• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

すかいらーく

すかいらーく日本で最後になってしまった店舗…
それが川口新郷店です。

昨日で 「すかいらーく」 としての営業が最後だとの事なので行って来たのですが、人が多過ぎで入るどころの騒ぎじゃない!!!
(29日の深夜とあったが、営業時間は26時までなので本当は今日のAM2:00?)

駐車場待ちの渋滞まで起きてましたよ(笑
すかいらーくの関係者の方も多く観られていた様です。

人が外まで溢れ出ていた状況だったので、記念撮影だけして帰って来ましたけど。。。

思い起こせば小学生の時に初めて 「レストラン」(デパートの最上階でお子様ランチは食べた記憶アリ) なる存在の場所へ連れてってもらったのが 【スカイラーク】 だったかと記憶しております。
また、そこで初めて食べた 《ミックスピザ》 が新しい味の世界を(大げさだがそんな気がした)教えてくれたのもスカイラークだったと。

さて、これで古い一世代が幕を閉じ、新たな時代がやって来るのでしょうか???




来月からは 「おはしガスト」 と成るらしいですが、自分の義弟は 『おはなしガスト』 だと思い込んでいたらしく 「おなはしなんて・・・ 何を話すんだ?」 と言っていたのは秘密の話です。
Posted at 2009/10/30 07:42:28 | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年10月29日 イイね!

反省会しました

反省会しました今シーズンのDRΑG反省会をしてきました。

と、昨日この話を書くつもりだったのですが…
どうやら深酒をしたらしく、昼間の3時ごろまで酒が残っているような状態でしたから 「ブログなんぞ書く気にもならず」 酒抜きの為に水分摂取に努めてました(笑

今回は参加者+応援に来てくれた人限定だったので14人に声を掛け、11人の出席でしたから 「火曜って中途半端な平日にも拘らず」 ナカナカの出席率だったかと思われます。 (来れなかった3名は家庭の事情・仕事の事情・彼女の事情)

普段なら 「どこどこの場所で」 って書くのですが、次回の都合(忘年会もココで開催予定)により割愛しときます。

参加された皆様、お疲れ様でした。m(__)m

参加出来なかった某マー氏、次回の忘年会には来て下さいね。(^^ゞ
Posted at 2009/10/29 07:33:00 | トラックバック(0) | 行ってきました | 日記
2009年10月27日 イイね!

万座プリンス日帰り温泉

万座プリンス日帰り温泉昨日のブログと時間軸が前後しちゃいますが、先週の土曜に 【万座プリンスホテル】 まで 《日帰り温泉 + 昼食パック》=英世さんが2名 ってのに行ってきました。

YaHey!氏からジレラを買った時 『せっかく買ったのだからツーリングに行きませう!』 と、誘われていたのですが、休日は朝から酒が呑めない状態が嫌だったので…
答えは 『了解!そのうち行きましょう!』 の 「そのうち」 って都合の良い 「大人のニュアンス」 でサラッと話を流していたのです。

がぁ~、そこは流石に付き合いの長いYaHey!氏です。
自分の性格を知っていますから…
(餌から仕掛け、釣るタイミングまでバッチリ!)

ある日、ニコニコしながら 『万座で温泉+昼飯で¥2,000-って安くないですか!』 なんて上手なお誘いが入ってきた訳ですよ。
そんな餌をぶら下げられてたら簡単に断るのは難しい状況下…
ってか、しっかりと釣られちゃった訳ですよ!(笑)



行き : 渋滞の中、すり抜けしながら碓氷軽井沢ICを下り、浅間山を観ながらコーヒーなんぞ啜り、紅葉を楽しみながら万座プリンスに到着!
(特に問題もなく(?)安全に到着ですよ)

温泉 : 流石にプリンスですよ!ロケーションはバッチリなポジションに露天風呂です。
(昼食は担々麺を食べました)

帰り : 軽井沢に新しく出来た観光スポットの「ハルニレ・テラス」って場所に立ち寄り横川SAで「峠の釜飯」をお土産に一路自宅へと…
(ハルニレ・テラスはジョシと行くべきだ!!!)

まあ、ここまでは良かった。
ここまではね。

三芳PA付近から 雨に祟られました!

当日は 「雨は降らない!」 って根拠の無い自信からカッパを持たずに行ったのですから、その後の答えは明らかですよね。

まっ、そんな土曜日だったって事でした。(>_<)
Posted at 2009/10/27 07:52:14 | トラックバック(1) | GP800 | 日記
2009年10月26日 イイね!

富士スピードウェイでヱビス

富士スピードウェイでヱビス白まる(たつ)さんが HKSハイパーチャレンジ に出場するって話だったので応援に行ってきました。

成績やら、その内容やらはご本人のブログで確認して下さい。
(リンクを貼り付けておきました = 一部誤記があるみたいですが、その辺は無視して下さい)


いや、実はね 『走行時間も開始時間も確認せずに行った』 のですよ。
現地には8時ちょっと過ぎに到着したのですが…

ソレらしき車体も無く、フェラーリやらAGUSTAやら、やたら高そうな軍団が大勢居るだけ。
周りをキョロキョロ・ウロウロしていたら白まるさん本人発見!!!
 byマー太郎氏3Q(秘
なんと、10時受付の2時から出走なんですと。<笑うしかなかった
(白まるさん、来るの早過ぎじゃ!?と、思ったのは秘密の話)
白まるさんにピット内やらお友達@黒80さんやらを紹介してもらい一旦離脱。<走行まで時間余り過ぎ
富士のレストハウスで食事をするのもナンだから…
(美味しそうには思えなかったので)
ご一緒していたYaHye!氏と話した結果、強羅まで足を伸ばして銀カツに行って来ました。
(これまたリンクしときました)
その後、お土産には鈴廣の蒲鉾を買い(自分は買わず、試食のみ)再び富士へ戻り応援に!!!
帰りの渋滞はお約束の厚木で4・5km程度+首都高のC1内にて事故渋滞が1件。

YaHey!氏、朝から12時間以上のお付き合い、ありがとうございました。
白まる(たつ)氏、色々と勉強になりました。
また懲りずに教えて下さいませm(__)m
まっ、そんな日曜を過ごして来た訳です。

因みに土曜もYaHey!氏と一緒だったりする(笑
そのお話はまた明日にでも。
Posted at 2009/10/26 08:17:43 | トラックバック(1) | 車の事 他車とか | 日記
2009年10月23日 イイね!

オイルフィルター

オイルフィルターバイクの前オーナーに 『オイルフィルターを換えたいのだがどこで買うんだい?バイクやに聞いたんだが、流石にイタ車だけあってナカナカ売っている場所が無いんだよ』 と相談をしたのです。

すると 『それなら買ってきてあげるよ』 と快く(?)買出しに行って来てくれました。

で、後日に品物を受け取りながら支払いの段になると…


は ぼったくり! は
と ぼったくり! と
や ぼったくり! や
ひ ぼったくり! ひ
ど ぼったくり! ど
い ぼったくり! い



送料込みで¥7,050-とは何事?!
(当然ですが、売ったバイクショップがボリ尾だと思われ)

フィルター1つの代金が¥5,715-で送料が¥1,000-に消費税が¥335-が内訳の金額です。

まぁ、外車だからねぇ~と、思っているそこのあなた!
それは、自分と同じ考えです! (正確には「仕方が無いか」です)
がぁ~、その考え方は間違ってました!!!

円高!は関係有るのか(対ユーロなんで)知りませんが、その話を他でしたら 『友達のバイク屋曰く「メーカー定価が¥2,500-ですよ」って言ってましたよ』 なんて指摘されちゃったのですからシャレになりません。
(話を聞いてビックリしたんで問い合わせてくれた)

因みにですが、そのフィルターを買ったバイクショップってPIAGGIO(ジレラも同メーカー)の取扱店ですから複雑なルートを通した購入路ではないのです。

きっと 「お前に売りたくない価格」 になっていたのでしょうね。

ねっ、 は と ●】 さん。
そうなんですよね、 は ● や さん。


頼んで買って来てもらった物なので 「直接そのバイクショップに文句も言えず」 ましてや 「買って来てくれた本人にも文句も言えず」 なんとなくブルーな気持ちになっています。
Posted at 2009/10/23 07:51:48 | トラックバック(0) | GP800 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 5678910
1112 13 14 151617
181920 21 22 2324
25 26 2728 29 3031

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation