• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

N0Sのパージを照らせ!

N0Sのパージを照らせ!夜間のパージ用にこんなパーツを取り付けてもらいました。

一応解説 : パージとは…
映画 【ワイルドスピード】 なんかでN0S装着車両が、フロントフェンダー辺りから「パシュー」っと、白いガスが出てるのを見た事がある人には判ると思います。
何故「パシュー」と出てるかと言うと、配管の中に残ってる空気をN0Sのガスで押し出して配管の中にN0Sガスを埋める為です。


で、その「バシュー」の際、白い煙にLEDにて色をつけてあげる物でございます。

さて、無事開催されるのでしょうか? = 雨天中止!
Posted at 2009/07/31 07:25:58 | トラックバック(0) | 車の事 自車とか | 日記
2009年07月30日 イイね!

転用 その②  【バッテリーBOX】

転用 その②  【バッテリーBOX】UCF20のセルシオから取り外した 【バッテリーBOX】 を壱号機へ取り付ける事に!

もの凄く 『今更やるのか、ばかやろー』 感があるのですが、ナゼに今更…

それは、壱号機って立駐に上げてしまうと 「何か特別な事がない限り降ろさない」 が基本になっております。

← 木箱はナカナカ・オチャメなのでphotoを拡大して見て下さい。<ウケルwww

前回は 《ヘッドランプの取り外し》 で降ろしたが出動なし!
前々回は 《取材》 にて出動!
前々々回は 《車検の為》 出動!

で、今年4度目となる立駐から引きずり出す事になったのです。

引きずり出す理由は 『イベントの為に壱号機のサスペンションを弐号機移植する』 為にH野モータースさんへと送り込みました。
(イベントが終わるとまた元へ戻す)

で、その作業のついでに 『木で出来ているバッテリー箱アルミのバッテリーBOX交換しましょう!』 って事だった訳でして。

木箱は木箱で好きだったのですが・・・


せっかくですから、ある物はしっかり使いましょう!
Posted at 2009/07/30 07:36:58 | トラックバック(0) | JZA80-壱号機 → 灰 | 日記
2009年07月29日 イイね!

鮮魚店の2F

鮮魚店の2F昨日、某YaHey!氏と 【食事改候補地探検隊】 をしてきました。

← photoはハモです。

地元では以前から 「あそこの魚屋さんは美味しいよ!」 と、有名店だったらしいのです(知らなかった)

その鮮魚店が移転したついでに 「居酒屋も始めちゃったよ!」 って耳寄り情報を聞きつけたYaHey!氏に誘われて行ってきました。

値段・味、共に十分な合格点を与えられるお店なのですが、一つだけ問題があるのです。

それは…

ド平日なのに満員な訳でして、予約するにも 『6時からとかなら良いが、7時半とかじゃ受けられない!』 って位に混んでいるのです。

安くて美味しいお店なら仕方が無いか…


店名とかの詳細情報は 「これ以上、混まれても(自身が行く都合上)困る」 ので明かしませんよ。

YaHey!氏明かしてくれるかも………
Posted at 2009/07/29 08:02:16 | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年07月28日 イイね!

三浦市 + 松本市 = 夏休み

三浦市 + 松本市 = 夏休み今年の夏休みは 《毎年恒例?三浦にあるシーボニア》 と 《多分、人生初?松本市de松本城を観るぞ》 に決定しました。




*** 8/11夜発~12 ***

シーボニアでは 『トローリング』 をして遊ぶ!

ここ数年、変わらずにトローリングなのは 『船酔いに慣れぬ為、下を向くことが出来ないからトローリングにしましょう!』 とお願いしているのです。
(普通の釣りは下を向くと目が回る為、餌を付けられないのでNG)

今年はスピード違反をさせぬ様、十分に注意させます。(笑
以前に ↓↓↓ こんな事がありました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/232776/blog/5866614/
昨年は ↓↓↓ 怪しい船長体験でした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/232776/blog/9915693/

さて、今年は何があるのでしょうか???



*** 8/13早朝発~14 ***

長野県の松本市へ行きます。

理由は知りません。(自身で決めたことではない = 付いて行くだけ)

決まっているのは 「泊まる場所だけ」 って言う非常にアバウトな旅行(?)となっております。

お城を観る(他に何かある?)のと、ソバを食べる(ドコが美味しいのか?)のと、鰻を食べる事(これは場所を教えてもらった)は確定だと思う。

観光スポット情報 + 食事情報 求む!!!

*** 8/15 ***

休む・寝る・休む・寝る・休む
休む・寝る・休む・寝る・休む

多分、映画を観に行くと。
(何を観よう・・・)


*** 8/16 ***

未定な予定アリ(意味不明だな)




ここ数年、まあ、そんな・こんな感じです。
Posted at 2009/07/28 07:47:19 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月24日 イイね!

渋滞の根 !

渋滞の根 !← 犯人です!!!

国道が交わるジャンクションでの出来事でした。

会社への到着は普段より20分ほど遅れました。

して、これは事故では無く 【故障】 って技だったので 『負のスパイラル』 の渦中にいる自分としては 『大きな心で許す』 事にしました(笑

皆様、整備は怠り無く!
Posted at 2009/07/24 07:50:26 | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
1920 21 22 23 2425
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation