中上、デルタDV28テールとウインカー大量。その下、ハイゼットS38Vテール。となり、ハイゼットS60テール。その上、ハイゼットS60Vテール大量。

お安くしますよ!笑



最後に......
帰宅後車庫で片付け中にガサゴソ........

ばけものかGかなと音の方をのぞくと.....



うそやん!!笑

家の近くにサワガニのいる川なぞ無いし、いろいろ考えた結果、秋ヶ瀬からどれかのまゆげに乗ってきたのだと思います。

風の強い高速で2時間くらいはかかりますから、トラック系はあまり、考えられず。

たぶん向こうでリアゲートをずっとあけていたえるえっくすさんの荷室が一番ありえそう。なにせ元気ですから(笑)

何か荷物にくっついていたのかもしれません。



群馬の汚い川に放しても死んでしまいますのでとりあえず可愛がることにしました♪

昨日はやっとパンを食べてくれました。

サワガニは初めてなのでどうすればよいかいろいろ試行錯誤です!
Posted at 2016/10/11 20:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月03日 イイね!

おちつけ

いいですか?

落ち着いてください。

これから言うことをよく聞いてください。

もう一度深呼吸して......

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h238555810



なんとまゆげアトレーがヤフオクに....

数日前にネットで見つけた



この個体でまちがえないようです。

アトレーLX 2WD ハイルーフ パークグリーンメタリック 

昭和60年式だそうで、我が家のえるえっくすさんと完全に色違いなだけ。



どなたかこの機会にまゆげな生活いかがでしょうか?笑



まゆげな可愛いお顔。まゆげなステキなサイドビュー。
ぶっとくて安心感のあるウレタン巻きステアリング&シフトノブ。へんにふわふわするバケットタイプフルファブリックシート。優しいわりに足元くそせまい夢空間。アイドリングでの癒しと走りのかったるさを追求したAB型エンジン。

すべてここに詰まっています。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h238555810

一家に一台えるえっくすさん。
Posted at 2016/10/03 09:14:08 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

栃木のえるえっくすさん

えるえっくすさんで栃木遠征へ♪

天気はあいにくの雨.......
こんな雨の中走るのは久しぶり、ワイパーいごくかな??笑



50号をずっといきます。途中トラックにメタ煽りされるも急ブレーキで処理。

佐野あたりまで行きあとは上の方へ登ります。

待ち合わせは道の駅ろまんちっく村♪



そうです、春に我が家へ遊びに来たまゆげ青年とのお約束です!



待ち合わせ後はえるえっくすさんに同乗してもらい草ヒロツアー♪



ちなみにツアー先導は青年お母様(笑)

いやぁ~この赤い車、はえんだわ笑



初めて乗るえるえっくすさんにご満悦の様子でした♪

こんなに喜んでもらえて、えるえっくすさんもきっと嬉しかったよね?



さてさて、今回の遠征の主たる目的。

栃木えるえっくすさんにお会いすること。



はじめまして。



ぼくまゆげ。と申しますー



アトレーLXサンルーフ 2WD

錆はあるものの、うちのハゼさんと程度は似たようなもの。

何十年も前に突如不法投棄されたそうで、その時は普通にきれいでナンバー付きだったとか。

ガラスなど地元のアホどもが破壊、サイドミラーが無いのは、もしかしたらカリフォルニアミラーが付いていて盗難されたのかも。

書類は車内にあり、前オーナーなどわかります。こんなクルマを自分のものにするにはどうしたらいいんですかね?





ブルー内装もかなりきれいな方かと....



さすがに座っていません(座りたい)



はじめてみました、サンルーフ♪



なぁ、いつからそこにいるの??



あんたを捨てたやつはどんな人なの??



栃木のえるえっくすさん、きっとつらい過去があるんでしょうね。

いつだれがどうしてここに放置したのか?盗難車?不法投棄?

でも、この子のステアリングを握っていた人が確実にいる。ここに乗り捨てた人も確実にいる。



また走りたいよね?

いつでも群馬で待ってるぞ。
Posted at 2016/09/19 00:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月17日 イイね!

ふたり仲良く

今日は東吾妻で旧車イベントです。

朝起きてハゼさんと遊んでからえるえっくすさんで出かけます♪

途中毎年確認しているまゆげさん二台の生存を確認!

一台はナンバー付き4WDまゆげ。一台はナンバー無し放置ダンプまゆげ......



会場近くへ到着♪

あれ?まゆげさん!
一足先に父親到着していました(笑)

見学にきてもやはり、写真はありませーん。

今回はいつもまゆげさんのカタログを地味に持ってきてくださるお店目当てです♪

が、今回は地味ではありませんでした(笑)



こちら、昭和59年2月、ターボ追加時のまゆげ資料コンプリートセット!

トラック&ジャンボ、スライドバン、アトレー、アトレーターボ、オプション、ターボ追加社内資料、ターボ生写真。



そして、昭和59年10月、アトレーグレード見直し時のまゆげ資料コンプリートセット!!

トラック&ジャンボ、スライドバン、アトレー&ターボ、オプション、シリーズ改良社内資料、ターボ生写真。

それぞれセットで1000円!?

内容をみてから、ぱっと見10000円かよバカじゃねーのと....ん?いちじゅうひゃくせん。え、1000円すか!と笑

会計時もう一度確認。これセットですよね?笑

そうそう、あとこれ。



もともとs38のカタログを探しに行ったんです♪

残念ながら後期の、愛着のハイゼットは無く、前期のでっか~イハイゼットがありましたので確保♪

しみじみ、あぁ新車はきれいじゃのぉ~......

さて、お祭りのからあげも食べたので帰還!



帰りはふたり仲良くまゆつー♪

えるえっくすさんは二速全開の急さかも、あのサビサビおじいちゃん楽に離れていくんだから.....



じゃんぼのやつ、家で何してっかな?

いゃ、知らないっす笑

ちょっとlineしてみてよ

うっす。


また来年!
Posted at 2016/09/17 19:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

えるえっくすさんと日曜日

ここ数年、毎年参加していた雷電くるみの里でのイベント、去年はジャンボさん入院で行けませんでしたが、今年はえるえっくすさんで参加してみることにしました♪



碓氷バイパスを流れに乗って登れる自信はまずない。たぶん3速35km/hでエンジンぶん回す感じになる......

同じ3速なら25km/hくらいでエンジン普通な回転で登った方がよい。

ならば旧道をちんたら登って車来たらいかせりゃいいべ。



初めてかな?碓氷峠、めがね橋。

なんだかんだ、走ってる間は他の車と会わず。



霧が濃くなってきました....



軽井沢です、霧が......こわいよぉ~



今回は早く着いたので会場端っこに誘導されました♪

奥の柵の向こうは高速道路。そうです、ちょうど一年前、仮ナンバーえるえっくすで走ったところです!

まぁあの時ここを通ったのはほとんど終盤の話、道の駅の存在なんてすっかり忘れていましたよ(笑)



今回からイベント用に導入した、高齢運転者標識。
友人のガソリンスタンドにてショーケースに不良在庫になっていたものを売ってもらいました(笑)

いゃぁ、思った通り、えるえっくすさんによく似合う!



さて、まぁあれですよ、イベントの写真は以上♪

今回ダイハツは、えるえっくすさん、知人のミラL55、コンパーノもいたかな?笑

イベント中えるえっくすさんをよく見ていったのは15人くらいかな?車内の写真を撮った強者が1人でした。

そして知人から素晴らしい情報が。
会場近くにハコまゆげの廃車体あり!

帰りがてらよってみることにしました。



マジでした!!!



まゆげ後期の4WDスライドバン、スーパーデラックス♪

倉庫として現役のようです。

我が家のハゼさんより程度が良さげなのは気のせい(笑)



照れ屋さん的まゆげのようでお顔は見せてもらえず、お尻のツーショット♪♪



サイドからもぱしゃり!

ここはレストランのようなので、そそくさと逃げてきました....
今度はお食事してこようかしら。

さて、群馬へ帰りますか。



帰りもやはりぶっ壊れたミッションをいたわり旧道をちんたら。



ここはなんでしょう?笑



ちょっと観光してきました(笑)

また来年、えるえっくすさんで出かけられたらいいな!

今日もありがとうね!

Posted at 2016/09/11 21:45:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「きぃんもっ…」
何シテル?   02/24 11:39
どうもおじいちゃんです(^ー^) カタログから出てきたかのようなノーマル車をフルオプション風に仕上げるのが大好きです♪ まゆげな目撃まゆげな廃車体ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

珍!作業集・「軽自動車の解体」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 21:43:45
GWRSL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 22:15:54
暇つぶし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 22:52:52

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン まゆげ2号 (ダイハツ アトレーワゴン)
アトレーワゴン カスタムターボRSリミテッド 4WD 4人乗りながら荷物もいっぱい積め ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ダイハツ 三輪トラックCM8 群をぬく高出力と機動力 発売以来すでに36万台!文字通 ...
ダイハツ アトレー まゆげ3号 (ダイハツ アトレー)
アトレーLX 夢に、君が、出てきたよ。 サハラの奥深く、”ジャネット”というオアシス ...
ダイハツ ミゼット まゆげ0号 (ダイハツ ミゼット)
ミゼットMP 軽快なセールスの足″ミゼット″はソフトグリーンのスマートなボディカラーそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation