• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

JZA80 怪我しました!

JZA80 怪我しました!本日は壱号機のお話でございます。

えぇ~、実は10月に大怪我をしまして【体の一部が盛り上がってた】のです。
その日以来【主治医の下へ長期入院】を余儀なくされてた訳です。
で、オペ前の事前検診にて皮膚(ボンネットとも言う)だけ処置してくれました。

←それがこの絆創膏です。
★SpecialThanksTAPPO!★


これで完治するのかは知りませんが『取り敢えず面白い』のでUPしてみたり。
本当は(悲し過ぎて)ネタにする気が無かったのですが『悲しさより面白さが勝った』のでネタとして決定!

皮膚が盛り上がっちゃった原因については明日にでもUP予定です。
    (理由の「ほんのカジリ」ですけどね)
Posted at 2007/11/30 07:28:42 | トラックバック(0) | 負のスパイラル | 日記
2007年11月29日 イイね!

JZS161 警告!

JZS161 警告!今日はアリストのお話でございます。

警告されております。

* エンジン始動後にVSCシステムに異常があるとき点灯します。
 すぐに点検・修理を受ける必要がありますが、このランプも点灯した時にはVSC無しの通常の旋回性能は確保されています。

って事らしいですが、実際の影響は「シフトUP・DOWN」がとっても不自由な状態になります。
(しかも始動直後じゃなく、走行中に警告される)
ログを調べるとABSの不良ってコードが入っておるとの事。
で、原因は「スロットルポジションセンサー君」らしいです。
因みに「未だ」直ってません。

なぜ直ってないかと言うと・・・
再現性が意外と低く、エンジンを切ると復活してしまう事が多く『アクセルをガン踏みする運転さえしなければ通常走行に困らない』からって訳です。

年内には直しときます(^^ゞ
Posted at 2007/11/29 07:56:26 | トラックバック(0) | 負のスパイラル | 日記
2007年11月28日 イイね!

T618Z

T618Zこのターボが弐号機に付いてるんですが・・・

『IVREさん、自分のT04Zと618を交換しません?』とのお誘い(?)があったのですよ。
一瞬『OH!やはりアクチュエーターよりゲートの方が魅力的だな!』なんて脳裏を過ぎった訳ですぅ。
がぁ~、壱号機は【T04Zカットバック】だしアリストは【T04R】なんでホボ同仕様を載ってても仕方が無い訳ですわ。
しかも交換工賃やらリセッティング代まで使わなくては・・・

よって却下!

*T618Zはトラスト製(アクチュエーター)ターボ
*T04RはHKS製のターボ
*T04ZはHKS製のターボ(T04Rの進化(?)版)

一瞬でも考えた分だけアホでした。
Posted at 2007/11/28 07:50:54 | トラックバック(0) | JZA80-弐号機 → 黒 | 日記
2007年11月22日 イイね!

ASSURA AR-60SE

ASSURA AR-60SEエブにも付いてますが、キャラバンにも付けました。

ちょっと新しくなったのは【表示の文字が白色から黄色っぽく】変更(?)になりました。
(文字の認識性を高める為?)
当然ですが、年代の違い分だけ(と言っても1年分だが)余分にデータが入っている様です。
   《ここまででインプレ終了》

さて、本題ですが『今回購入したアシュラは騒がしくてかなわない!』のです。
エブでは「レーダー波が・・・云々」なんて稀に騒ぐので気にならなかったんですけど、キャラバンに付けた新しいのは『そこらじゅうで「レーダー波が・・・云々」と言い続け』ます。
ですから家から会社まで【レーダーキャンセルエリア】だらけ!
さて、これは暴走(敏感すぎ?)なのか?
はたまた、そんな仕様で作ったのか?

クレーム?・・・
問い合わせ?・・・
どうしたものか?と思案中でございます。
Posted at 2007/11/22 07:32:29 | トラックバック(0) | QGE25 | 日記
2007年11月21日 イイね!

チタンマフラ-

チタンマフラ-随分前からUPしようと思っていた壱号機のマフラ-です。
(他の話題でUPするのを忘れてたが、写真を整理してたら出て来た訳で)

マフラー自体が長いんで2枚張り合わせでUP!

重さは・・・
ちょっと大き目のダンボール程度。

因みに0.8tの厚さですからチタン通常品の20%OFFの重量です。

勿論、公道では使えません。
(触媒無しのストレートだし音も騒がしいからね)

本来ならパーツビューとかで紹介すれば良いのだろうが・・・
最近はすっかりと「無精」を覚えてしまい、重い腰が上がらない状態です。

まっ、話の種程度って事でお願いしますm(__)m
Posted at 2007/11/21 07:40:37 | トラックバック(0) | JZA80-壱号機 → 灰 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 1314 1516 17
1819 20 21 222324
252627 28 29 30 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation