• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

ホイールは【ワーク ??? 17-9J+45】品名知らず

ホイールは【ワーク ??? 17-9J+45】品名知らず以前にドナドナして行った 【セルシオUCF20】 のリアホイールとNITTOタイヤが嫁いで行きました。

嫁ぎ先は 【アリストJZS147】 さんで、あまりのグリップの無さから 『これじゃタイムが出ないでしょ!』 状態なのは明らかだったんで、自分からはこのUCFの遺品を無料贈呈する事にし、某YaHey!氏からは 【ふぅ~じゃぁ~】=「O-4OOではメジャーなタイヤ」 ってタイヤを格安にて提供する事にしたのです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/232776/blog/12898723/参照 = ほんの2日前のブログ)

何かには使えるだろう!って取っておいた物だったので、取り敢えず活躍の場が見出せた事は良かったぞぉ! みたいなぁ~



で、このホイールのお名前ってなんだろう???
Posted at 2009/04/16 07:46:02 | トラックバック(0) | UCF20 | 日記
2009年02月25日 イイね!

ドナドナ 永久抹消

ドナドナ 永久抹消← 永久抹消の証明がコレ!

で、重量税の戻りが ¥39,900-

で、で、自賠責の戻りが ¥14,470-

重量税は税務署から名義人指定口座へ返納され、自賠は保険会社から同様に返納されます。

特に重量税は 【永久抹消】 じゃないと返って来ませんからね!

↑↑↑ 何度もクドクド書いちゃってますけど…



もう、現物も書くネタも無くなったので UCF20 のお話はココまで。

実に短命なツインターボだったなぁ~



          ***         FIN         ***

Posted at 2009/02/25 08:04:57 | トラックバック(0) | UCF20 | 日記
2009年02月10日 イイね!

ドナドナ 早くも最終回 - 廃車証明

ドナドナ 早くも最終回 - 廃車証明先週末に廃車証明が届きました。

証明が届いたのですから、多分解体されたのでしょう!


一般的には『廃車してくださぁ~い!』って業者に頼んで終わりなのですが、このセルシオは車検を通したばかりなので 【自賠責保険¥22,470】 と 【重量税¥50,400】 と 【自動車税¥66,500】 を取り戻すべく…

H野モータース@H君に『すんませぇ~ん、完全廃車でお願いします』と頼む訳で。
(結局は業者さんにお願いする訳だが・・・・・)


ポイントは 【完全廃車】 でないと重量税は戻りません!!!
(昨年の10月に車検を通したばかりですからねぇ~)

中途半端に 【一時抹消】 等としてしまったら最後、国の謀略により 『重量税は戻さないよん』 って言われて終わっちゃいます。

最終的に戻ってくる金額は(計算して無いので)判りませんが、取り敢えず車は消滅してしまいましたってお話でした。
Posted at 2009/02/10 07:51:21 | トラックバック(0) | UCF20 | 日記
2009年01月31日 イイね!

ドナドナ 早くも最終回(?)

ドナドナ 早くも最終回(?)え~、終に取り外す物が無くなりました。

後は基本的なノーマルの車体外装だけが残って(?)いるだけです。

注)* ATは他車から降ろした別物がトランクに置かれている。
  ナゼなら 「エンジンとミッションが無い」 と解体業者的にNGだからです。

取り外した物は・・・

V-Pro・吸気温センサー・圧力センサー・センサーハーネス・タービンT517Z-8 2個・インジェクター740cc 8本・V8用デリバリー・コレクトタンク・GT-R Fuポンプ 2個・FPC・Fuレギュレーター・E/gオイルクーラー・パワーフロー 2個・ブローオフバルブRS 2個・インタークーラー・A/FノックアンプⅡ・A/Fセンサー・F-CONナビゲーター・温度センサーX3個・排気温センサー・圧力センサー・I/Fユニットアダプター・I/Fユニット・強化A/T・ATクーラー・ワンオフマフラー・ワンオフ触媒・特注スーパーロックLSD・デフオイルキャッチタンク・ミッションオイルキャッチタンク・タービンオイル用ポンプ・バッテリー・バッテリーケース・CAMP2・レーシングナット・パワステクーラー・楽ナビ・MDデッキ・CDチェンジャー

っと、こんなもんすかね。

行き先未定は強化ATとOSのスーパーロックだけです。

現在 『LSDはデフケースから中身だけ引きずり出せば、他車へ転用が可能な筈』 なのでどの車種に取り付けられるかを調べてもらってます。

因みにATも中身だけの流用は可能なのですが、これは技術力 (ATがちゃんと組めるお店) が必要となるので、他所ではお奨めできません。
* 90・100系マークⅡ 147・16#系アリスト 80ス-プラ等 OK

残務処理は 『解体業者へ持って行ってもらう』 + 『解体証明を出してもらう』 + 『永久抹消を執り行なう』 となりました。


Posted at 2009/01/31 08:05:47 | トラックバック(0) | UCF20 | 日記
2009年01月28日 イイね!

ドナドナ 第二弾

ドナドナ 第二弾昨日の午後から本体に手が掛かり始めました。

先ずはパイピング類が犠牲者に…

思い残しが無い様『月曜の夜』に乗っときましたよぉ~




外し始めるとココで思わぬ獲物を発見!!!

【パワステ・クーラー】です。

なんと、社外品が付いてたので確保決定です。
(161か80へ移植しますよ)

まだ何か出てくるかな???

ちょっと楽しみだったり。






インクラ用に穴をあけてしまったが【純正Fバンパー】なんぞ欲しい人は居ませんか?

無料のつもりなので「ナンデス」とかに出せばよいのかな?

後程、photoにUPしときます。


Posted at 2009/01/28 07:40:32 | トラックバック(0) | UCF20 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation