• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

エルグランド 4WD異常

エルグランド 4WD異常2WDで山道を登ってました。

走行中、いきなり出力DOWNしたかと思うと…
そのまま坂道の途中でSTOP!
最悪な事にコーナーの途中… ついてない。

何事かと思い、メーターを見るとA/T警告ランプ点灯!
モニターには【4WDシステム異常】と表示され、日産販売店か修理工場かJAFに連絡しろとメッセージが。

久し振りにJAFさんのお世話になるしかないかな?
と、頭をかすめつつ安全な場所へ車を寄せハザードを焚いて停車。。。
ボンネットを開けたり、油脂類の点検をしたり、取説を読み直したりと、軽く抵抗をしてみたら…
なんとか(時間をおいたら)走ってくれたのでこっそり帰宅。


その後。。。。。。

4WD?
デフ?
A/Tミッション?
そうだ!!!
エラーが出たのでログがある筈!
コードを探ると『CAN通信エラー』ってなってた。
最悪!
機械的なダメージなら部品交換で済むのだが、再現するまで「何が何だか判らない」&「いきなり止まるかもしれない不安を抱え」て使用しなくてはいけない。

当分、遠出は禁止!

乗り過ぎ?
古過ぎ?
自分の行いの悪過ぎ?

そんな今年の夏休みでした。(涙
Posted at 2015/08/20 09:02:49 | トラックバック(0) | NE51 | 日記
2015年06月25日 イイね!

エルグランド@車検

エルグランド@車検走行距離 139,500km。
ラヂエターからお漏らしがあり交換しました!

思ってた以上にセカンドシートの乗り心地が良いので「イマイチ買い替える」気にもならず、ズルズルと乗り続けている訳で…



今回のエンジンオイルはペトロナスを使ってみます。
Posted at 2015/06/25 07:43:59 | トラックバック(0) | NE51 | 日記
2014年12月10日 イイね!

エルグランドのロアアーム交換

エルグランドのロアアーム交換13万キロオーバー…
そりゃブッシュもヘタリますわな。
ブッシュだけでは売ってくれないのでアッセンブリ交換!
片側15,700円×2=31,400
工賃14,000円
合計税込み49,032円

おまけでフロントのブレーキパットも交換。
Posted at 2014/12/10 10:11:57 | トラックバック(0) | NE51 | 日記
2014年09月17日 イイね!

【添加剤?】 LIQTEK 【燃焼向上?】

【添加剤?】 LIQTEK 【燃焼向上?】← もらい物です!
「燃費が良くなってトルクが出るって話なんでけど、取り敢えず使ってみて」
なんと、¥12960もする品物を貰ったのですから、そりゃテストするしかない訳で。
(経験上、添加剤とかを当てにするとロクな事が無い!と思ってますが…)

↓↓↓ リキテックHPより ↓↓↓
ラジエーターに入れるだけでパワーアップ!
LIQTEK(リキテック)は、エンジンブロック・ウォータージャケット内から作用し、燃焼効率を高め、レスポンスの良さやパワーアップを実現できる「内燃機関燃焼向上液」です。

そんな事らしいです。


で、エルグランドさんでテストしました。
→  川口⇒仙台⇒川口 = 仙台ハイランドに行ってきたyo!って結果。。。
燃費 → なんと驚け!いつもより7%程DOWN!
 満タン方式での測定なので、どこまで正しいかは判らない。
トルク → なんとビックリ!いつもより「アップしてます!」ってドライバーからの報告。
 ドライバーの話を鵜呑みにして良いのかは… 判らない。
総括 → おじさんビックリ!いつもよりエンジンが静かになっていた!
 これだけは間違いなく本気で体感できた!!! ← 本気と書いてマジと読む。

↑↑↑ うちのエルグランドさん、12万キロ以上走っているせいか【結構、騒がしいエンジンになってきた】のです。
どうも、エンジン音が静かなせいなのか?はたまたトルク感が出てしまったせいなのか『何時もよりハイペースで走っていた!』のも事実。
(普段の平均アベレージが"ぬぬわkm"だが今回はプラス"ぬわkm"だった)
擁護する訳では無いが、ハイペースで走行した分『燃費に影響』するのは言わずと知れた…

取り敢えず、更なる経過を見る事に。
Posted at 2014/09/17 09:22:01 | トラックバック(0) | NE51 | 日記
2014年01月22日 イイね!

当て逃げされたぜ、コノヤロー!

当て逃げされたぜ、コノヤロー!エルグランドのミラーがもげた!
停車中、チャリに乗ったオッサンがミラーもぎ取り@当て逃げされる!
↓↓↓
速攻追いかけ、斜め止めしてオッサンの身柄確保!
↓↓↓
当然のごとく、警察に電話を掛ける!




結果
↓↓↓
携帯電話へ目が行った瞬間を狙い突き飛ばされる!
↓↓↓
倒れたところで逃走!!!

されました。


まぁ、されたのが自分じゃないんで怒りMAXでは無いですが…‥・
  以下、諸事情により掲載不可。
Posted at 2014/01/22 10:29:53 | トラックバック(0) | NE51 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation