
今週は週一休みっ!(≧▽≦)。って~のも…あんまりにも財布の中身が寂しいので、ほうほうの体に鞭を打ち…お小遣いを稼いで来ました(*´з`)。ってか!、そんな忙しない師走も…まだまだあっちにこっちに走りまくるぜっ!ヾ(≧▽≦)ノ。頼むぜ我が相棒、初号機NSRちゃんっ!('◇')ゞ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そんなこんなな1日のみの週末日曜日、朝から用事を済ませてアパートに帰宅すると…近所のおばちゃんがコンコン窓ノック(^^;)。
「ZAZIさん、丁度良かったぁ~(^^;)。お客さんの車、エンジンが掛からなくなっちゃったから…助けてぇ~( ノД`)シクシク…。」ってな、緊急修理依頼('ω')ノ。
始動トラブルは、電池を含むバッテリートラブルかハンドルロックが大半なので…ちゃちゃっとエンジンを掛けてあげると…おばちゃんもお客のおばちゃんもびっくり(o゚Д゚ノ)ノ&大喜び( ノ^ω^)ノ。
二人にめっちゃお礼を言われて、気を良くして…車から荷物を下ろして帰宅しようとすると…またおばちゃんからお声が掛かったので、何かしらん?(´・ω・`)?と振り返ると…
何と!、お礼にと…先のお客さんからと、豪華なお礼を頂いちゃいました(o゚Д゚ノ)ノ。
いやぁ、温かいお気持ちに感謝感激です(o^-')b !。
で、一息ついた所で…今日の予定は午後一番でfasterさんに遊びに行きがてら…その足で美浜6耐の応援兼…ちょっとしたお手伝いを~なんて考えてたら、そんなタイミングで今、その瞬間に美浜で走っているであろう友人から入電(;^ω^)。
「ZAZIさぁ~ん( ノД`)シクシク…、エンジン、逝かれたぁ~(´;ω;`)。」
うえぇぇぇ~(◎_◎;)。マジかぁ~と驚きつつ…話を詳しく聞くと…どうやらクランクが焼き付いた?か何かで、もう手の施しようがない状態の様子(;^ω^)。かと言って、ここから僕がカッ飛んでイっても、早くて1時間(^^;)。
更にはチームリーダーがエンジンを取りに一時帰宅するって~話だったので、それなら何かしらお手伝いも出来るかも???(。´・ω・)?…と、
先程立てた予定をオールキャンセル('ω')ノ。サーキットにイく事にあまり良い顔をしない嫁さんも、事態が事態だからと、快く送り出してくれたので…そこからはカッ飛びモードで一気に美浜サーキットに乗り込みます-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ。
って事で…道中の写真は無しで、いきなり美浜っ!('ω')ノ。到着すると…僕よりも先にエンジンが到着(^^;)。結構飛ばして来たのに…途中迷子になってて抜かれたかなぁ?ヾ(≧▽≦)ノ。
当然ながら…既にバラバラなレーサーNSR50(*´з`)。こんな状況ですが…先週まで入って無かった赤いラインが入ると…デザインが一気に締まりますね( ´∀`)bグッ!。
HRCの皆さんにご挨拶がてら、状況を聞くと…既にエンジンを搭載出来るまで作業が進んでいたので…即、エンジン積み込みのお手伝い('◇')ゞ。
サクッと皆でエンジン搭載後、火が飛んでいない???って~事でジェネレーターを疑ったりしましたが…蓋を開けて見れば、プラグでは確認出来なかった物の…とあるゴニョゴニョな方法で火は飛んでいる事を確認(*´з`)。んじゃ何でエンジンが掛からないの???(。´・ω・)?と、一応プラグを確認すると…
あら?(。´・ω・)?、これ、燃料が来てないよ?(;^ω^)…と、リードバルブを確認(*´з`)。結果、リードバルブが開いちゃってたので、応急対応、裏返し&掃除で大急ぎで再度組み付けて、チャンバーも無いままに…押し掛けでエンジン始動確認(∩´∀`)∩。
火が飛べばと…タイヤウォーマーを履かせて、次に走る人に用意を指示して…車両側は皆で声を出しつつ最終確認(゚Д゚)ノ。
で、後はカウルのみになった所で…一息ついて記念にパパラッチ( *´艸`)。今日は走らないので、メカに徹するべく、
ある意味ドレスコード?な…前職の一張羅を引っ張り出して来たよ( *´艸`)。
その後…走り出してチョークの戻し忘れでコース内に再び車両が止まっちゃいましたが…これは結局一過性のトラブルで無事に再始動(∩´∀`)∩。ほっと一息した所で次のライダーに声掛けしとこうと…会場内をウロウロしていると…みん友さんで、このレースに参加している「もりりん(RT お先にどうぞ)」くんが声を掛けて来てくれて…
「ZAZIさぁ~ん、ガソリンが漏れとるぅ~(^^;)。」って…(;^ω^)。
やれやれ、今度は他のチームのヘルパーか?(;^ω^)…と思いきや、
よくよく話を聞くと…このガソリンが漏れてる車両が僕の愛機、初号機NSRちゃんって~事で…慌てて確認にイくと…あらぁ、こりゃ、酷い嬉ションだなぁ…(^^;)。そんなにレーサーが直ったのが嬉しかったのかしら?(^^;)。
ってか!、ついでに隣のお知り合いのNSRと2shotとか撮ってたりして、まだこの時点では危機感無し(^^;)。
コックを切っとけば取り合えず止まるっしょ♪と、一応、オーバーフローも疑って車両を軽く揺すったり…( *´艸`)。
取り合えず、漏れが止まった事を確認した後、改めて会場内を散策('◇')ゞ。
おっ♪、もりりん(RT お先にどうぞ) さんと三輪さん(何れもみん友さん)の2shot♪。ちっちゃい500スタイル( *´艸`)。
おや、こちらは…前回、写真を撮って頂いたFB友の方の宣伝ポスター(*'ω'*)。
ってか!、この中に…去年の僕の写真が採用されてるしぃ~(人''▽`)ありがとう☆。
チームパドック(?)に戻ると…おやおや?( *´艸`)、LON-9さんが何やら並べてるしぃ~(≧▽≦)。
緊急開催!、ガーちゃん作戦会議っ!(≧▽≦)。
パドックに戻ったついでに改めて壊れたエンジンを確認(^^;)。
ってか!、ピストンが真っ二つなんて、初めて見たぁ~Σ(゚Д゚)。
んで…そうこうしている間に時間は既にレース終了1時間を切る時間になっていたので…ここからは自身の心配(嬉ション&帰路の迷子)で、ぼちぼち帰宅の準備に取り掛かります('ω')ノ。
皆に挨拶しつつ…我がHRCの最後の雄姿を目に焼き付けつつ…最後の給油をパパラッチ( *´艸`)。周回数&給油回数の未実施の為、完走扱いにはなりませんでしたが…それでも最後にチェッカーを潜れる状況にまで復帰してくれて…いやぁ、胸をなで下ろしましたε-(´∀`*)ホッ。
んが、実はこの後が結構大変で…帰路、
交差点毎に車体下部からプ~ンとガソリンの匂いが漂い…(;^ω^)。「万が一、オーバーフローなら…ガソリンの供給が間に合えば、オーバーフロートしない!( *´艸`)。」とお気楽に考えつつ…アイドル回転時に若干アクセルをあける、世間様にはド迷惑なオサ~ン(^^;)。これ、後から考えたら…仮にオーバーフローしてたとしたら…
キャブからガソリンが溢れるって最悪の状況で、リードバルブやインシュレーターにもダメージが来るし、もっと言えば一時圧縮室にガソリンが流れ込んで最悪の最悪、状況次第ではウォーターハンマーでエンジンを割ってたかも???(^^;)。後述になりますが…嬉ションの原因がオーバーフロートで無くって、マジ良かったぁ~(^^;)。
そんな事を後から気が付いた僕は…毎度毎度のお気楽極楽、
帰り道にちゃっかりfasterさんに寄ってるしぃ~(≧▽≦)。
お店に迷惑が掛からない様に…コックをOFFに合わせて駐輪済♪。
ダージリンティー&おしるこ、心も身体もぽっかぽかです(∩´∀`)∩。
その後、真っ暗になる前にと、気持ち早めに帰宅しましたが…その道中、結局交差点毎でガソリン臭が気になり…帰宅後、ライトで漏れ確認してやると…
をををを?(^^;)、コックをOFFにしてもガソリンが止まらない&どうやら漏れ箇所、コックからだぞぉ~(;^ω^)。流石に漏れっ放しでの駐輪はヤバイ…と、ここからは急きょ、夜な夜なNSR部開催で即、整備開始っ!(≧▽≦)。
傍から見たら…完全に怪しいオサ~ン(;^ω^)。
タンクを外す前、コックからのガス漏れ確認済でしたが…あら?(。´・ω・)?、タンクを持ち上げたら漏れが止まった???(;^ω^)。
んが、ホースの根本を良く見ると…ホース断面の湿りっ気がどうも乾かない様子(;^ω^)。
原因はコイツかぁ~ヾ(≧▽≦)ノ。

原因さえ分かれば…パイプカット、パイプカットヾ(≧▽≦)ノ。
ん…?(。´・ω・)?。

何か…色エロ違う?( *´艸`)。
チョキーン((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
たった2cm、されど2cm(;^ω^)。たったこれだけの余った皮に右往左往させられるとは思いませんでしたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ。
今日の〆写真は…HRCメンバーのLON-9さんがネタ用?(。´・ω・)?に持って来てくれてた3rdガーヘルから(*´з`)。アグリードッグ(だっけ?(。´・ω・)?)。やっぱカッチョえぇ~(∩´∀`)∩。
NSRちゃん、今週もお疲れちゃぁ~ん((((oノ´3`)ノ~♡♡♡。
