• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

レンズ磨き

レンズ磨きスープラもアリストもレンズが曇っちゃってて・・・
(トヨタの樹脂変色は頑固!)

で、こんな製品を使ってみました。

サンプル画像は「元愛車のYRV」です。
(一番わかりやすい写真が撮れたから)

上段が使用前。
中段はレンズ磨きの製品。
下段は使用後。

いかがでしょうか?
Posted at 2007/10/23 07:43:37 | トラックバック(0) | M201G | 日記
2007年07月10日 イイね!

モニターの台座

モニターの台座YRVのモニターなんですが、両面テープで貼り付けるタイプの物で・・・・

季節柄、車内の温度が高くなってきたせいか、気がついたら(乗ってなかった?)モニターが墜落してました。
YRV海苔の皆さんはお分かりでしょうが、ダッシュ部にはへんてこ(?)な加工がされており、両面テープには易しくない状態なんです。
(昨年の夏は耐えてくれたんだけどなぁ~)

さて、どうやって処理をするか悩まねば。

・・・ タッピングビスで差し込むぅ?
Posted at 2007/07/10 08:10:00 | トラックバック(0) | M201G | 日記
2007年04月12日 イイね!

come back

come backノアとYRVが一気に戻ってきました。

ノアの車検が終了し、午後1時頃帰宅。
エンジンオイル・オイルフィルター・ベルト2本交換・スパークプラグ交換で12諭吉+1一葉でした。

YRVの修理が終わり、昨日の午後9時頃帰宅。
ついでにオイル交換(持ち込みだけど)してもらって1一葉+2漱石でした。

来月は自動車税の季節がやってきます。
ここでも諭吉さんやら漱石さん等と、お別れしなければなりません。自分にとっての春は「どうやらお別れの季節」みたいです。(滝涙)
Posted at 2007/04/12 07:35:16 | トラックバック(0) | M201G | 日記
2006年11月09日 イイね!

バックカメラ 2

バックカメラ 2比較する物が無かったんで、自分の小指にて比較対照を作ってみました。

上の写真がYRVに取り付けたパナソニックでございます。
下の写真がエブに取り付けたカロッツェリアとなります。
単に大きさの比較ですが参考までにどうぞ。
Posted at 2006/11/09 07:34:01 | トラックバック(0) | M201G | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation