
ここんトコ、毎週の様に業種が変わりまくりで、身体が付いてイかないZAZIずぜ蔵です(;^ω^)。ちなみに今週は本業の内装業でしたが…その中の3日、超ハードスケジュールで…3日間共に昼食時間&休憩時間で15分のみ、更にはサービス残業バリバリでしたぁ~(^^;)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そんなこんなで…流石に今週は土日休みを決め込み、土曜の雨天予報を信じ込んで引き籠りよろしく、映画三昧でしたが…いざ、夕方に窓から外を覗くと…
駐車場には雨染みの欠片も無く、何て事無い、これまでの時間に雨の一滴も降って無い始末に只々呆れるやら怒れるやら…(;^ω^)。もう、ヤ㊙ー天気なんて信じねぇ~(# ゚Д゚)。
って~事で、最悪明日(日曜日)に愛機を触れないかもと思い、こんな時間から暖気さけでもと、愛機を引っ張り出します(^^;)。
ライト点けないと、メーター文字が見えないや(^^;)。ついで作業で灯火類のチェックも( ´∀`)bグッ!。未だ自作イカリングも健在ですっ(∩´∀`)∩。
そんなこんなで土曜日はそのまま愛機を仕舞い…で迎えた今日日曜日('ω')ノ。
今日は午後から雨が止む?(。´・ω・)?ってな予報だったので、愛機に跨れない時間を利用して…たまには服を買いにイったり…
昼食にタコ焼きを食してみたり…( *´艸`)。
ちなみにこの上記写真、実は
写っている物全部無料で…片やクレジットカード延長のお礼クーポン、片や年明けの福袋の景品で…何れも今月末が使用期日だったので、まぁ、丁度良い雨天の暇潰しになりました(∩´∀`)∩。
んで、帰宅後…雨が降っていない事を確認し、早速お出掛けしようと複数人の友人に声掛けしましたが、
今日は振られに振られ…結果ノーヒットノーラン(^^;)。当初は友人と近場の道の駅にでも繰り出そうかと思っていましたが…ボッチで出掛けて出先で何かあってもいけないってな事を思う小心者(^^;)。んならばと、考えを改めて…今後、愛機を触るのに
チト気になってる工具があったので、今日は出先を変えて、近所の工具屋さん巡りに勤しむ事にしました(∩´∀`)∩。
っと、その前に…以前、弐号機RSで使った水溜りまで初号機NSRを移動させて…
う~ん、やっぱりイマイチ…(^^;)。ってか、イマニイマサン位???(^^;)。やっぱり昼間の水溜りじゃ、何にもカッチョ良く無いなぁ~(^^;)…なんて思ってたら、
不意に後ろから声を掛けられて、こんな自宅の近場で、知らないオサ~ンからの…まさかまさかの逆ナンパ(^^;)。
ここで15分程捕まり…今日のスケジュールを若干押しましたが、まぁ…そんなタイトなスケジュールでも無いので、のんびりトコトコ、友人から最近教えて貰った工具屋さんを目指します('ω')ノ。
まずは未だ踏み入った事のない「ストレート」さんにおっかなびっくり踏み込みます('◇')ゞ。
ってか…実はこの段階で目当ての工具のそもそもの値段を知らなかったので、まぁ、最悪…また買いに来るかと、値段だけチェックして、
今日も今日とて「見ぃ~て~るぅ~だぁ~けぇ~(*´з`)。」な超迷惑な客だったりぃ~(≧▽≦)。
取り合えず、目当ての工具は4000円弱と、まぁまぁな値段設定(^^;)。取り合えず保留にして…今度はちょいちょい遊びにイってる「アストロ」さんまでひとっ走り( ´∀`)bグッ!。
で、いきなり…
ほっぷ(*'ω'*)
すてっぷ( *´艸`)
じゃんぷ(≧▽≦)
こんなトコでいきなり撮影会をし始めるオッサン一人(^^;)。そんな事をしてたら…休憩時間?(。´・ω・)?な、
アストロさんの社員さんに、こんなトコでまたまた逆ナンパされたりぃ~( *´艸`)。逆ナンパ、ちょうちょいされるけれど…
流石に1日に2回って~のは山田かつてないTV???ヾ(≧▽≦)ノ。これが分かる人は…GGY、BBA確定ですっ!ヾ(≧▽≦)ノ。
ちなみに上に貼った写真の2枚目、アストロさんのイメージキャラ?(。´・ω・)?かなにかの犬?(。´・ω・)?かなにか…久しぶりに単車に乗っけたみたいな写真を撮ってみたけど…う~ん、此方もイマサン位???(^^;)。
で、アストロさんでも「見ぃ~て~るぅ~だぁ~けぇ~(*´з`)。」を決め込もうかとも思いましたが…ここではもう1つ、探してた工具の値段が先のストレートさんと然程変わらなかったので、1点のみ購入('ω')ノ。写真はありませんが…ソケット1個のみなので、これだけなら単車で買いにイっても楽々収納(∩´∀`)∩。
で、メインの工具はと言うと…こちらはストレートさんよに若干高めな4000円強(^^;)。って~事で当然の様に保留して…更に工具屋をハシゴします(*´з`)。
で、次にイった工具屋さんは…ってかここって工具屋さんぢゃない???(^^;)。いつもネジで困った時にイってる「ハードストック」さん(∩´∀`)∩。
結局、ハードストックさんには「らしい」工具…ってか、SSTなる物が置いて無かったので、悔しくなって高級工具のショーケースを覗いてやると…
おっ♪、我が長年愛用のネプロスぢぁ~ん(∩´∀`)∩。

ってか!…あわわ(^^;)、ネプロスってこんなに高かったっけ???(^^;)と、若かりし頃の自分の経済力?、購入した勢い?…にチト驚いてみたりぃ~(^^;)。
そんなこんなで数にして3店舗巡って…時間的にも丁度良かったので、まったりのんびり帰路に着きますが…
ここで初号機に、ちょいと深刻なトラブルが発生!(^^;)。
時折…
「んばっ…んばばっ!。」ってな振動&音に…街中をトコトコ走っててカブっちゃったかな?(^^;)ってな事を思い、ちょいと回し気味に街中RIDEしてやると…
おおお?(^^;)、何故か10000rpmで止まる吹け上り(^^;)。街中だと流石に10000rpmでは前の車に追突しちゃうので…ここからちょいと進路変更('ω')ノ。交通量の少なく、且つ…見通しの良い道まで足を伸ばしつつ、色エロ実験的に初号機を駆り出します('◇')ゞ。
結果…10000rpm以下は普通に吹け上がるも…何だかちょっとトルクが足りないような???(^^;)。更に詳しく探ってみると…
どうも10000prmを境にリアバンクが失火してる感じ?(^^;)で…田んぼの中でレーシングしてやると10000rpmで明らかにリアバンクの排気煙が冷たい!(^^;)。
ってか…回し過ぎてフロントバンク側のチャンバーから煙出たしぃ~(;^ω^)。
この段階で、最悪…PGM故障、RCバルブ不良、焼き付き抱き付き等々、頭をよぎりましたが…10000prm以下では普通に走れて、且つ…10000prm以上でもフロントバンクだけでも何とか走れる(回転が上がって行く)状況を確認(*'ω'*)。するって~と…こりゃこれしかないなぁ~(^^;)と、帰宅後、早速バラバラにされる初号機NSR(^^;)。
原因は…はい、正解っ!ヾ(≧▽≦)ノ。リアバンクのプラグコード、思いっきり炭化してキャップから抜けて来ましたがぁ~(≧▽≦)。
これ、以前もあった症例で…この時、コード自体を短くカットして再利用していましたが…実はコレ、本来、炭化したコードは再使用不可なんですよね…(;^ω^)。もしかしたらキャップもダメかもですが…特にコードに至っては見え無いトコで内部的にも炭化してる可能性もあったので、この際、潔くさっさと交換してやりました( ´∀`)bグッ!。
万が一、また炭化した時の為に…切って使える様に若干長めにしてみたりぃ~(*´з`)。
当然、プラグとキャップはしっかり合体♡。
で、早速試運転のレーシング(*´з`)。
団地の中だって~のにバンバン回しまくるド迷惑なオサ~ン(^^;)。排気煙が暖かい(ってか熱い!)事を確認し…更にカチ回すと…あら?(^^;)、未だ吹け上りが頭打ちする???(^^;)って慌ててタコを確認したら…
思いっきりレッドゾーンまでカチ回してたしぃ~ヾ(≧▽≦)ノ。
で、今度は試乗の試運転('ω')ノ。これまた万が一の事を考えて…アンダーカウルレスな小僧チックなスタイルでの試運転( ´∀`)bグッ!。一気に12000prmまで吹け上がる事を数回確認後、出先でアレコレ、更に確認( ´∀`)bグッ!。
ついでに暫く見ていなかったシフトリンクのガタ(無し)チェック( ´∀`)bグッ!。
アンダーカウルが無いと…何だか単車が小さく見えるなぁ~とかって思いつつ…中々見られないスタイルを写真に収め…( *´艸`)。
最終的にはカウルを戻して…
NSRちゃん、今週もお疲れちゃぁ~ん((((oノ´3`)ノ~♡♡♡。
