
はいっ!(=゚ω゚)ノ、またまたまた…これで何週雨模様?(^^;)…な今週も気持ち良く単車に乗れない、週末連休の土曜日曜(^^;)。まぁ、季節柄、仕方ないっちゃぁ仕方ないんですが、そうは言っても、やっぱり連休のどちらかだけでも…雨の心配がない中、愛機をカチ回して、日々のストレスを発散したい物ですねぇ~( ノД`)シクシク…。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そんなこんな(???)な今週末の土曜日曜、家でふて寝を決め込んでいたんですが…ありがたい事に多方面の友人からあっちこっちに遊びのお誘いがあって、
何だかんだ言いながらも愛機に跨る単車馬鹿(^^;)。
土曜日、以前…耐久レースに出た際に知り合った友人からステッカー製作の相談を受け、前職でプライベートでも色エロご相談に乗って頂いているステッカー屋さんを、その友人に紹介がてら遊びにイって来ました('◇')ゞ。
この友人、全くのプライベートで、単車/車に関係の無い所で、オリジナルのステッカーを作りたいとの事で相談に行って来たんですが…やっぱりこの手の特殊な職業は皆さん興味津々で、ステッカーから派生した相談が、
色んな方向に話が進み…僕も色んなお話を聞く事が出来てこれまた僕も興味津々("´∀`)bグッ!。
製作過程も然る事ながら…やっぱりステッカー屋さんの職場は一般に晒せない物も多々あるので、一応、許可を頂いた上で、ブログのネタ用にと撮影を試みると…
ステッカー屋さん:「ネタって…うははっ!(≧▽≦)、
あの長いブログぅ~?( *´艸`)。あんな長いの、毎週よく書けるよねぇ~(^^;)。」って…(;^ω^)。
いや、
薄々分かっていたけれど…やっぱり文章長いかなぁ?(;^ω^)と、ちょっと反省したり…(^^;)。
まぁ、それはさて置き、ステッカーの製作に関して、僕が仲介に入っても良かったんだけど、ワンクッション置くと、伝言ゲームよろしく、ニュアンスが変わって、製品が変わってしまう恐れもあるので…後は、友人とステッカー屋さんに直接、話をして貰う様に段取ります(`・ω・´)ゞ。
…後は、若い者同士にお任せして、年寄りは退散しますかね?( *´艸`)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日曜日(*'ω'*)。実はこちらも前々から水面下で話を進めていたんですが…僕が良く遊びに行かせて貰ってる、ドライダーズカフェ「faster」さん、
かなり前から是非とも連れて行って欲しい旨の話を貰ってたんですが…その友人がfasterさんに「とある」ブツを買って貰えないか伺って欲しいとの事で…
ん~なら直接、顔合わせしときますかっ(≧▽≦)…って~事で、最悪、雨なら車でイっちゃおうと、ウィークデーにメールで打ち合わせ('ω')ノ。で、今日に至りましたが…う~ん、今日に限って、何とも微妙な、何時雨が降り出してもおかしくないような曇り空…(;^ω^)。
ネットで天気予報を調べるも、
見るトコ見るトコ、降水確率がバラバラで…車で行こうか単車で行こうか、各天気図と睨めっこしてて…気が付いたら待ち合わせ時間の1時間前(^^;)。
もう、この時間になると、単車のが速い!('ω')ノ…と、最悪雨が降った時用に、リュック持参、カッパ持参で…
そそくさと弐号機に跨り…通い慣れた道をひた走りますが…これがそもそもの間違いだった…(^^;)。
正確には通い慣れた…では無く、先日、開拓した…とある国道なんですが…何気にソコの高架に上ろうとした時、不意に目に飛び込んで来た…
原付乗りに大敵のとある標識(^^;)。

「原付、走行出来ませんっ!(=゚ω゚)ノ。」
上りで加速し始めた矢先の急制動で…且つウインカーを出して側道に逃れますが…結局、急な路線移動でスムーズに側道に降りられず、
半分ジャックナイフで何とか停車(^^;)。ふう(^^;)、大昔、曲乗りの練習してて良かった(^^;)…&後ろに車がいなくって良かった(^^;)。
で、何とかこの国道を回避し、側道をひた走るも…
何度かのT字路に道を阻まれ…何とかこの国道に上ろうと試みるも、複数の登り口には毎回、「原付走行禁止」の標識が掲げられていてね?(^^;)。それ等を回避しまくって…ズンドコ道をひた走る事1時間(^^;)。気が付いた時には高架の姿が何処へやら???(^^;)。ここで勃発する…奇病
「此処は何処 ?\(゜ロ\)ココハドコ? 私は誰?(/ロ゜)/アタシハダアレ?」…(;^ω^)。
ってか…マジ、ここ何処だよ(^^;)。
もうね、スマホで都度都度確認したんですが…スマホを引っ張り出す度に毎回毎回とんでもないトコを走ってて…もう、今日ほど、自分の方向音痴を恨んだ事がありません(^^;)。
そんなこんなで、何とか無事に事故も無く…友人と合流出来たのは、
待ち合わせ時間から遅れる事1時間(^^;)。
お久しぶりお、ディカプリオな...みん友さん、ランダバーRさん、今日は4つ輪でご登場です(∩´∀`)∩。(ディカプリオに深い意味はありません(^^;)。)
本来、fasterさんの開店時間2時間前に合流して、早めの昼食を摂ろうって約束してたんですが…僕の遅刻で結局、昼食もfasterさんで頂く事に急きょ変更っ("´∀`)bグッ!。
フレンチトースト&ピーチティー、めっちゃウマー( +,,ÒㅅÓ,,)=3。
これは今日のクリティカル(∩´∀`)∩。不幸中の幸い、ふわふわなフレンチトーストは昼食にチョイスした価値アリで…見た目も食感も、お腹も心も大満足な逸品でした(∩´∀`)∩。
今日は2ndガーヘルのお披露目の意味もあったので、店内に持ち込んでいたんですが…そこで
オーナーの粋な計らいで、テーブルの上にヘルメット掛け(?)を用意して頂き…大好きなガーヘルを眺めながら美味しいフレンチトーストを食せる…極上な空間でした(*´з`)。
ここで、先のとあるブツの売買の事もあって、ランダバーさんをfasterさん、オーナーさんママさんにご紹介('◇')ゞ。ランダバーさんも、前からず~っと訪れたかった喫茶店だったのも手伝って、並べられた単車やパーツに興味津々("´∀`)bグッ!。ってか、終始びっくりしていましたが…お互い、顔見せも終わったので、後は…これまた当人同士で…歳寄りは退散~(≧▽≦)。
ランダバーさんは時間的な制限があって、2時間程の滞在でしたが…僕はこの後、いつものメンバー、みん友さんしんせーさんにFB友Aさんが来店されるとの事で、コーヒーを追加して更に居座り…気が付いたら
全くの初対面の方とガードナーに付いて熱く語り合っていましたヾ(≧▽≦)ノ。
ってか、あれ?(。´・ω・)?、fasterさんって…RC30、持ってたっけ???(^^;)。
希少な車種の筈のRC30ですが…う~ん、これで仲良くして貰ってるお友達で、すでにこの地方だけで3台とか…(;^ω^)。当然、超珍しい車両って~事には間違いないんだけど…う~ん、何だかこうも身近に複数台あると…プレミアカーって事を忘れそうになっちゃいますね(;^ω^)。
その後、閉店時間10分前にしんせーさん、Aさんが無事に来店('◇')ゞ。この後、何やら楽しそうな撮影会を催すってな話でしたが…毎週毎週、好き勝手やってると、嫁さんの機嫌が悪くなると色エロ厄介なので、後ろ髪を引かれる思いで泣く泣く皆さんにお別れを告げて、一人寂しく帰路に着きます( ´Д`)ノ~バイバイ。帰り際、ドタバタしてて…しんせーさん、Aさんの写真は無し(^^;)。
帰り道、何とか例の国道に上れない物かと、まず最初の登り口に差し掛かるも…
やっぱり掲げられた怪しい標識に意気消沈orz。トホホ( ノД`)シクシク…、今度からfasterさんには初号機で来よう(´;ω;`)。
※後から気が付いた事ですが…
どうも上記標識(上記写真)は問題無く原付二種…もっと言えば、原付でも走行可能っぽいですが…往路にあった標識は確実に上記標識、「原付走行禁止」の標識でした(^^;)。う~ん、往路復路で走行可能車両が違うとかあり得んし…
そもそもややこし過ぎぃ~(^^;)。
https://law.jablaw.org/keisharyou
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そう言えば、ウィークデーの7/4('ω')ノ。待ちに待った「バリバリマシン」(復刻版)の発売日で、ちょっとだけ期待しつつバリバリマシンvol7を購入("´∀`)bグッ!。もしかしたら掲載されてるかなぁ~とページを読み進めると…
お、おおっ?、やったぁ~(∩´∀`)∩、憧れのバリマシに初掲載?されたぁ~(∩´∀`)∩。以前、20年以上前に…某スカにバリマシ取材が来て、この時、写真が掲載された様な淡い記憶があるんだけど…正直、薄ら覚えで…声を大にして「掲載された(∩´∀`)∩。」って今まで言えませんでした(^^;)。
以前、KTCで開催されたクロスオーバーミーティングで…バリマシの取材が入ってて、この時、取材スタッフが「細かく改造点を書くと…掲載される率が上がるかも?ですよぉ~( *´艸`)。」なんて~事を聞いたので、
思い出せる範囲で改造点を書きまくってやりましたが…この掲載された人の中で、見開き掲載の方々を覗いて、改造箇所がめっちゃ多くて…
何だか、妙に必死な感じがしちゃってチト恥ずかしかったり…(;^ω^)。
ま、今回は微かな記憶じゃなくって、確実に掲載されたので…良い記念になったって~事で♪。
NSRちゃん、RSちゃん、今週もお疲れちゃぁ~ん((((oノ´3`)ノ~♡♡♡。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2325805/blog/42849882/