• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

巨人、静岡に立つ!(≧▽≦)。ヤマハコミュニケーションプラザに行って来た("´∀`)bグッ!。

巨人、静岡に立つ!(≧▽≦)。ヤマハコミュニケーションプラザに行って来た("´∀`)bグッ!。 どぉ~ん(≧▽≦)。(写真はイメージです( *´艸`)。)

今日は…実は兼ねてより内々で進めていたツーリング企画、「ヤマハコミュニケーションプラザに行こうツーリング(*'ω'*)」を兼ねて…いつも親しくして貰っているみん友さんの1人にお逢いして来ました("´∀`)bグッ!。…ん?(。´・ω・)?、今日って月曜日じゃん?(。´・ω・)?…と思ったソコのあなた、はいっ!、大正解!(^^)!。実は超ブラックなウチの会社…普段は月に1回、何処かの土曜日を定休日にするのに、何を血迷ったのか、先月終わり、社長が急に「来月、土曜日…全部出勤だから!(#゚Д゚)ドルァ!!。」とかのたまい出してね???(^^;)。こっちだって…予定の一つや二つは……………まぁ無いですが???(^^;)。それでも休みを単純に削られるのはやっぱり面白く無いので…今日、週明けの忙しい所で有給使ってやりましたわっ!(`・ω・´)ゞ。…わいるどだろぉ~( *´艸`)。

ちなみに、今日、有給を使ったのは…先に上げたみん友さんが、何と!、九州から本州に、しかもこの中部地区に遊びに来るってな事だったので、この機会を逃したら…もしかしたらもう逢う事が出来ない!(◎_◎;)…って~事でこの旅行の中で、唯一(?)、ある程度の自由な時間があるであろう今日12/12にわざわざヤマハで落ち合えるように無理を言って手配して頂きましたm(__)m。

そんなこんなの週明け月曜日(*'ω'*)、いつもの出勤時間よりちょいと遅めの8:30、今回は悩んだ挙句…下道ONLY、高速を使わずに、最終目的地「ヤマハコミュニケーションプラザ」にでっ発です(`・ω・´)ゞ。



下道ONLY、正味国道1号線(正確には国道23号も経由)をず~っと走って行けばヤマハまで辿り着けるんですが…それでも方向音痴の僕にとっては危険がいっぱい(^^;)。気が付いたら東京に~なんて事も強ちあるかもと思い…ここでも更に大事を取って…今日、一緒にヤマハまで同行してくれる友人もちゃっかり手配Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆。たまたま有給を取ってたぐぁばさん、有給休暇を使いたかったyattomanさん、お二方と途中で待ち合わせ、何とか無事…ヤマハに程近い場所まで到着(*'ω'*)。途中、おしっこが我慢出来なくて…近くのスーパーに飛び込んだのは内緒です( *´艸`)。



上記の友人との待ち合わせ時間調整に…静岡に来たら、ココに行かない訳には行かないでしょ(≧▽≦)…って~事で、「さわやか」にて、ちょっと早めのランチタ~イム(*´﹃`*)。「さわやか」に来てまで、例によって例の如く…チキンは外せませんっ( *´艸`)。よくばりグリル…げんこつハンバーグ&チキン…まいうぅ~マイウ──(´艸`)──!!。



1時間程、まったりランチの後に…いよいよ本命のヤマハに乗り込みます(`・ω・´)ゞ。太々しくも…HONDAの単車でYAMAHAの看板の前で写真撮影ヾ(≧▽≦)ノ。…正直、ちょっと恥ずかしかったです( *´艸`)。



「どうせ写真撮るなら…アッチが展示場だから…あっちで『ばぁ~ん!』と単車停めて写真撮っちゃいましょうよ(≧▽≦)。」
そんな悪魔のささやきをする友人G氏( *´艸`)。よし…んじゃ、折角だから…展示場前に単車を移動して、写真撮影会、イっちゃいますか!( *´艸`)。って~事で、平日だからか、ガラ空きの展示場前のスペース、完全アウェーの建屋前…HONDAの単車でど真ん中に陣取り…バシバシ写真撮影会開始!(≧▽≦)。例によって、寝転んで写真撮影してたのは内緒です( *´艸`)。



自己満写真撮影会も終え…さて、いよいよヤマハコミュニケーションプラザ本丸に突撃ですm9(´∀`●)イッテミヨーーー!!。まず入ってすぐに驚いたのが…何と何と!、この展示場…タダ、無料なんです(^^;)。しかも…お気付きかも知れませんが…駐車場料金もタダ(^^;)。う~む、ヤマハ、中々やりおるなぁ~(^^;)。

ここからは抜粋になりますが…いやぁ、これがタダで見れちゃって良いの???(^^;)ってな凄い車両が盛り沢山("´∀`)bグッ!。ではでは…行きまっせぇ~('ω')ノ。

どん( *´艸`)。



どどん(≧▽≦)。



どどどんヾ(≧▽≦)ノ。



どどどどん(;^ω^)。



もうね、入り口からこれですから…この後、更に見られるであろうWGPマシンなんか見たら失禁しちゃうかもぉ~(^^;)。1階は…現行(型落ち?)のモトGP、8耐、スーパーバイクなどの車両が展示されていました("´∀`)bグッ!。おや、その奥にはシュミレーター???(^^;)。おっさん3人、大喜びで単車に跨ってます( *´艸`)。直線番長、280km/hを記録しました(`・ω・´)ゞ。



その後…本日のセミファイナル…WGPマシンを見に行きます(`・ω・´)ゞ。もうね、ここは…2階に上がった瞬間からテンションMAX!キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー。目の前には…WGPのGP1、チャンピオンマシーンが、それこそ手が届きそうな位の傍にあって…嬉ションどころか鼻血噴きそうな位に大興奮!(≧▽≦)。…あ、一応書いときますが…失禁は流石に嘘です( *´艸`)。

ど~ん!(≧▽≦)。



どど~ん!ヾ(≧▽≦)ノ。



どどど~ん!(*´з`)。



どどどど~ん!(*´ω`*)。



どどどど…ど~ん!(;^ω^)。



仕上げにど~ん!(*´▽`*)。



も1つおまけに…どどどどどど~ん!(;^ω^)。



もう、凄すぎて訳わかめ(←死語?)でしたが…いやぁ~、テレビで予約録画して、次の日、ワクワクしながら見ていたあのGPマシンがこんなに沢山、目の前にある事にただただ驚き、ただただ感動٩( ´◡` )( ´◡` )۶ 。こう言うのを見ると…メーカーの垣根を超えて、純粋に感動しますね("´∀`)bグッ!。館内で何度「凄い!Σ(・ω・ノ)ノ!。」って言ったのかなぁ~(;^ω^)。

そんなこんなでGPマシンを更にガン見してると…不意にエスカレーターの方からちょっと背の大きなレッドブルのジャケットを着た人が近付いて来て…この時、我に帰ります(^^;)。そうだ、今日のメインイベントは…この人に逢う為だった!(;^ω^)。

どぉ~ん!(≧▽≦)、ニスモンさん、静岡の地に立つ("´∀`)bグッ!。




写真は前後しますが…この写真は解散する直前、良ければ僕の単車に跨って、写真撮らせて貰って良いですか?とお願いして撮らせて頂いたニスモンさん本人さんの写真です("´∀`)bグッ!。もしかしたらみんカラ初登場…かな?(。´・ω・)?。初出が僕の単車と一緒で申し訳ない気がしないでも無いですが…まぁ、良い記念になりましたm(__)m。実は僕がみんカラを始めた超初期から仲良くして貰っている古い友人で…何時かはニスモンさんのNSRと2ショットが撮りたいなぁ~(*'ω'*)って~のが僕のみんカラ上での夢の一つですが…その夢の1/2が今日、叶いました('-'*)アリガト♪。その後…まるでソコに居るのが当たり前の様に…ぐぁばさん、yattomanさんと4人でわいわいY談…もとい雑談( *´艸`)。いやぁ、今まではネット上でしか会話した事が無かったのに…ず~っと前から知っているかの様にお話が出来るって~のは…何か、良いですね("´∀`)bグッ!。もう、お互い…話したい事があり過ぎて…時間が幾らあっても足りませんっ”!( *´艸`)。

最後引きでど~ん!(≧▽≦)。



ここで、ホントならもっともっとお話をしたかった所でしたが…僕もぐぁばさん、yattomanさんもそこそこ遠路、更にニスモンさんは飛行機に乗っての帰宅になるので、まだまだ話足りないながら…後ろ髪を引かれる思いでお別れのご挨拶(´;ω;`)。また何時か…みんなで逢いましょうねぇ~("´∀`)bグッ!…と約束し、そこからはそれぞれの帰路に着きます( ´Д`)ノ~バイバイ。ニスモンさん、ぐぁばさん、yattomanさん、今日は楽しい時間をありがとうございました(*´▽`*)。

で、今日は珍しく…ほぼここから1人での帰路…(;^ω^)。途中までぐぁばさんが先導してくれてたんですが…途中、バイパスに乗る前にガソリンを入れなきゃと思い、隊列から離脱…(;^ω^)。いよいよ家から遥か彼方…一人ぼっちのドキドキRIDE(;^ω^)。ちゃんと家に帰れるかしら?(^^;)。

何とか国道1号線~国道23号線に乗って一安心(^^;)。途中、家族へのお土産を買うのを忘れてた事を思い出し、潮見坂の道の駅に立ち寄ります(*'ω'*)。この時、誤って…23号から降りて、一般道から道の駅に乗り入れ…23号に戻れずに、また分岐まで戻ったのは内緒です(;^ω^)。写真は23号上の潮見坂の道の駅('ω')ノ。辛うじて海が見えます(*'ω'*)。



ここからは寒さと格闘しつつ…トイレと両手の冷えの我慢の限界が近付いた頃…ここはそこそこ地元ながら、未だ立ち寄った事の無かった藤川の道の駅にて小休止(^^;)。流石に日が落ちると一気に気温が下がります(;^ω^)。道中の気温はこの時6℃でした(^^;)。おや、家康さんのお出迎えですね("´∀`)bグッ!。





そこから30分、何とか凍えずに無事帰宅…('ω')ノ。後から聞いた情報では、今日は今シーズン1番の冷え込みだったそうです(;^ω^)。こんな時にでも、色んな理由を見つけては単車に跨る、単車乗りって…ホント、バカですね( *´艸`)。

今日のお土産(*´ω`*)。家族用に…安倍川もち、ニスモンさんから博多通りもん(お饅頭?)を頂きましたm(__)m。今日の思い出を振り返りつつ…美味しく頂きますねアリガト♪(*゚ 3゚)/~チュッ♪



NSRちゃん、2日連続、今日もお疲れちゃん("´∀`)bグッ!。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/12 22:12:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年12月12日 22:44
おお〜ニスモンさんが!
よかね〜!よか有休とね〜😝

無理っす!エセ方言っす。
天草出身の母が居ますがわかりません。
コメントへの返答
2016年12月13日 20:19
kai46さん、毎度ですぅ~(*'ω'*)。

うふふ( *´艸`)、ちょっと道中は辛かったけど…めっちゃ充実した休日でしたぁ~("´∀`)bグッ!。やっと…ニスモンさんに逢えましたぁ~(≧▽≦)。

って…むむむ、天草出身のお母さまとな???(^^;)。こりゃ…いよいよ…kaiさん、九州にも出没予定ですか???(;^ω^)。
こんな冗談書いてるけど…kaiさん、実際に行っちゃいそうで怖いぃ~(^^;)。
2016年12月12日 22:45
ナルホド~・・・
前回ブログの締めは今回の前振りだったのかー(笑)

ニスモンさんNSRは自分も是非見てみたい一台ですバイ♪
コメントへの返答
2016年12月13日 20:22
サトスケさん、毎度ですぅ~(*'ω'*)。

うふふ( *´艸`)、ちょこちょこネタの前ふりをするZAZIです(≧▽≦)。ちょっとわざとらしかったかなぁ~(;^ω^)。

ニスモン号、いやぁ~、ホント見たいですよねぇ~(*'ω'*)。僕のNSRが維持出来てる間に、出来る事なら是非とも2ショットをお願いしたい車両の筆頭のNSRです("´∀`)bグッ!。
2016年12月12日 22:49
こんばんはですバイ╰(*´︶`*)╯♡
今日は、本当に本当にありがとうございましたーー♪───O(≧∇≦)O────♪お会い出来た事🎵
凄く嬉しかったですバイ(*^◯^*)
これからも♫改めてヨロシクお願いしますですバイ╰(*´︶`*)╯♡
自宅に帰って来て、ZAZIさんのNSRに乗ってる自分が居るーー!(◎_◎;)💦嬉しいですバイ╰(*´︶`*)╯♡
コメントへの返答
2016年12月13日 20:29
ニスモンさん、毎度ですぅ~(*'ω'*)。

改めまして…昨日はハードスケジュールの中、時間を割いて頂き、本当にありがとうございましたm(__)m。夢と言ったら大袈裟かも知れませんが…ニスモンさんにお逢いしたいと思ってた夢が叶って…未だに思い出してニヤニヤしちゃってます( *´艸`)。

改めまして…これからもより、仲良くしてやって下さいねぇ~m(__)m。昨日は本当にお疲れさまでした('◇')ゞ。また何時か…必ずお逢いしましょうね(≧▽≦)。

2016年12月12日 22:55
今日はお疲れちゃんでした♪
やっぱ何年経っても
GPマシンはカッコいーですね

また行きましょう!
コメントへの返答
2016年12月13日 20:32
Re:yattomanさん、毎度ですぅ~(*'ω'*)。

昨日はお付き合い、ありがとうございましたm(__)m。いやぁ、最高にカッチョイイ車両ばかりでしたね("´∀`)bグッ!。もう、間近にあり過ぎて…感覚がマヒして何度触りそうになった事やら…(;^ω^)。

また、遊びに行きましょうねぇ~(*'ω'*)。
2016年12月13日 9:27
うひょ~♪ニスモンさんや~♪♪

良いですね~!私もいつかお会いしたいです~!!最近はトランポ所有の方が増えてきたので、いつかはみんなで九州へ攻め込みましょ~!!(笑)

コメントへの返答
2016年12月13日 20:39
稲中さん、毎度ですぅ~(*'ω'*)。

うふふ( *´艸`)、良いでしょ良いでしょ(≧▽≦)。何時かはお逢いしたいなぁ~と思ってたニスモンさんがまさかこのタイミングで本州、しかも中部地区に来るって~事だったので、ちょっとドタバタしましたが、いやぁ~、ホント、お逢いする事が出来て未だに感激してます(*´ω`*)。

九州遠征の際には…稲中号(積載車の方( *´艸`))に便乗させて貰っちゃおうかな♡。
2016年12月13日 12:25
おはようございます〜(^^)

皆さんと楽しい時間を過ごされて様ですね〜♪( ´▽`)

目と鼻の先にいらしたかと思うと少し残念ですが仕方ないですね。

またこちら方面にいらした時は是非❗️
コメントへの返答
2016年12月13日 20:44
大好きエヌエスアールさん、毎度ですぅ~(*'ω'*)。

昨日のプチツー(?)、本来なら大好きエヌエスアールさんも含めて複数人、お誘いしたかったんですが…何せ年末のしかも週明け月曜日、流石にスケジュール的に無理ぽ過ぎぃ~と、お誘いを控えさせて貰いましたm(__)m。

って、おや?(。´・ω・)?、大好きエヌエスアールさんのお宅はヤマハのご近所さんでしたか!(;^ω^)。重ね重ね…ご挨拶すら出来ずに申し訳ありませんでしたm(__)m。

ヤマハコミュニケーションプラザ、かなりお気に入りのスポットになったので、また何度か行く機会もあると思いますので、もしもタイミングが合ったら、是非ともご一緒して下さいねぇ~(*'▽')。

プロフィール

「@高海千歌 さん、同じくこちらもまだまだ高く…先日、初号機にセルフ給油で廃屋入れましたが…結果、2000円を切った物の、当たり前の様に事前に3000円入れてました😅。慣れって恐ろしい😅。」
何シテル?   06/21 12:32
2014/11/4、取り合えず…登録なんぞしてみました(*'ω'*)。 ’80’90年代のレーサーレプリカが未だに大好きなおっさんですが、よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

爆速ガラコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:00:25
油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 09:35:42
しげの屋・・・力餅おのこりは持ち帰れる( ̄(エ) ̄)o”グー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 06:28:33

愛車一覧

ホンダ N-BOX ぬ~ぼ~(仮称) (ホンダ N-BOX)
個人所有4輪初のホンダ車(o^-')b !。 最新技術を前に、未だ取説と睨めっこの日々で ...
ホンダ NSR250R SP 初号機"’88レプリカRothmans" (ホンダ NSR250R SP)
ホントはペンタックスカラーの'91SPだったりします(о´∀`о)♪。 以前、乗ってい ...
アプリリア RS125 弐号機 RSちゃん (アプリリア RS125)
H27/3、一目惚れした時は他の人の物でしたが、縁があってH27/5、我が家に嫁いできま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ファミゴンちゃん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
10万km到達記念に…満を持して(???)今更ながら登録です("´∀`)bグッ!。 フ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation