• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAZIのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

ネタが無いので…今日も今日とて、自己満写真撮影会!(≧▽≦)。

ネタが無いので…今日も今日とて、自己満写真撮影会!(≧▽≦)。今週は週の初め~中日の旗日を利用してがっつりバイト(●≧ω≦)9。しかしながら…歳には勝てず、昨日深夜にちょっとした密会もあり…お疲れちゃんの老体(?)は…朝は遅めの起床、9:30に目を覚ましました(^^;)。

こんな時間からは流石に走りに行くにも渋滞覚悟で行かなきゃならず…更にはNSRの様子も見に行きたいので、いつも走りに行く長野方面とは全く逆方向(´;ω;`)。かと言って、重要度ではNSR>ツーリングって~図式になるので…今日は走り行くのは諦めて、ゆっくりまったりの…街中メインのRIDEです(^^;)。

で…今週も恒例のモトラボEJさんから('ω')ノ。



本来、今回の修理ではクラッチ廻りを丸々交換予定でしたが…思いの他、工賃が掛かっている為に、工具箱の中から昔使っていたクラッチ板を引っ張り出して来て…それが使えそうなら使おうって~事になり、急きょ、中古のクラッチ板を持ち込んで来ました(^^;)。まぁ、あくまでも暫定的な物なので、すぐに交換する予定ですが…少しでも良い方向に転がると良いなぁ~(^^;)。

ミッション、マウント、ストッパーリンクは既に組み込み、交換済(≧▽≦)。





ここで新たに問題発生(^^;)。ギアチェンジスピンドルの先端の摩耗が著しく…このまま再使用は避けたいとの事で…メカニックさんが気を使ってくれて、モトラボさんの倉庫(?)から程度の良さそうな中古のスピンドルを探し出して頂けました(*'ω'*)。当然ながら、新品は既に絶版部品なので、中古とは言えども、それなりにお金も発生しそうですが、背に腹は代えられないので…ココも交換になりそうです(;^ω^)。
(上:既存のシャフト、下:程度の良さそうなシャフト('ω')ノ。分かり難いですが、減り具合を黄色い線で示してみました('◇')ゞ。車載状態では見えない金属摩耗も、部品単体で見ると…その減り具合が良く分かります("´∀`)bグッ!。)





完成は来週?再来週あたりかな?(。´・ω・)?。NSRちゃん、もうちょっと待っててねぇ~(;_;)/~~~。


帰り道、いつもの恒例的な行事(?)になってますが…実はモトラボさん、毎週の様に通ってるのに…未だに毎回迷子になってしまい…今までマトモに迷わずに店に辿り着いた事がありません(^^;)。そんなこんなで、帰り道も漏れなく迷子(^^;)。更には僕の奇病「超方向音痴」も発症してしまい、未だに見た事が無い道に迷い込んだりしますが…そのお陰で、今日は不意に広大な河原を発見して、丁度ネタも無いからと…これまた恒例の自己満写真撮影会開始ぃ~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ。個人的には…ですが、赤の補色は緑なので、草などの緑バックに赤いRSは映える様な気がします(*'ω'*)。





おや…?(。´・ω・)?、これは…エンジン無しの飛行機かしら?(。´・ω・)?。ちょいと珍しいコラボ写真も撮れちゃいました("´∀`)bグッ!。



この時…不意に空を見上げると…何とも秋らしい空が目に飛び込んで来て…今まで、RSと空を映し込んだ写真が無い事に気が付き…実験的にローアングルから写真撮影を試みます('◇')ゞ。





車があまり通らないとは言え、半分寝転んだような格好での写真撮影は、傍から見たらHENTAIその物で…漏れなく、近所で犬の散歩してたおじいちゃんが苦笑いしながら横を通って行って…急に恥ずかしくなり、帰宅の準備をし出すと、ソコに嫁さんから着電-=≡ε=ε=(。・`ω´・)〆☎プルプルプル~ 。

「今…某ショッピングモールのミ㊙ドに居るから…来るならおいでぇ~('ω')ノ。」との事で…ここから自宅の更に先へ…またもや街中RIDE(≧▽≦)。発進時、慌てて7000rpmでクラッチミートして…フロントが「ふわっ。」と浮いて焦ったのは内緒です(((( ;゚д゚))))アワワワワ。公証馬力(?)31psは…舐めてると洒落になりませんねぇ~(^^;)。


その後、無事に某ショッピングモールに無事到着(`・ω・´)ゞ。席が混み合ってて…嫁さん&娘と座れず…泣く泣く、緊急来日のガーちゃんと遅めの昼食(≧▽≦)。
期間限定、ふんわり玉子の天津麺&焼き栗ドーナツマカロンチョコ&アイスカフェオレ…まいう~マイウ──(´艸`)──!!。



その後、また嫁さん&娘とは別行動…(;^ω^)。一旦、家に帰るも…さっき、写真撮影が中途半端だった事を思い出し…再びRSに跨り、近場で「空」が近い所を探しつつRSを駆るも、ウチの近所で一番高い建物は…パチンコ屋さんの立体駐車場しかなく…んじゃぁと、思い付いたパチンコ屋さんの立駐、屋上に向かい…そこでRSを停車('ω')ノ。上手い具合に車が居なかったので…そそくさと写真撮影会、再会です("´∀`)bグッ!。







写真撮影会中、不意に後を振り向くと…くったくたに草臥れた進路指示の矢印が目に飛び込んで来たので、ソコにRSを移動、今度は地面にカメラを向けてパチリパチリ☆。個人的には…何か良い感じ(*´ω`*)。





最後にもう1枚、上と同じ場所で空を映し込みました(`・ω・´)ゞ。



写真撮影もお腹一杯、時間潰しも良い感じに出来たので…帰宅して駐輪場、駐車場から嫁さん&娘が歩いて来たので…ここで思い付きで急きょ、写真撮影会続行!(=゚ω゚)ノ。考えて見たら僕とRSの写真は未だ撮っていなかったので…娘を捕まえて僕の写真を撮って貰いました('-'*)アリガト♪。

正面(≧▽≦)。



バックショット( *´艸`)。



おや?ガー子ちゃん???ヾ(●^▽^●)ノわはは♪。



最後にRS単体、バックショットをパチリ☆。
結局…そんなに走って居ないつもりでも、トリップメーターはちゃっかり60kmを超え…(;^ω^)。やっぱり単車は日頃のストレスからか…乗り出すとしっかり走っちゃうみたいですねぇ~(^^;)。

今日も今日とて…RSちゃん、お疲れちゃん("´∀`)bグッ!。

Posted at 2016/09/25 18:27:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | RS125 | 日記

プロフィール

「@高海千歌 さん、同じくこちらもまだまだ高く…先日、初号機にセルフ給油で廃屋入れましたが…結果、2000円を切った物の、当たり前の様に事前に3000円入れてました😅。慣れって恐ろしい😅。」
何シテル?   06/21 12:32
2014/11/4、取り合えず…登録なんぞしてみました(*'ω'*)。 ’80’90年代のレーサーレプリカが未だに大好きなおっさんですが、よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

爆速ガラコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:00:25
油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 09:35:42
しげの屋・・・力餅おのこりは持ち帰れる( ̄(エ) ̄)o”グー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 06:28:33

愛車一覧

ホンダ N-BOX ぬ~ぼ~(仮称) (ホンダ N-BOX)
個人所有4輪初のホンダ車(o^-')b !。 最新技術を前に、未だ取説と睨めっこの日々で ...
ホンダ NSR250R SP 初号機"’88レプリカRothmans" (ホンダ NSR250R SP)
ホントはペンタックスカラーの'91SPだったりします(о´∀`о)♪。 以前、乗ってい ...
アプリリア RS125 弐号機 RSちゃん (アプリリア RS125)
H27/3、一目惚れした時は他の人の物でしたが、縁があってH27/5、我が家に嫁いできま ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ファミゴンちゃん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
10万km到達記念に…満を持して(???)今更ながら登録です("´∀`)bグッ!。 フ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation