• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

舜ちゃんパパの愛車 [マツダ ラピュタ]

整備手帳

作業日:2021年2月12日

ウェザーストリップ補修~ フロントドア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
こないだリアをやって効果ありなのを早速実感しました!

走行中、後ろのドアから後輪タイヤのロードノイズが入ってきてたのが聞こえなくなり、車内が静かになったなぁと~🙆

これなら雨漏りにも問題ないかなぁ?

で、早急にフロントドアもやることにしました!

シリコンチューブ挿入はココから~
2
挿入する時に抵抗を少なくするためにカット✂️❗
3
シリコンスプレーは遠慮なく多めに入れながら~
4
前回同様、一ヵ所の穴からでは柔らかいシリコンチューブでは一気には無理なので、中継箇所も必要です~!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

エアーツール用物置塗装~!

難易度:

エンジンオイル/オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

シフトレバーに純正リング取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月16日 9:15
お疲れさまです。
このワザ良いですね(*´Д`*)
僕のもウェザーストリップがペッタンコ状態で、静○計画は高いし、ホームセンターでスコッチのP型モールをと考えていました(´・ω・`)<それでも高い

このワザ参考にさせていただいても良いでしょうかm(_ _)m
コメントへの返答
2021年2月16日 16:36
こんにちは!
お疲れさまです~

私も他の方々がアップされてるのを参考にさせてもらいました(^_^;)

遮音は即効果体感できましたし、昨日☔降りましたが、雨の侵入もしっかり食い止めてましたよ(^o^)v

ウェザーストリップが劣化していない新しい車でも、このワザやってからデッドニングとか施工されるといいと思います~🙆

いやいや(^_^;)
つよポンさんの投稿も参考にさせてもらってますので、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

プロフィール

「Dioくん、乗ってやらんとあかんなぁ😰
休日出勤の時に会社乗って行って、ガソリンもキレイなやつ入れたらんとあかんわー😅」
何シテル?   05/22 20:24
小遣いの範囲で、ぼちぼち弄弄しています(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル&エレメント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:08:06
HA36用ローファースポーツ 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:41:51
新規格K6A・F6Aエンジンのダイアグコードによる自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 10:48:49

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) Dio SR AF25 (ホンダ Dio (ディオ))
高校時代に乗っていた Dio SR をレストアしました。 1990年製 2011年に ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタ S-Turbo 4WD ( スズキ Kei works )に乗っていま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
息子は岡山ですが、チューニングやメンテナンスなどは兵庫に帰ってきて私を頼ると思いますので ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家族の車ですが、私が手を加えている箇所もあるので、紹介していきたいと思います。 よろし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation