• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAZIのブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使った事がない

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/03 19:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月28日 イイね!

通例トラブル?(^^;)と工具屋さん巡り( *´艸`)。

通例トラブル?(^^;)と工具屋さん巡り( *´艸`)。ここんトコ、毎週の様に業種が変わりまくりで、身体が付いてイかないZAZIずぜ蔵です(;^ω^)。ちなみに今週は本業の内装業でしたが…その中の3日、超ハードスケジュールで…3日間共に昼食時間&休憩時間で15分のみ、更にはサービス残業バリバリでしたぁ~(^^;)。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そんなこんなで…流石に今週は土日休みを決め込み、土曜の雨天予報を信じ込んで引き籠りよろしく、映画三昧でしたが…いざ、夕方に窓から外を覗くと…駐車場には雨染みの欠片も無く、何て事無い、これまでの時間に雨の一滴も降って無い始末に只々呆れるやら怒れるやら…(;^ω^)。もう、ヤ㊙ー天気なんて信じねぇ~(# ゚Д゚)。

って~事で、最悪明日(日曜日)に愛機を触れないかもと思い、こんな時間から暖気さけでもと、愛機を引っ張り出します(^^;)。



ライト点けないと、メーター文字が見えないや(^^;)。ついで作業で灯火類のチェックも( ´∀`)bグッ!。未だ自作イカリングも健在ですっ(∩´∀`)∩。



そんなこんなで土曜日はそのまま愛機を仕舞い…で迎えた今日日曜日('ω')ノ。

今日は午後から雨が止む?(。´・ω・)?ってな予報だったので、愛機に跨れない時間を利用して…たまには服を買いにイったり…



昼食にタコ焼きを食してみたり…( *´艸`)。



ちなみにこの上記写真、実は写っている物全部無料で…片やクレジットカード延長のお礼クーポン、片や年明けの福袋の景品で…何れも今月末が使用期日だったので、まぁ、丁度良い雨天の暇潰しになりました(∩´∀`)∩。

んで、帰宅後…雨が降っていない事を確認し、早速お出掛けしようと複数人の友人に声掛けしましたが、今日は振られに振られ…結果ノーヒットノーラン(^^;)。当初は友人と近場の道の駅にでも繰り出そうかと思っていましたが…ボッチで出掛けて出先で何かあってもいけないってな事を思う小心者(^^;)。んならばと、考えを改めて…今後、愛機を触るのにチト気になってる工具があったので、今日は出先を変えて、近所の工具屋さん巡りに勤しむ事にしました(∩´∀`)∩。

っと、その前に…以前、弐号機RSで使った水溜りまで初号機NSRを移動させて…





う~ん、やっぱりイマイチ…(^^;)。ってか、イマニイマサン位???(^^;)。やっぱり昼間の水溜りじゃ、何にもカッチョ良く無いなぁ~(^^;)…なんて思ってたら、不意に後ろから声を掛けられて、こんな自宅の近場で、知らないオサ~ンからの…まさかまさかの逆ナンパ(^^;)。

ここで15分程捕まり…今日のスケジュールを若干押しましたが、まぁ…そんなタイトなスケジュールでも無いので、のんびりトコトコ、友人から最近教えて貰った工具屋さんを目指します('ω')ノ。

まずは未だ踏み入った事のない「ストレート」さんにおっかなびっくり踏み込みます('◇')ゞ。



ってか…実はこの段階で目当ての工具のそもそもの値段を知らなかったので、まぁ、最悪…また買いに来るかと、値段だけチェックして、今日も今日とて「見ぃ~て~るぅ~だぁ~けぇ~(*´з`)。」な超迷惑な客だったりぃ~(≧▽≦)。



取り合えず、目当ての工具は4000円弱と、まぁまぁな値段設定(^^;)。取り合えず保留にして…今度はちょいちょい遊びにイってる「アストロ」さんまでひとっ走り( ´∀`)bグッ!。

で、いきなり…

ほっぷ(*'ω'*)



すてっぷ( *´艸`)



じゃんぷ(≧▽≦)



こんなトコでいきなり撮影会をし始めるオッサン一人(^^;)。そんな事をしてたら…休憩時間?(。´・ω・)?な、アストロさんの社員さんに、こんなトコでまたまた逆ナンパされたりぃ~( *´艸`)。逆ナンパ、ちょうちょいされるけれど…流石に1日に2回って~のは山田かつてないTV???ヾ(≧▽≦)ノ。これが分かる人は…GGY、BBA確定ですっ!ヾ(≧▽≦)ノ。



ちなみに上に貼った写真の2枚目、アストロさんのイメージキャラ?(。´・ω・)?かなにかの犬?(。´・ω・)?かなにか…久しぶりに単車に乗っけたみたいな写真を撮ってみたけど…う~ん、此方もイマサン位???(^^;)。

で、アストロさんでも「見ぃ~て~るぅ~だぁ~けぇ~(*´з`)。」を決め込もうかとも思いましたが…ここではもう1つ、探してた工具の値段が先のストレートさんと然程変わらなかったので、1点のみ購入('ω')ノ。写真はありませんが…ソケット1個のみなので、これだけなら単車で買いにイっても楽々収納(∩´∀`)∩。

で、メインの工具はと言うと…こちらはストレートさんよに若干高めな4000円強(^^;)。って~事で当然の様に保留して…更に工具屋をハシゴします(*´з`)。

で、次にイった工具屋さんは…ってかここって工具屋さんぢゃない???(^^;)。いつもネジで困った時にイってる「ハードストック」さん(∩´∀`)∩。



結局、ハードストックさんには「らしい」工具…ってか、SSTなる物が置いて無かったので、悔しくなって高級工具のショーケースを覗いてやると…

おっ♪、我が長年愛用のネプロスぢぁ~ん(∩´∀`)∩。



ってか!…あわわ(^^;)、ネプロスってこんなに高かったっけ???(^^;)と、若かりし頃の自分の経済力?、購入した勢い?…にチト驚いてみたりぃ~(^^;)。




そんなこんなで数にして3店舗巡って…時間的にも丁度良かったので、まったりのんびり帰路に着きますが…ここで初号機に、ちょいと深刻なトラブルが発生!(^^;)。

時折…「んばっ…んばばっ!。」ってな振動&音に…街中をトコトコ走っててカブっちゃったかな?(^^;)ってな事を思い、ちょいと回し気味に街中RIDEしてやると…おおお?(^^;)、何故か10000rpmで止まる吹け上り(^^;)。街中だと流石に10000rpmでは前の車に追突しちゃうので…ここからちょいと進路変更('ω')ノ。交通量の少なく、且つ…見通しの良い道まで足を伸ばしつつ、色エロ実験的に初号機を駆り出します('◇')ゞ。



結果…10000rpm以下は普通に吹け上がるも…何だかちょっとトルクが足りないような???(^^;)。更に詳しく探ってみると…どうも10000prmを境にリアバンクが失火してる感じ?(^^;)で…田んぼの中でレーシングしてやると10000rpmで明らかにリアバンクの排気煙が冷たい!(^^;)。ってか…回し過ぎてフロントバンク側のチャンバーから煙出たしぃ~(;^ω^)。

この段階で、最悪…PGM故障、RCバルブ不良、焼き付き抱き付き等々、頭をよぎりましたが…10000prm以下では普通に走れて、且つ…10000prm以上でもフロントバンクだけでも何とか走れる(回転が上がって行く)状況を確認(*'ω'*)。するって~と…こりゃこれしかないなぁ~(^^;)と、帰宅後、早速バラバラにされる初号機NSR(^^;)。



原因は…はい、正解っ!ヾ(≧▽≦)ノ。リアバンクのプラグコード、思いっきり炭化してキャップから抜けて来ましたがぁ~(≧▽≦)。



これ、以前もあった症例で…この時、コード自体を短くカットして再利用していましたが…実はコレ、本来、炭化したコードは再使用不可なんですよね…(;^ω^)。もしかしたらキャップもダメかもですが…特にコードに至っては見え無いトコで内部的にも炭化してる可能性もあったので、この際、潔くさっさと交換してやりました( ´∀`)bグッ!。

万が一、また炭化した時の為に…切って使える様に若干長めにしてみたりぃ~(*´з`)。



当然、プラグとキャップはしっかり合体♡。





で、早速試運転のレーシング(*´з`)。団地の中だって~のにバンバン回しまくるド迷惑なオサ~ン(^^;)。排気煙が暖かい(ってか熱い!)事を確認し…更にカチ回すと…あら?(^^;)、未だ吹け上りが頭打ちする???(^^;)って慌ててタコを確認したら…思いっきりレッドゾーンまでカチ回してたしぃ~ヾ(≧▽≦)ノ。

で、今度は試乗の試運転('ω')ノ。これまた万が一の事を考えて…アンダーカウルレスな小僧チックなスタイルでの試運転( ´∀`)bグッ!。一気に12000prmまで吹け上がる事を数回確認後、出先でアレコレ、更に確認( ´∀`)bグッ!。



ついでに暫く見ていなかったシフトリンクのガタ(無し)チェック( ´∀`)bグッ!。



アンダーカウルが無いと…何だか単車が小さく見えるなぁ~とかって思いつつ…中々見られないスタイルを写真に収め…( *´艸`)。



最終的にはカウルを戻して…
NSRちゃん、今週もお疲れちゃぁ~ん((((oノ´3`)ノ~♡♡♡。

Posted at 2020/06/28 21:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2020年06月21日 イイね!

梅雨の合間の…息抜きRIDE♪。

梅雨の合間の…息抜きRIDE♪。はいっ!(=゚ω゚)ノ、何とか2週間…従兄弟んトコのお手伝いを無事に終え、来週半ばから職場復帰(???)なZAZIずぜ蔵です(;^ω^)。ってか…正直、従兄弟んトコのが稼ぎが良い物の…こっちは定時での仕事って~のがほぼ無くて、朝もバラバラ、帰りもバラバラな時間で、正直、体のリズムがガタガタ(^^;)。2週間で本職に戻れて、正直、色んな意味助かりましたが…実は明けの仕事がいきなり超ハードな物件(^^;)。さてさて、まともにやっつけられるかなぁ?(^^;)。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そんなこんな?な週末日曜日ですが、今日も今日とて…貧乏暇なしって~のは僕の為にある様な言葉か?(^^;)…って~位に今週もドタバタ(;^ω^)。

週の半ばに某友人と某密会(^^;)。その際…友人がウチのファミゴンちゃんの敏感な…ボンネットの「とある」部位を、にやにやしながら何やら指でツツーっと触り出して、次の瞬間、「あっ!(;・∀・)。」って~言葉と共に亀裂が入るDIYなんちゃってカーボンボンネットのカッティングシート(;^ω^)。



って~のも、ウチのファミゴンちゃんのボンネット、元々の塗装がイっちゃってて…貼り直して半年足らずで既にアールのキツイトコに「浮き」が出ていたんです(^^;)。



まぁ…人様に見せる事も無いからと、半ば放置プレイ継続中でしたが、この梅雨時期、こんなトコから雨が入り込んで全体に浮きが広がるのもイヤだったので、緊急対策、パッチ処理で取り合えず補修してやります\\٩( 'ω' )و ///ガンバルゾイ。



って~事で端切れのカーボンシートでちゃちゃっと補修('ω')ノ。

うん(;^ω^)



まぁ…(;^ω^)



こんなモンでしょ(^^;)。



中々みんカラでもめったに出さないマークⅪことファミゴンちゃんですが…実際に見る機会がある方は…5mは離れてみて下さいねっ( *´艸`)。

で、その足で実家にイって…従兄弟んトコの子どもに頼まれてたボックススピーカーを巣窟から摘出(*'ω'*)。そう言えば…この手のスピーカーも全く見なくなりましたねぇ~(^^;)。因みにコレ、当時ぼちぼち流行った…テールランプ連動のイルミ付きのブツです( ´∀`)bグッ!。日㊙の某方とかが喰い付きそうなブツだなぁ~(≧▽≦)。



その後、友人が我が家に訪れちょいちょい情報交換&とあるブツをレンタル(人''▽`)ありがとう☆。1時間程でお別れした後…会社(本職)にとあるブツを放り込みに行き…ついで作業で従兄弟んトコにスピーカーの配達('ω')ノ。更についでに…自動後退にとあるブツを購入しにイって…何とか予定してた15時に無事に帰宅します(∩´∀`)∩。

ちなみに自動後退にて購入したのはこんなブツですが…もしもコメントやら質問メールやらが来たとして…反響があって且つ、僕のやる気と暇があったら…コレもネタに、ブログ更新するかも???(*´з`)。



んで、ここからやっと完全な自由時間(∩´∀`)∩。とは言いつつも、一応…嫁さんにはご機嫌伺いを立てつつ…さっさと身支度(*´з`)。短い時間ながら…今日も今日とて愛機に跨ります(`・ω・´)ゞ。今日の愛機は…弐号機RSっ(∩´∀`)∩。

取り合えず、給油ランプ点灯しっ放しなので…まずは給油して…



ってか!、弐号機の給油って何時以来?(^^;)。前に来たのをすっかり忘れてるから…結構ぶりな気がしますが、また後から燃費記録更新がてら、しっかり確認しよう(^^;)。

んで、ちゃちゃっとワープ( *´艸`)。今日の限られた時間の中、行先としてチョイスしたのは…まぁまぁ近所(?)ながら、程良いワインディング(を見付けた)も道中にある、此方も久々な三河湖まで一気にひた走ります(∩´∀`)∩。

で無事に到着、何時以来?(。´・ω・)?…な三河湖ぉ~(*´з`)。



ってか、時間帯なのか、マイナーなスポットだからなのか…道中、何台かの単車とすれ違うも、いざ三河湖に着いた時には駐車場には1台すら単車の姿は無く、逆に珍しくタコ詰め状態の駐車場に唖然(^^;)。って~事で、いつも駐輪する駐車場の隅っこも空いていなかったので、致し方なく、空きスペースで三河湖が一望出来るトコに愛機を駐輪('ω')ノ。

んが…この隣のベンチ、写し込んでませんが…ベンチの上で仰向けになってヘソ出して昼寝してるオッサンがいたので、一応気を使ってさっさと場所を代え…一応公認?(。´・ω・)?な単車の駐輪スペースに愛機を移動( *´艸`)。

う~ん、ここは見栄えがイマイチ(^^;)。相変わらず…単車は一般的に扱いが「ぞんざい」ですねぇ~(^^;)。



ってか!、実はここまで日頃のうっぷんを晴らすべく、がっつりしっかり走って来たので…一旦、身体を休めるつもりで、たまには施設見学と言うか、ぶらぶらまったり時間を過ごします('ω')ノ。

暫く来ないウチにこんな物や…



こんな物が出来てて…



子ども連れの家族もワイワイやってましたよ♪。

そんな三河湖、今シーズンは水不足問題無さげ?(。´・ω・)?な水瓶具合でした(∩´∀`)∩。



そんな施設探索も10分を過ぎるともうお腹一杯(^^;)。さっさと単車に跨って、三河湖を後にしますが…このままじゃ写真が少ない事に気が付き、跨って30秒( *´艸`)、三河湖入り口のダム、遊歩道(?)部にて1枚パチリ☆。シンメトリーちっくで、個人的には良い感じ♪。



そこからはノンストップで帰路をひた走りますが…流石にこの気温下&日頃の疲れから…走り出して30分で喉がカラカラになって、ワインディング終点にある某コンビニで一休み&水分補給('ω')ノ。たまには身を気遣って、身体に良さそうな飲料なんぞも飲んでみます( ´∀`)bグッ!。



ぶっ飛ばして帰って来たので…ワインディングの写真が無い事に今更ながら気が付き…そこから更に再び別のワインディングに入って記念撮影(^^;)。ってか…このコーナー…結構エグいS字なのに…スマホカメラだとやっぱりイマイチだなぁ~(^^;)。



そんなこんなあって、時間にして2時間( *´艸`)。 出掛け前にメーターをリセットしたにも関わらず、何故かとんでもない数値を指すスパンメーター(^^;)。時速計算とか、突っ込まれるとメンドクサイので敢えて書きませんが…まぁ、そんなこんなで、日々のストレスを発散出来たから、良しとしときましょう( *´艸`)。

やっぱ…単車って良いなぁ~(∩´∀`)∩。

RSちゃん、今週もお疲れちゃぁ~ん((((oノ´3`)ノ~♡♡♡。

Posted at 2020/06/21 20:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS125 | 日記
2020年06月14日 イイね!

たまには…単車屋さんにイってみよう♪(*´з`)。

たまには…単車屋さんにイってみよう♪(*´з`)。いやぁ参った…(;^ω^)。コ㊙ナの馬鹿タレのせいで…本職の仕事が全く無い!(^^;)。って~事で(???)、来週も従兄弟んトコで日銭を稼ぐ事になってしまいましたが…流石に従兄弟に甘えてばかりでもいけないので、再来週あたりはぼちぼち、本職に復職しなきゃなぁ~(^^;)。ってか!、社長が仕事取って来てくんなきゃどうしようもないけどぉ~(+o+)。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そんなこんなで迎えた今週末、今日日曜日は…日頃のうっぷんを晴らすべく、単車に跨ろうと思いきや、いよいよ僕の住む地域にも、単車乗りは聞きたくないワードの「梅雨入り」の言葉がアチコチから聞こえて来てね?(^^;)。

で、今日…ちょっと遅めの起床後、すぐにカーテンを開けて、空模様を確認('ω')ノ。ってか、カーテン開ける前から、車道を走る去る車のロードノイズで雨って丸分かりだしぃ~orz。そんな空模様なので、さてどうしようかと考えて、午前中は空と睨めっこしつつ…スマホ片手に暇潰し(^^;)。

結局、午後もバッチリ晴れ模様予報が出ないので、んならば、先週末、近場の赤男爵の店員さんに貰った情報を元に…たまには単車屋さんの門をくぐって、ちょいと最近の単車事情をリサーチする事にします(`・ω・´)ゞ。ま、相も変わらずの「見ぃ~て~るだぁ~けぇ~(*´з`)。」ですが何か?ヾ(≧▽≦)ノ。



ってな訳で、ただ一人で冷やかしにイくのも、小心者の僕は腰が引けるので…巻き添えに金翼隊の幹部連中を招集( *´艸`)。今日も今日とてのしんせーさん、Aさんと我が家、ボロアパートにて待ち合わせ('ω')ノ。今日はしんせーさんの車で、雨の中、乗り合いで某赤男爵を目指します(`・ω・´)ゞ。

待ち合わせ時間を利用して…初号機を暖気( ´∀`)bグッ!。



ってか…あら?、ガス欠???(^^;)ってなエンストを2回程起こしたので、タンク内のガソリンを確認('ω')ノ。スパンメーター約160kmだからガス欠してもおかしくないけど…う~ん、リザーブの切り替わり、タンク内のどの位の液面なのかしら?(;^ω^)。



ってか!、改めてタンク内をガン見して気が付きましたが…このタンク内の綺麗さは…ほぼ新車からのタンクの為か、某所で良く見る錆々のタンク内部とはあまりにも違って…こんな所にも(ほぼ)ワンオーナー車である事に改めて感謝してみたり( ´∀`)bグッ!。こう言う時、何をやってるか、やったかって~のを把握出来てるって~のは、本当にありがたい限りですね(∩´∀`)∩。

アマビエ様も…ぼちぼち草臥れて来たかなぁ?(^^;)。ぼちぼち、ゼッケン、作り直さなきゃなぁ~(^^;)。



そんなこんなしていると…しんせーさんが無事に我が家に到着(∩´∀`)∩。軽くご挨拶をしてAさんの到着を待っていると…('ω')ノ、あら?、思い掛けない知人の登場Σ(・ω・ノ)ノ!。HRC(HIR㊙NO RACING CLUB)代表のHさん登場Σ(・ω・ノ)ノ!。ってか…噂には聞いてたけど…またまたレストアで入庫してたバンディットが完成したらしく、そのお披露目にわざわざ小雨降る中、起こしたばかりの車両で遊びに来てくれましたぁ~(∩´∀`)∩。



ちなみに…Aさんは雨でも雪でも…NSRを駆り続ける兵です( ´∀`)bグッ!。僕も見習わなきゃなぁ~(^^;)。



思いがけずに4人でプチミーティング状態になってしまいましたが…スケジュール的にHさんとはお別れ( ´Д`)ノ~バイバイ。ここから当初通り、3人で某赤男爵までしんせーさんの新しい愛機(4輪)で相乗りドライブ(∩´∀`)∩。

で、着いた先は…ちょっと離れた隣町の隣町?(^^;)、1時間程の所要時間で、無事に某赤男爵に到着(∩´∀`)∩。先週仕入れた情報では…この赤男爵の店長さん、何でも2stが大好きで、更には2stオーナーらしく?…店内中古車にも、もしかしたら2stがあるかも???との事だったので、早速、店内を金翼隊員、おのおので散策開始します(∩´∀`)∩。

って~事で、ここからは僕の独断で、気になった車両のご紹介( ´∀`)bグッ!。一応、売り物って~事なので…当初は値段も書いちゃおうかとも思いましたが…まぁそれも嫌らしいので、ニュアンス的な書き方にしときます(*´з`)。

まずはアプリリア(∩´∀`)∩。



これって…RSVとかってヤツだっけ???(。´・ω・)?…って思って、札を確認してやると…どうやら「TUONO V4」って~ヤツみたい(^^;)。映画「トルク」に出て来たのとは違う車両なのかなぁ?(。´・ω・)?。ってか、今…見返したら、全然違う顔やん(^^;)。



お値段的には…う~ん(^^;)、軽自動車の新車が余裕で買えちゃう位のセレブ価格ぅ~(^^;)。

続いて…現行型CBR250RR(≧▽≦)。



カッチョイイけど…カッチョイイけど…まだまだ現行車だからか、新車から10諭吉ほど引かれたしっかりちゃっかりな現役価格(^^;)。

おっ♪、僕も大好きなRFV400はNC35っ(≧▽≦)。



最近ではこの型も中々見られ無くなって来ましたが…NC35も、もう24年前の車両なんですねぇ~(^^;)。価格としては…ちょっと強気な、新車価格-10諭吉位???(^^;)。

で…ここで真打登場(∩´∀`)∩。我等がNSRは最終型MC28(∩´∀`)∩。



が…価格はびっくり価格の…新車価格の約2倍?(^^;)。
ってか…桁、間違えてね?(^^;)…ってな価格ですが、う~ん、あれだけ巷に溢れてたNSRも、今や、街中でも滅多に見なくなって来たから…残存数も考えると、需要と供給の観点からも致し方無しか?( ノД`)シクシク…。

最後に、おや?、これもぼちぼち珍しい…RZV-γ250、VJ22は中期モデルだったかな?(。´・ω・)?。



価格はと言うと…これは案外リーズナブル?(。´・ω・)?…な、現役当時の中古車価格位?(。´・ω・)?…位で、これなら若年層のレーレプが欲しい人達でも手の届きそうな価格帯(∩´∀`)∩。ただ…γも、ぼちぼちパーツが無いとか聞きかじった様な???(^^;)。

他にも多数の中古者新車はありましたが、個人的に目ぼしいトコとしてはこれ等の(当時物の)レーレプ(*´з`)。どうしても今時の車両を遠巻きに見ちゃうトコがありますが…こんな機会だからと、ちゃっかり、色んな車両をガン見、店員さんにも最近の単車業界の情報なんぞも含め、しっかりお話を伺って来ました( ´∀`)bグッ!。

そんな中、昨今の2st事情を伺うに…①そもそも2stは系列店舗内でも取り合い状態(^^;)。②NSRなんて中古で出したら価格帯に限らず、ほぼ1週間以内に完売する(^^;)。③価格はまだまだ上昇傾向にあって…且つ、下取り価格は下降傾向(^^;)。つまり…売らない方が良い…との事でした(;^ω^)。

ま、売らないけどぉ~(*´з`)…とか思ってましたが、そんな中、たまたま…今現在、赤男爵では2st販売強化促進?(。´・ω・)?かなにかで…社内促販用冊子で、最新号(?)が2st特集らしく…ちゃっかりしっかり、その冊子を頂いて来ちゃいました(∩´∀`)∩。



中身をちょっとだけチラ見せ( *´艸`)。

ちょっとだけよぉ~ん( *´艸`)、アンタも好きねぇ~ヾ(≧▽≦)ノ。
こちら、無料配布中なので…気になる貴方は…最寄りの赤男爵へGO!(≧▽≦)。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

そんなこんなで今日は満足に初号機に跨れませんでしたが…実は今週、火曜日に急きょ、友人から呼び出しを頂き…短時間ながら、超プチオフを開催してたりしました( *´艸`)。超短時間ながら、愛機に跨り…超短時間ながら、日々のストレスを発散させてくれた友人、愛機に改めて感謝(∩´∀`)∩。

NSRちゃん、今週もお疲れちゃぁ~ん((((oノ´3`)ノ~♡♡♡。

Posted at 2020/06/14 21:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR | 日記
2020年06月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:2016年 ムーヴ

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:ハロゲンヘッド装着車の為

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/09 15:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@高海千歌 さん、同じくこちらもまだまだ高く…先日、初号機にセルフ給油で廃屋入れましたが…結果、2000円を切った物の、当たり前の様に事前に3000円入れてました😅。慣れって恐ろしい😅。」
何シテル?   06/21 12:32
2014/11/4、取り合えず…登録なんぞしてみました(*'ω'*)。 ’80’90年代のレーサーレプリカが未だに大好きなおっさんですが、よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

爆速ガラコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:00:25
油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 09:35:42
しげの屋・・・力餅おのこりは持ち帰れる( ̄(エ) ̄)o”グー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 06:28:33

愛車一覧

ホンダ N-BOX ぬ~ぼ~(仮称) (ホンダ N-BOX)
個人所有4輪初のホンダ車(o^-')b !。 最新技術を前に、未だ取説と睨めっこの日々で ...
ホンダ NSR250R SP 初号機"’88レプリカRothmans" (ホンダ NSR250R SP)
ホントはペンタックスカラーの'91SPだったりします(о´∀`о)♪。 以前、乗ってい ...
アプリリア RS125 弐号機 RSちゃん (アプリリア RS125)
H27/3、一目惚れした時は他の人の物でしたが、縁があってH27/5、我が家に嫁いできま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ファミゴンちゃん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
10万km到達記念に…満を持して(???)今更ながら登録です("´∀`)bグッ!。 フ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation