• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

新型エブリーの見積

新型エブリーの見積 きんがしんねん。
 あけちゃいすぎですが、おめでとうございます。

今年の初ブログは≪新型エブリーの見積≫でございます。

取り敢えずカタログすら上がってきてないので…
いきなり過ぎて値引きも何も無いんですけど…
まぁ、それでも見積くれって言ってみたら…
見積はもらえた!

PZターボスペシャルの4WDで約190万!
PZターボスペシャルの2WDで約177万!

発売は2月の中旬らしい。
新色(黄緑?)があるらしい。
レーダーブレーキサポートがつくらしい。
燃費がチョットよくなるらしい。
室内が大きくなるらしい。
新型情報は以上です。




最近のエブリーさん…


スタットレスに履き替えてるので、その間を利用しホイールを塗りました!
お蔭で【SSRの文字】が消えました。
シールを張るって作戦もありますが、シールに1枚2千円も出すのが嫌なので諦めました。
そして事のついでに、片べりしていたタイヤも交換しました!
↑↑↑ BS ECOPIA PZ-XC 165/55R15 ↑↑↑







電動スライドドアが開かなくなったので直しました!
因みに、右左とも開かないので原因を調べると、両方ともモーターが死亡しかけてたらしいです。
修理してくれたSUZUKIさんよりお手紙をもらいました。
要約すると…
『モーターにホースで水を掛けんぢゃね~ぞ!』

って事みたいですが、そんな所にホースをぶち込まないでしょ!
ほぼ、オカルトみたいな話です。
Posted at 2015/01/20 13:24:04 | トラックバック(0) | DA64W 5型 | 日記
2014年12月24日 イイね!

エブリーのサーモが機能不全

エブリーのサーモが機能不全昨年からなのだがこの寒い季節になると、暖房がなかなか立ち上がってこない…
水温警告灯がなかなか消えない…

って症状があったのだが、エンスタのお陰で『ほとんど気にならなかった』から絶賛放置していたのだ。

で、またこの寒い季節がやってきた。
しかし、最近の通勤手段は≪チャリ通≫なもんだから、朝一で車に乗り込む事が無い!
(チャリ通も気が付いたら7か月以上続いている)

諸事情があり、久し振りに車通勤をした。
そして、」ここで思い出した!
あっ、確かサーモの調子が悪いんだったっけ!

で、テストしてみた。
まぁ、簡単にできる方法 = サーモを煮る!

煮た結果、サーモがダメな事に気が付く → 弁がなかなか開かない!

はい、交換!
Posted at 2014/12/24 10:08:05 | トラックバック(0) | DA64W 5型 | 日記
2014年11月17日 イイね!

スズキ用 プロジェクター フォグランプ ユニット

スズキ用 プロジェクター フォグランプ ユニット夢X3に教えてもらったフォグを取り付けてみました。

何点が1つ!

インナーに干渉するので少し出っ張る!!!
何となくかっちょ悪い。
Posted at 2014/11/17 11:03:40 | トラックバック(0) | DA64W 5型 | 日記
2014年06月30日 イイね!

エブリーのマフラーを交換した訳だが…

エブリーのマフラーを交換した訳だが…藤壺のLegalisから藤壺のAUTHORIZEへ交換!

交換した理由はLegalisだと『車検不可』だから!!!
平成25年4月1日より、平成22年4月1日以降に生産された車両が、初めて車検を迎えることになります。
これらの車両に装着されているスポーツマフラーは「事前認証」を取得したマフラーでないと、車検を受けることができません。
って法改正があった為です。



この5型を買ったのは23年…
買った時はLegalisで問題が無かった…
後出しジャンケンされた気分で非常に不愉快だわ。
不愉快であってもルールはルール!


まっ、参考までに交換したマフラーのプチインプレ。

改正された = 更に静かになる筈 → ×
新しいAUTHORIZEのが煩い!!!
どういう事???







で、古いLegalisあげます。

↓↓↓下記要項を読んでから「欲しい人は」メッセ等にてご連絡ください。
平成22年3月以前の車両じゃないと車検不可です。
送るのが面倒(梱包等)なので、指定日時(要相談)指定場所(埼玉)へ取に来れる人だけに限ります。
3型の時から使用しているので8年弱使ってます。
距離数だと6万キロ程度です。
よって、それなりです。
ガスケットは自主的に用意して下さい。
応募期間は7月イッパイとし、応募が無ければ廃棄します。
単純に「早いもの」順です。
Posted at 2014/06/30 10:51:11 | トラックバック(0) | DA64W 5型 | 日記
2013年06月27日 イイね!

ELメーター

ELメーター以前、Kスタさんのブログにて「ELメーター、かっこイイ」ってコメントしたんです。
そしたら、そのELメーターを作っている方からメッセージが届きました。
「ヤフオクで売っているのでよかったらどうぞ」と。

無論、飛びつきます!
早速、H野モータースさんに「GETして取り付けてね」とお願いしといたのです。
で、無事合体完了が昨日の事。

ところがね、まだ現物を見てないのです。
(写真はH野モータースさん提供)
今日の夜にでも確認します。



そんな訳で「メッセ送ってくれた方、ありがとうございました」見るのが楽しみです。
Posted at 2013/06/27 14:23:17 | トラックバック(0) | DA64W 5型 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation