• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

ロールバー + SUSパイプ

ロールバー + SUSパイプシルバーウイークを利用して壱号機に細工をして来ました。

バッテリーを外してぇ~ 下準備①
防火シートを張ってぇ~ 下準備②
◇ ロールバーをボディと直付け(溶接)してぇ~
◇ 新たにSUSパイプでゲージポイントを増やしぃ~
Fフェンダーを剥がしぃ~ 下準備③
◇ フェンダー内に補強バーを溶接しぃ~
◇ フレームとサスペンションサブフレームを繋ぎ込むロアバー加工を施しぃ~

チマチマと、こんな事をしてたのです。

◆ ロールバーは6点から20点ほどに…  ボディ直溶接が一番厄介かも。
◆ フェンダー内は橋渡ししただけだ…  と、言いながらフェンダーを剥すのが大変!
◆ サスペンションのセッティング上 「大きく方向転換させなければならない」 程の効果がありそうなロアバー加工はパイプベンダを駆使した大作!(だと本人は思っている)



でね、完成させてから乗ってないので 『どんな風になったか判らない』 のですよ(^_^;)


総作業日数 = ショップに無理言ってリフトを借り、3人掛りで2日間!
そんなシルバーウイークだったのです。
Posted at 2009/09/25 07:32:58 | トラックバック(0) | JZA80-壱号機 → 灰 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
67 8 91011 12
13 14 15 16 17 1819
20212223 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation