
さて、毎週書いてますが…週にたった1度のお休みに、これまた毎度の事ながら、日曜日の天気予報&みん友さん方の動向をチェックしますφ(..)メモメモ。
ってか…よくよく考えたら、
今日は月始めの団地の一斉清掃の為、早朝から駆り出されるのに…週一のお楽しみの単車にはその後からしか跨れず…仮のその時間から何処かに行こうにも…天気が昼から芳しく無い天気予報…(´;ω;`)。もう、どうしろって~の!(# ゚Д゚)。
朝っぱらからもやもやしつつ…そんな心境の中、何とか一斉清掃終了(^^;)。もう…ふて寝の二度寝しちゃおうかと…再びみん友さんの動向をチェック('◇')ゞ。おや?(。´・ω・)?…こんな朝っぱらから…岐阜組ダースポテトさんがスパ西浦に遊びに来てる???(。´・ω・)?。
ってか、bikekozouさん、今日レースって…聞いて無いよぉ~(;^ω^)。西浦には未だ行った事は無かったんですが…距離的にもそんなの遠く無い、某スカ( *´艸`)のちょっと先に位置するサーキットなので、最悪、雨に降られても距離的にもイけちゃう???(^^;)と、
半ば思い付きで嫁さん放ったらかし(≧▽≦)でそそくさとスパ西浦にLET'sらGO!ビューン!! 三三三⊂´⌒つ´∀`)つ。
来たぜスパ西浦!(≧▽≦)。昔、まだサーキットが無かった頃?なのかな???(^^;)。この前の道が走り屋スポットと釣りスポットって~事もあり、よく
釣り人と走り屋さんが事故を起こすってな事が多々あった(らしい)との事で、実は当時の仲間内でもごにょごにょ…壁|*'ω')r)) ちょっとこっち 。そんなこんなで僕は基本的には近付かなかったスポットでしたが…ふぅむ、確かにこの道はチト
面白い、もといヤバい道だなぁ~と思いつつも、心地良いコーナーに酔いつつ…無事にウチから一番近い?サーキットに到着です('◇')ゞ。
到着後、駐車場の位置が分からず…取り合えず、駐車場入り口の料金支払い所(?)の脇までNSRを移動します('ω')ノ。…んが、その料金所の掘っ立て小屋の中に人の姿は無く…悩んだ挙句、そのまオープンスペースになってる車の駐車スペースにNSRを停めちゃいます(=゚ω゚)ノ。あれぇ?(。´・ω・)?、確かココって…駐車料金取られるんだったよなぁ~?(。´・ω・)?と思ってたんですが、後から聞いた所によると、今日みたいにレース等で貸し切りの場合には駐車料金が掛からないそうです(*'ω'*)。これはありがたいですねぇ~("´∀`)bグッ!。
初めてのサーキットに…何処まで入っちゃって良い物か分からず、おたおたしていると…そこにダースポテトさん降臨(≧▽≦)。その足で早速bikekozouさんにご挨拶に向かうと…ヘルパーとして既にSHIMA@さんも到着、黙々とお手伝いをされて居ました(*'ω'*)。
bikekozouさん、SHIMA@さんの邪魔をしない様にと思いつつ…2~3枚、写真をパシャパシャと記念撮影☆。おや、ダースポテトさんも乱入…(;^ω^)。いやぁ、ダースポテトさん、相変わらず良いキャラしてますね("´∀`)bグッ!。
んで、
真打登場!(≧▽≦)。bikekozouさん、WR250に跨り…臨戦態勢です('◇')ゞ。ここからは走行しているbikekozouさんを写真に収めるべく、ピットロードを跨いで写真撮影開始です(●≧ω≦)9。
ほっぷ╭( ・ㅂ・)و
すてっぷヽ(゚∀。)و…ん???(・vv・) ハニャ???
じゃんぷorz
…誰???(^^;)
僕の腕とスマホじゃ…最低限度の流し撮りとかやってもこれが限界(^^;)。みんな、よくもまぁ、ブログとかであんなに綺麗に写真撮れるなぁ~と感心しつつ、終いにゃ、思いっきりbikekozouさんだと思って赤の他人の写真とか撮っちゃってるしぃ~(^^;)。ちなみに、この4枚目の写真を撮った直後、後のピットレーンにbikekozouさんが帰って来てて他人って気が付いたのは内緒です(;^ω^)。
このタイミングで丁度他のライダーの転倒も手伝って、サーキット場からバイクが一時的に消え…それと同時にbikekozouさんは単車の冷却&本人さんの冷却?(≧▽≦)の為、休憩時間に入りました(*'ω'*)。その為、僕は少ない時間を利用して、レース関係の小道具やレーサー車両等々、パパラッチ開始(`・ω・´)ゞ。う~ん、考えて見たら当たり前なんだけど…
WR250ってタコメーターとか、元は付いて無いんですねぇ~(^^;)。
で…更にダースポテトさんの愛機もパパラッチ☆(≧▽≦)。ホントは僕のNSRと並べて写真に収めたかったんだけど…並べ直すスペースも無く、そんな事でわざわざダースポテトさんを呼んで来るのもなんだったので…単独でパパラッチ☆。しっかしまぁ…後から聞いたら、朝の6時に家を出たとか…相も変わらず、岐阜組の方々は元気いっぱいですね(;^ω^)。
で、コース上もクリアーになって…bikekozouさんも走り出します('ω')ノ。もうちょっと…頑張って写真撮影を試みます(`•ω•´๑)。
もうお分りかもですが…実は
走行時の写真、全て切り抜き加工した物で…実際は画面の隅、隅に写ってる物を切り抜いて張り付けた物で…
実際の写真は、みんなこの一番下の写真みたいな「引き」の写真になってしまいます(^^;)。流し撮りをしても、スマホの画面上ではド真ん中でも、写真になった時には随分手前だったり、めっちゃ奥でお尻しか映って無かったり…と、あまりにも見難かったので加工しちゃいました(^^;)。まぁ、素人がスマホで頑張って撮った物なので、ソコはご愛嬌って~事で(≧▽≦)。
そんなこんなで、時間の方がリミットの11時を過ぎた為、泣く泣くサーキットを後にします( ノД`)シクシク…。予選も始まらない状況下、
後の記事(?)はダースポテトさんに丸投げ(≧▽≦)しちゃって…それぞれにご挨拶をして、今度は帰り道に「モトラボEJ」さんに立ち寄って、NSRのシフトが修理可能かどうか、お話を伺いに向かいます(`・ω・´)ゞ。本来、自分でシフトの修理を試みようと考えて居ましたが…よくよく考えたら、
最低限の工具も揃って居ない状況で、更には部品の使用限度などを知る術もない中、自身でバラすのはちょっと危険と判断して、まずは相談からってな流れになったんですが…実はこの話の中で、思いもしなかった他の不具合もちょっと話として出て来ちゃって…う~む、今回の修理は、中々、お金が掛かっちゃうかも知れないなぁ~(^^;)。まぁ、実際に(途中まで)バラして、見積もりを出して貰ってから…って~話になりそうですが…今まで素人仕事で手入れをして来た車両なだけに、まぁ、仕方が無いっちゃぁ仕方が無い事…(;^ω^)。まだなにもアクション出来て居ない状態ですが…今の段階で、既にどきどきしちゃってますヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ。
って~か…降水確率、午後から60%を超えてたのに…この帰路でちょっと降られ…その後ピーカンって、どうなってるんだよぉ~(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?。それも手伝ってか…サーキットからの帰り道…旧㊙會の珍走団に出くわして…ガニマタ&蛇行運転にイラっと来て…
100m程で我慢の限界(???)が来て、思いっきりブチ回して思いっきりブチ抜いちゃったのは内緒です(;^ω^)。いかんなぁ、今更ながら、あまりにも大人げなかったです(。-人-。) ゴメンネ。
そんなこんな(???)で…NSRちゃん、今週もお疲れちゃん("´∀`)bグッ!。

Posted at 2016/09/04 22:09:42 | |
トラックバック(0) |
NSR | 日記