• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

ドアミラー破損

ドアミラー破損エスティマの隣にC-HRを置いて、車を降りたら…

エスティマの助手席側ドアミラーから違和感が。
よぉ~く視てみると【ウインカー】が割れている!
ここ最近、この車を運転したのは1人だけ。
自動運転してくれない車なので、勝手に動く事もなく。

駐車場での当て逃げや、嫌がらせで傷付く事もあるでしょう。
その辺も踏まえ…
割ったのは…

e藤!
絶対、e藤!
間違いなく、e藤!


本人に問いただすと…
『もしかすると、自分かもしれませんね』
と。



写真ではウインカー部だけの破損に見えますが、本体側にも亀裂があります。
しかし、今回はウインカー部だけ交換しました。
(部品+工賃+税=¥9,900-)


殺意が沸いたのは秘密です。


あぁ~、ムカつく!
Posted at 2020/03/11 08:16:58 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2018年11月26日 イイね!

ツインリンクもてぎ

ツインリンクもてぎトラゼロ  0-300タイムトライアル
に行って来ました。

いや、今回は応援ではなくエスティマで参戦です!

って言っても、単なる賑やかし係りですけど…

タイムだって参加車両(多分)最低の18秒台な訳で。



事は11月の初旬にエビスサーキットへ行った時。
『今回のトラゼロなんですが、未だに40台ほどしか集まってないんです!』
と、衝撃の告白(?)を受け、それは「来年のトラゼロ開催の危機になるかも!?」と危惧をし。
『参加してトラゼロを応援します!』
と、こんな流れ。

蓋を開けてみれば…
参加台数は130台を超えてました。
取り敢えず、存亡の危機は脱出?!

久し振りに「なで肩ドラ(メンドクサイヤツ)」に会ったのが唯一の不満点で、それ以外は概ね愉しく過ごし、渋滞前にかなり早引けして帰宅。

参加されたマ一太郎.さんやTAPPO!さん、お疲れ様でした。
Posted at 2018/11/26 16:44:39 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2018年05月21日 イイね!

エスティマの性能テスト

エスティマの性能テストツインリンクもてぎ!

トラゼロへ行ってきました。

事の起こりはトラゼロの前日…

今回のトラゼロ『思いのほか、出走台数が少ない』なる話を小耳にはさみ…

『急遽、出場します!』

なんて、酔っぱらってた勢いを駆り、主催側に「まだ出場できますか?」と訊ねてしまった訳で。
(某てくにかるしょっぷINFINIの奥さんが訊いてくれました)

何と無情にも『大丈夫ですよ!』って答えが…
(後に「2本走って18000は高額商品を買ってしまった」感がイッパイでした)


【本題】

1本目 14,670sec ピポッットのスロコン【SP7】で走らせました。
2本目 15,309sec ピポッットのスロコン【SP1】で走らせました。
*) これを読んで、スロコンのお蔭でタイム差が出たかの判断はしないで下さい。
*) テストの分母が少な過ぎるので、正確な判断の材料には程遠いからです。
*) ただ、何となく「違うかも」って程度でお願いします。
エスティマの性能と言うより、スロコンの性能テストをしてきましたって話でした。

因みに、ジムニーのタイムが15.5secでしたから、エスティマのノーマルと同等程度って事になるのでしょうかね?



TRUSTのH塚さん、O川さん、ご馳走様でした。
B0ZZ SPEEDのH田さん、2日間、お付き合いありがとうございました。
1NF1NのM田ご夫妻、2週連続でお世話になりました。
Posted at 2018/05/21 13:03:45 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2018年02月09日 イイね!

エスティマにスロットルコントローラー

エスティマにスロットルコントローラースロットルコントローラーが欲しい!

って訳じゃなく

純正クルーズコントロールの設定値が変えられる!

そんな装置があるんだ! 欲しいなぁ~

と、スロコンの魅力ではなく、オートクルーズの魅力に引かれPIVOTのスロコンを頼んだ。

ら、エスティマに散り付けられるオートクルーズ付きのタイプは【H20年11月まで】って事らしい。
(モータースさんに言われただけで、調べていないので真偽の程は不明)

設定があるモノだと思い込んで取り付けてもらったのは失敗!って事みたい(悲
Posted at 2018/02/09 08:52:57 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2017年08月09日 イイね!

エスティマ、地図更新!

エスティマ、地図更新!盆休みを前に『出かけるかもしれない』ので地図更新をしてみた。

エスティマはウエルカムサポート付きで買った車なので、今月がその点検時期に当たっており、点検及びオイル交換でTOYOTAの販売店に送り込んだ。
(勿論だが、ワイドtレットスペーサ付きでディラーに入れられないので取り外して入れてもらった)

で、送り込んだついでに『ナビの地図データを更新したいのでヨロシク!』と入庫時にお願いしたら、その日のうちに整って車が帰ってきた。
(在庫が余ってたのかな?)

無駄に高い金額を取るだけあって、マップのオンデマンドサービスが付いて来る。

つまり、今後はPCにて地図の更新が可能になるのだ!

ただ、ナビと紐付けしたり、更新と言っても『道のみの更新』だけで、新しい施設等の更新はなされない等、多少の不自由は残る。  らしい。

ん~、地図更新したが、エスティマを使ってどっかに行く予定ってあったっけ?
Posted at 2017/08/09 07:45:30 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation