• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

これからの壱号機はB〇ZZ

これからの壱号機はB〇ZZ← イロイロと楽しませてくれた車でしたが…
壱号機を手放しました。
(3月の段階で既に手元を離れいた訳ですが…)

とある酒の席でB〇ZZスピードの社長さんが『4WDも良いけど大Powerの2WDも乗ってみたいよね!』って言葉が切っ掛けだったかと記憶しております。
Powerのある2WDをサーキットで → スープラなんか良いね → 欲しくなってきたナァ~ → 自分の壱号機なんてどうです? → どうせならPowerを楽しむのに〇-4〇〇なんてどうですか? → やってみませんか? → やってみましょう!
と、ほとんど詐欺みたいな誘導尋問状態で引き込んでしまいました。


運転が上手い事で定評のある方(某レブスピードって雑誌とかにも良く出てくる人です)ですから『スープラをどうやって扱うのか!?』と、興味をそそられる話しになっちゃた訳でして…

で、我マイスターに『壱号機を手放す事にしました! 次期オーナーはB〇ZZの久田さんです』と報告したところ『あぁ~、彼の運転なら安心だね』と、快諾しするだけでなくV-Proのキーもオープンにしてくれるとの事。
注) キーを開けるとは中のセッティングデータをOPENにすると言う事で、チューニングショップにとっての生命線であるセッティングを同業者にその中身を明かすのはかなり異例な処置なのです。


リニューアルされた車で走らせるのか?
はたまた【テクニカルショップ INFΙNI】【B○ZZ SPEED】のコラボレーションになるのか?
それは、D&S主催の8月に仙台ハイランドにて(被災地復旧促進イベント)行われるナイタ-DRAGでお披露目される筈です。




そんな訳で、壱号機さんとお別れした次第でございます。

ご報告まで。。。
Posted at 2011/06/08 08:51:25 | トラックバック(0) | JZA80-壱号機 → 灰 | 日記
2010年11月19日 イイね!

一時抹消しましたよ

一時抹消しましたよ自動車車検表による情報だと…

初年度登録:平成5年7月 (↓↓↓主だった違い)
車両重量:1440kg   (規定値:1510kg)
乗車定員:1人      (規定値:4人)
幅:187cm         (規定値:181cm)
形式:E-JZA80改     (本来は:E-JZA80)
走行距離計表示値:14,600km(平成21年4月)

自賠責は戻りが少々…
重量税は一時抹消じゃ戻りません。

ホイール(タイヤ)交換完了!
ショック(純正ビル足)交換完了!
ラジエター液防腐剤投入完了!
洗車完了!
ナンバー剥ぎ取り完了!
ボディーカバー取り付け完了!
昨日、一時抹消完了!
Posted at 2010/11/19 07:52:37 | トラックバック(0) | JZA80-壱号機 → 灰 | 日記
2010年11月08日 イイね!

諸般の事情により…

諸般の事情により…壱号機は年内でナンバーを切る予定です。




汎用のボディカバーを買って付けたのですが、どうやらミラーの位置が合わないらしく、とっても悲しい掛け具合になってしまいました。
Posted at 2010/11/08 08:00:41 | トラックバック(0) | JZA80-壱号機 → 灰 | 日記
2010年07月12日 イイね!

パネル、貰いました(^_^)v

パネル、貰いました(^_^)vこの記事は、チューニングパワーズ2010に行ってきましたについて書いています。

土日と、東京流通センター(TCR)で行われたチュ-ニングパワ-ズ2O1Oに行ってきました。
で、パネルをくれたので貰ってきました。
毎年の事ですが、残念ながら縮小傾向です。
今時は『車ぁ~』って騒がない青年層の方々…
携帯とPCスペックは競っても、車のパワースペックを競う事は無いみたいです(涙
(某、千葉自動車○○○の先生も「最近の学生は…」と嘆いていたとか、いないとか)



◆ 土曜昼、支店の「野田岩」で天然鰻を食べてきました。
 (現状では「やはり本店の方が美味しい」って評判です)
◆ 土曜夜、同ショップ仲間と暑気払い@1次会2次会しました。
 (量があり過ぎて喰えなかったのが残念…)
◆ 日曜昼、有楽町駅のガード下にある「まんぷく食堂」で大人ランチを食べてきました。
 (レトロチックでいい感じです( ^)o(^ ))












★☆★ お願い ★☆★

今週の土日は「浜名湖」に出没します!
美味しい物とか・・・
観光スポットとか・・・
情報、お待ちしております。m(__)m
Posted at 2010/07/12 08:00:00 | トラックバック(0) | JZA80-壱号機 → 灰 | 日記
2010年07月09日 イイね!

ワックス洗車

ワックス洗車某、H野モータースさんでね 「ワックス洗車+ガラスコート」 ナントナク始めました。
ってインフォメーションを貰いました。
で、先日 【エブリーをオイル交換】 に出した時に事の序でなのでワックスもやってもらったんですよ。
注)エブリーは買ってから1度もワックスをかけた事が無い。
灰色なんで磨き甲斐の無い = 汚れても目立たない! 素敵なカラーリングなので、購入以来ガソリンスタンドの洗車機オンリー状態でした。
↑↑↑ 話の前置き ↑↑↑




スープラを展示するにあたって・・・

悪男: 『本気仕様で飾らなきゃダメですか?』
(ライト・キャッチタンク・N0Sボトル・液化炭酸ガス・レース用のタイヤ等接続?)
マイスター: 『いや、今の状態で良いんじゃない!』
(ナントナク街乗りできる単位?)
悪: 『リアのバンパーとか壊れてますけど、(そのままで)構わないですかね?』
(つまり、ババッチィままでOK?)
マ: 『うん!』
(つまり、ババッチィままでイイよ!)

P0WERSへ展示する気が無いかの如く、短い会話が在ったとか無かったとか…
あっ!お安く洗車+WAXしてくれる所がある!
いくらなんでも「水垢+カサカサお肌」って訳にもいかずワックス掛けをお願いしてみました。

WAXをかけたのは昨日。
今日、雨が降ります!
Posted at 2010/07/09 08:01:22 | トラックバック(0) | JZA80-壱号機 → 灰 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation