• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2020年03月03日 イイね!

バンパーに傷が…

バンパーに傷が…自宅横の駐車場に止めといたら…

バンパーに立派な傷がついていた!!!

悪戯・偶然・嫌がらせ・・・
様々な環境と状況を鑑み…
傷つけたのは…

e藤!
絶対、e藤!
間違いなく、e藤!


本人に問いただすと…
『もしかすると、自分かもしれませんね』
と。


コンパウンドでこすってみましたが、傷は深いらしく、消える気配はありません。



殺意が沸いたのは秘密です。

取り敢えず、キッ〇しときました。
Posted at 2020/03/11 08:31:31 | トラックバック(0) | JZA80-弐号機 → 黒 | 日記
2018年10月24日 イイね!

黒80 バッテリー交換

黒80 バッテリー交換ここ最近、弐号機に乗る度、どこからか警告音が鳴る。
(ブッ、ブッ、ブッってやつ)

が、警告されるのが慣れてしまっていたのか、あまり気にもとめず乗っていた。

そんな日々が続いていたある日、ふっとナビ画面へ目を移すと警告音と共に【バッテリー低下】の文字が画面に映し出された。

警告音の主はナビ。

警告の理由はバッテリー。

診断結果『12.5V』までしか出なくなっていた。

知っちゃったら仕方が無い… 交換しました。

商品名は 【ECO.R Revolution】 えこあーるれぼりゅーしょん。

ちょい乗り特有の放電気味使用に対応した新規設計なので弐号機向きなのだが…

パナのカオスさんの方が長持ちかも。




◎ 事のついでにナビもバージョンアップ!



って言っても廃盤のナビ(パナのCN-HS400)なので2016年データが最新バージョン。

残念。




◎ 残念ついでにガラ携が壊れました!

開けると1秒位で電源OFF! 閉めると3分位で電源ON! 

いつの間にやら携帯自ら仕様変更し、使いたい時には電源が入らず操作出来ない状態。

これを機に颯爽とDOCOMOショップへ行き…

2014年モデルのN-01Gから2016年モデルのF-07Fへケイタイ補償で交換してもらいました。

残念、残念。
Posted at 2018/10/24 10:25:36 | トラックバック(0) | JZA80-弐号機 → 黒 | 日記
2018年04月25日 イイね!

スープラが車検でした

スープラが車検でした無事に車検通過!

前回の車検時に『2年で900km』でしたが、今回は『2年で1,100km』乗ってました!

購入してから11年経ち、13,900km乗った勘定になります。
(覚書)







平成6年の車両であるこのスープラの事を次にブログへ書き込むのは、何かが壊れて修理をした時になるのかなぁ???
Posted at 2018/04/25 08:57:24 | トラックバック(0) | JZA80-弐号機 → 黒 | 日記
2018年03月19日 イイね!

SUNOCO presents ATTACK EXPO TSUKUBA 2018

SUNOCO presents ATTACK EXPO TSUKUBA 2018白まる。さんから誘われてたので参加!

ワタクシは諸般の事情により…

白まる。さん、お会いできず申し訳ないです。
Posted at 2018/03/19 08:37:11 | トラックバック(0) | JZA80-弐号機 → 黒 | 日記
2018年02月08日 イイね!

ラック&ピニオンブーツ

ラック&ピニオンブーツスープラのオートマチックトランスミッションのオーバーホール時に『ラック&ピニオンの所から油漏れがあるよ! ブーツ交換を薦めます』って報告されてました。


クラウンアスリートの【レーダーとドラレコ】を取り付ける(特に書く事が無い)ついでに『スープラのラック&ピニオンブーツも交換して』とモータースさんに作業依頼。



車体の年齢が20年越えしているので、ゴム類の劣化は避けて通れない。


チューニングやカスタマイズではなく、維持修理の事柄が多くなってしまうのは仕方が無い… か。
Posted at 2018/02/08 10:02:49 | トラックバック(0) | JZA80-弐号機 → 黒 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation