• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

フロントスポイラーを交換中ですが…

フロントスポイラーを交換中ですが…なんか、オオゴトになっている気がする。

気のせいだけなら良いのだが…

H田さん、そんなに気合を入れなくとも大丈夫です。
Posted at 2012/02/01 07:52:10 | トラックバック(0) | JZA80-参号機 → 白 | 日記
2012年01月06日 イイね!

ブーストアップ、しました。

ブーストアップ、しました。なんかねぇ~…
言っている事と、やっている事の差額が大きい!

買った当初は 『ノーマルで行くぜぇ!』 って意気込んでいたんだけど、1ヵ月もしないうちに 『あの車高と細いタイヤにゃ絶えられない!!!』 なんてのたまって 『車高調もホイールも物は持っているから…』 と、交換しちゃったしぃ~
更に 『ブレーキも80には基本の17インチキャリパーがあるんだze!』 なんて言いながら取り替えちゃうししぃ~
ノーマルで乗る!なんて、嘘も甚だしいのですよ。


で、気がついたら2ヶ月も経たないうちに 『ブーストアップしちまった』 って言う訳の判らん事になっている。
もっとも、V-Proの中古を持ってるから 【A/F計】 と 【ブーストコントローラー】 があれば 『現車合わせのセッティングはOK!』 って状態だったから踏み込んじゃった訳で。

こんな流れになったのも【DRAGALTEZZA】君が悪い!!!
何故かと言うと、その写真に写っている【丸いメーター】を購入してしまったからなのだ。
そのメーターは某東名パワードが「安くってマトモなA/F計でっせ!」と売り込んでいる品物。
マイスター店では「使った事が無いから評価できていない!」って事で未販売だったのだが…
*** 中間の話は割愛 ***
で、人柱となった訳ですよ。

人柱となるのは「やぶさかではない」のだが、せめて前置きのインタークーラーインジェクターオイルクーラーデフが買い揃うまでは…
(絶賛、資金難なぅ!!!)
*)誰か、格安にて譲って下さい。


と、つべこべ言いながら今週末には手元にあるINFINIのFバンパースポイラーとこれまたINFINIのリア羽を取り付けたりフェンダーの爪折りする予定になっていたりするのです。
(塗装+取付はBOZZ SPEEDさんにお願いしたのだ=ショップの二股!=起きて破りだ!!!)




何かに言いながら楽しんで進めてます。
Posted at 2012/01/06 08:13:46 | トラックバック(0) | JZA80-参号機 → 白 | 日記
2011年12月20日 イイね!

エンスタを取り付けた

エンスタを取り付けたタイトルは『エンスタ』だが、本当に欲しかった機能は【リモコンキーのアンサーバック機能】が欲しかったのですよ。(コムテックWR500)
ナゼなら…
スープラには純正のリモコンキーを2度押しすると「プッ」ってクラクションが鳴る中途半端な返事が気に入らなかったのだ。





昨日、ショップ内有志+社長夫妻を交えての忘年会で飲み過ぎたみたい。
異常に眠い…

そんな訳で、書くのが面倒に・・・
寝ちゃいかんのだが・・・
   zzz
  zzz
 zzz
zzz
復活次第、パーツビューにでもうPしときます。
Posted at 2011/12/20 08:12:32 | トラックバック(0) | JZA80-参号機 → 白 | 日記
2011年12月16日 イイね!

一都三県限定

一都三県限定新しい首都高料金は、ETCがお得!
来年、1月1日から首都高の料金が変わります。
(一律制から距離制になります)
現金だと一律900円も取る(盗る)のですよ。


参号機にはETCなんぞ取り付いてない!

そんじゃ、仕方が無いので取り付ける事にしました。

将来を見据えて(ナビを付ける?)ナビとの連動型が良いのではないか!?
なんて事を考えつつ、適当に良さげな物を探してもらったのですが、最新の物が出てこない!
出てこない理由は 『タイの洪水!!!』 によって品物が無いのです。
(まさかこんな所まで影響があったとは…)

それでも頑張って探し回っていると 『今なら本体が最大5,000円割引』 ってキャンペーンをしている事を知った!
(一都三県→東京・神奈川・千葉・埼玉限定:先着75,000台:2012年1月31日まで=応募条件アリ)
首都高が通っている都県だけに適用されるらしい。

その制度を使わない手はない訳で!!!
自分が頼んだ取り扱い業者には 【三菱重工】 のETCしか無かったので、チョイスする事は諦めて値段だけの真っ向勝負!
セットアップまでやってもらって¥8,125-也。

一都三県にお住まいの皆様、新規購入されるなら今がチャンスかも。
(キャンペーンをしてない業者もあるのでお店で聞いてね)
Posted at 2011/12/16 07:35:12 | トラックバック(0) | JZA80-参号機 → 白 | 日記
2011年12月15日 イイね!

セコハン、利用中

セコハン、利用中自主的中古品の再利用しました。

WORKEMOTION XT7 18X8.5J+38
WORKEMOTION XT7 18X9.5J+38
YOKOHAMA NEOVA 235/40-18
YOKOHAMA NEOVA 265/35-18
TRUST Greddyレーシングナット
HKS HIPERMAXⅢ
単純に書けば【サスペンションキット】【アルミとタイヤ】を取り付けましたよ。


競技する訳じゃないんで『まぁ、こんなもんで良いんじゃねーですか!』ってレベルです。


しかし、これで悪い虫が収まった訳じゃなく…
せめてブレーキは換えときゃなくっちゃね!的なぁ~

スープラの純正17インチキャリパーは以前に「アリストから外して確保しといた」んで、ローターを何にするかって話になりまして。

以前から愛用している【ロッキード】さんはいつの間にか販売されてないので、今回は【DIXCEL】さんにしました。
(カーボンを多めにしてスリット入れましたよ!って言い張っているFSちゅうやつです)

ブレーキパットは以前から持っていたPFCのカーボンメタリックストリートを使用する事にしました。

で、バックプレートは17インチ用を購入取り付けしましたので見た目はGOOD!です。
(バックプレートの取り外し・取り付けが大変だったみたい)

ブレーキフルードはHKSのF706を使用。

最後にアライメントを調整してもらって足回りについては終了です。

つまり、購入したのはローターとバックプレートにフルードだけって事になります。
(取り付け・調整工賃は別途ですけど…)

自分にしちゃ『有る物を最大限に利用した!』って気持ちになっているので満足してます(笑

ただね、問題が1点だけあるんですよ。
それはね…
かっこ悪い!!!
サマなってないと言うか何と言うか、とにかくイマイチ感で支配されているのです。
それ用に買った訳じゃないから仕方がないか!?
Posted at 2011/12/15 08:02:19 | トラックバック(0) | JZA80-参号機 → 白 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation