• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

ウイルスウォッシャー】 SANYO 【VirusWosher

ウイルスウォッシャー】 SANYO 【VirusWosherポータブルDVDプレイヤーにワンセグ付ポータブルナビと、衝動買いを行う度にチョットづつ痛い目に在って参りましたが、今度こそは『マトモな衝動買い!』だと自負しております。<(`^´)>

今回、衝動買いしたのはSANYOウイルスウォッシャーCAF-VW201Aですよ!
ドン・キホーテをねフラフラと徘徊してたら…
(エログッズコーナーの視察に行った訳ではない)
本日の特売【¥5,980-】の文字がウイルスウォッシャーの目の前で踊っているじゃありませんかぁ!
この時に『空気のきれいな映画館 ウイルスウォッシャー稼働中ぅ~』ってメインで利用している映画館でCMしてたのを思い出した訳ですよ。: 「ウイルスだったり… が、気になってたんですけどぉ~」
で、まぁ、コレが衝動買いに走った動機と事の流れなのですが…

実際に買ってみて「この価格が安いのか?高いのか?」そりゃ、気になるのが人情ってものです。
思わずパソコンを叩いちゃいました。
 amaz0n6,500ゼニー
 価格.c0m6,300マニー
 楽天1場6,667モニー
 Yah00!ショッピング5,800円
  (価格の全ては先週の話)

orz あぁぁぁぁ~、残念っ!
やっほーに負けた!
くやしぃです! (/_;)

恐るべしネット販売…
注)送料が¥840-加算される為、実売価格に反映させるとドンキの方が安かった。>ホッ。


あっ、そうそう、肝心な話である「車に置くパーツとしての評価」ですがね…

車内の空気が綺麗になった 気がする


SANYOのネームブランドが無くなる前に買ってみた。
Posted at 2010/09/27 07:53:05 | トラックバック(0) | パーツとか | 日記
2010年09月24日 イイね!

有名ぢゃない【ポータブルナビ】をテストしてみた

有名ぢゃない【ポータブルナビ】をテストしてみた以前から『スープラ用にポータブルナビが欲しいなぁ』なんて思っていた矢先、なんと7インチワンセグチューナー付き(送料込み)で¥29,800-で売ってたので衝動買いしてみました。

衝動買いしたのは【Felicis(フェリシス)RM-S7000】なる物です。
(navi-goって名でMD-RS760Nとも言うらしい)

SDカードにMP3/WMAの音楽が入っていれば聴けるし、AVI形式なら動画再生もOKだしFMトランスミッターでFMへ飛ばせるので車内のスピーカー利用だって可能!
そりゃ半島製なのか大陸製なのかは判らない(記載されて無い)けど「欲しい機能が付いてりゃ!」と手を出してみたのですよ。
(そう言いながら、made inドコ?と気になる)

キャラバンで富士スピードウエイへ行った時、楽ナビと比較+単体テストしてみました。


◇◇◇   問題点  ◇◇◇

◆ TVについて
ワンセグチューナーに問題があるのかは不明だが、とにかく受信状況(状態)が悪い
 * 都心でも郊外でも受信できる事の方が少ないのでTVはほとんど期待できない。。
◆ ナビについて
ナビ機能としてジャイロや予測走行機能が無い為、GPSを受信出来ない状態(トンネル等)で速攻フリーズする
 * トンネル入り口で固まり、トンネルを出るまで笑っちゃう位に微動だしない。
◆ 操作について
画面切り替え時(TV→ナビとか)に画面ロスト部が発生し視聴と操作に困難が生じる
 * 画面タッチのみの操作なのでロスト部が在ると困るのだ。
◆ その他
1)取扱説明書の型番形式に無理矢理シールを貼りつけ、違う製品として出しているのが笑える!
 * 形式型番がMD-RS760Nってのが本名らしいのだが・・・
2)ナビ機能とTV機能しかテストして無いので、その他の機能は不明である!



◇◇◇   総 評  ◇◇◇

ナビとして【使えないことも無い】って認識で買う事。
事実、キャラバンの楽ナビと比較しながら使用してみたところ、上記のロストしてしまう問題以外はマトモに案内をしておりました。
しかし拡張性が無いみたいなので、渋滞情報等(ビックス)を利用したい場合やらTVの感度を上げようやら、無茶な注文には答えられない様子。
イコール お値段と同等程度って事みたいに感じました。
Posted at 2010/09/24 07:55:24 | トラックバック(0) | パーツとか | 日記
2010年09月10日 イイね!

不要なパーツ!?

不要なパーツ!?誰か貰って!

整理せねばと思いつつ…
不用品類まで溜め込み過ぎらしい…
売るには無理があり過ぎる…
単純に捨てるのはイカガなものかと…
ナンデスとかに投稿すれば良いのか???
取り敢えず、送料のみ実費負担してくれればあげます。
使い方は貰った人の自由!

左上 → ノア用サイドアンダーミラー
*) ノア用としてはNG=削ってしまったから汎用部品的に考えて下さい。

右上 → 201YRV用シートレール
*) RECARO正規品=ビス類が無いので用意が必要。

左下 → 100マークⅡ用ピラーメーターカバー
*) → トラストの製品=ビス隠しのカバーが1箇所無し。

右下→ 80スープラ純正ショック+スプリング
*) 性能不明=サスペンションオーバーホール時等、一時的に組み込むだけの物として。
Posted at 2010/09/10 08:01:48 | トラックバック(0) | パーツとか | 日記
2010年08月17日 イイね!

DSSCメーター

DSSCメーターデフィ・スーパー・スポーツ・クラスターってのが本名らしいです。
9月頃、合体予定
とにかく、取り付けるのに充って縛りが多いんですよ。
認証店で付けろ!
認証店以外からは売らねぇ~ぞ!
とにかくアフターサービスまで全て同一の認証店じゃなきゃダメだ!
etc.


*** 以下、DefiのHPより ***
DSSCは追加メーターの域をはるかに超えた、多機能&高性能な本格的アフターメーターのため、取り付けも既存製品に比べ難易度が高く、専門的な知識や技能、取付設備などを必要とします。
そのため、全国にあるDefi製品販売店の中から、DSSCの取り付け・取り扱いに必要な知識・技能・取付設備などの条件を満たし、Defiの認定を得たお店のみで販売させていただくただく「認定店制度」を導入しております。
認定店以外からDSSCの購入はできません。従って、お客様には、認定店にてDSSCをご注文いただき、販売から取り付けまでの一連のサービスと取付後のアフターサービスまで、同一の認定店にてお受けいただくことになります。
認定店にはDefi DSSC PRO SHOPと書かれたタペストリー(垂幕)が貼られています。
※取付後、購入した認定店から遠隔の地へ引っ越すなど、アフターサービスを受けるのに不都合が生じた場合はDefiにご相談ください。
※お近くに認定店のないお客様には、最寄りの認定店をお探しいただくことになります。誠に申し訳ございませんが、ご了承ください。店舗数は徐々に増やす予定でおります。




で、どれに取り付けるんだろう???
Posted at 2010/08/17 07:35:38 | トラックバック(0) | パーツとか | 日記
2010年08月11日 イイね!

+5ps

+5psマ一太郎.氏お奨めパーツ【魔法の5馬力アップ制御鞭】のご紹介です。
(魔太郎さん、やはりパーツビューに載せるのは厳しいです)

某、有名ショップで作ってもらいました。
当然、ワンオフです!
折れて不要になった竿先に皮製の叩き面を取り付け、持ちやすい様に工夫し細工してある逸品です(笑


運転手にビシっ!
たったコレだけで簡単にパワーが得られます。
お望みなら最高速だって伸びちゃいます。
ビィシィィィ!!!
と、当てればプラス10psだって可能です。
蛇行運転(眠そうな時)時にも効果的です。

使い過ぎるとエンジンストップ(運転拒否とも言う)してしまう可能性があるので注意せねばなりません。






マ一太郎.さん、こんな程度のレポートで宜しいですか?
Posted at 2010/08/11 07:50:34 | トラックバック(0) | パーツとか | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation