• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

エスティマ 車検

エスティマ 車検2度目【5年】の車検で走行距離が36,000km
遠出はエスティマかフォレスター(人数によって)なので『自分としては』よく乗る車。
順調に走行距離が進みます。





今回の車検では…

● エンジンオイル
● オイルフィルター
● ブレーキフルード
● バッテリ
● エアコンフィルター
● ワイパーリフィル
● インジェクター洗浄剤

まっ、普通程度の交換で終了。
Posted at 2021/10/21 08:21:58 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2021年06月04日 イイね!

アドボックス

アドボックスやはりエスティマアドボックスを入れる事にした。


トムスからの推奨値は標準からフロント-28mm/リア-35mmとなっているので、推奨されるままにセッティング!



組み込み後、アライメントをとりました。
フロントのキャンバーが規定値まで調整できず、リアのトゥが基準値に入らず…

しかも、リアの車高がいっぱいあげて推奨値です。
つまり、アドボックスは現在よりリアは上げられないってオマケ付!
(推奨値より低くはできるが、推奨値以上の高さは構造上無理って事)
Posted at 2021/06/04 09:29:20 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2021年05月25日 イイね!

RAYS WALTZ FORGED S5-R

RAYS WALTZ FORGED S5-RC-HRに履かせていたRAYSをエスティマへ入れてみた!
似合わなくも無いだろうが『車格とのマッチングから「1ピース鍛造品」よりデザイン重視の鋳造品を!』と思って手を出さなかったのだが、更に買い増すのも【もったいない】ので流用する事に。



フロントに5mm・リアに20mmのスペーサーを入れて何となくツライチになったのだが…

人数乗るか、車高を下げるかでフェンダーへ干渉しそうなので、最終的にフロント【3mm】のリア【15mm】のスペーサ噛ませてみました。

参考までホイールサイズは19インチ8.0J+48!
タイヤはBRIDGESTONE  REGNO GR-XII 225/45-19!

せっかく履いたので、そろそろトムスのアドボックス (せっかく、持っているのだから) を入れ車高を下げようか悩み中。
Posted at 2021/05/25 09:04:35 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2020年08月21日 イイね!

貸した訳だが…

貸した訳だが…右後部ドア VS 電柱
電柱の勝ち!

娘さん、そりゃ負けるって。
挑んじゃダメ!
無理だよ。

内輪差が良く解らないって、普段は軽だから、それはそうだろうが…

頭が痛い。




Posted at 2020/08/21 10:46:03 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2020年08月04日 イイね!

JDM-OPTIONフォトサービス

JDM-OPTIONフォトサービスAMKの走行会にて…
普段から、何も貢献していないのに罪悪感を感じ…
血迷ってみました。

先日、エビスに行った時に【プロカメラマン】が走行している様を写してくれたフォトパネルを買う事に!
(少しは貢献できたのか?)
買ったのは【A1】サイズ!

因みにですが、そのカメラマンはOP誌のカメラマンさんです。
で、この様なサービスがあるので利用しました。
↓↓↓↓↓↓↓

JDM-OPTIONでは、アムクレイド関東甲信越支部走行会にて、参加者の勇姿を記念に残すべく「フォトサービス」をおこなってます。
アルミ額装のパネルで購入することが可能です。

JDM-OPTIONのフォトパネルはココが違う!!!

最高峰品質の印刷をした上に、これまた最高峰品質のラミネート加工でオーバーコートすることによって高い耐用年数を確保。
部屋に飾っておくと、すぐに表面がブワブワのシワになってしまう一般的なフォトパネルのクオリティとはモノが違います!
●フォトパネル価格
A1サイズ(594mm×841mm) ヌオ,エワワ円(税込)
A2サイズ(420mm×594mm) ヌヌ,ワワワ円(税込)
A3サイズ(297mm×420mm)  ヤ,ヤワワ円(税込)
その他、送料がかかります。

↑↑↑ って事になってます。

スポーツカーでもない!
スポーツ走行をしていない!
しかし、プロのカメラマン手にかかると、こんなファミリーカーですら
頑張って走っている風
に見えるんですね(笑)



◎ 心の声 ◎
何故にエスティマ!?
他にも写す車があるだろうに…
無駄遣いしてしまった…
Posted at 2020/08/04 08:47:50 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation