• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

トレビン、ホイール修正完了!

トレビン、ホイール修正完了!特に興味は無いだろうが『追加報告』です。
(誰に報告???)

リム修正しました!

内側なので適当なところで手を抜いて…
Posted at 2017/06/30 11:08:23 | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2017年06月22日 イイね!

トレビン、チリ合わせ中!

トレビン、チリ合わせ中!特に興味は無いだろうが『途中報告』です。
(誰に報告???)

部品が揃ってきたので、チリ合わせまで進んだとの事!



そうそう!
せっかくドラレコ付いてるんだからって…
事故状況を調べる為、ドラレコを確認してもらったの。
そしたら、事故当時は映ってなかったと。
どうやら電源抜いてたらしく、ドラレコに仕事をさせてなかった事が判明!
簡単に抜けるもんじゃないんで、ミラーへの映り込みを嫌がって電源(シュガー)を抜いた様子!
それもバレルと怒られるから、事故った本人は黙っているみたい。


ドラレコの意味無し!
Posted at 2017/06/22 16:47:17 | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2017年06月15日 イイね!

サスペンション交換!

サスペンション交換!もとい!

フロントフォーク交換!

自分以外でYAMAHAのPAS Braceに乗っている人を見た事が無かった…

が、買って弄くりまくっている【奇特な人物】が身近に居たのだ(笑




↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
手前の黒い方が自分のPAS。
奥のブルーに様々なカラーが混ざり込んでいる方が【奇特な人物号】です。
そのチャリは、フレームとバッテリーとギアBOX以外(チェーンすら交換してあった)の全てを交換してしまったのではないだろうか!?




そのフルカスタムのお陰で、一通りの純正中古パーツが出てきた。
因みに、ブルー(偶々だが奇特号と同色のチャリだった)の方のPAS Braceにはハンドルグリップを貰った。
ブラックはフロントフォークに錆が出はじめた為、錆び落し&錆び止めなんて面倒な事をせず、単純に【部品交換】にて対応!

次はブルーの為にタイヤとブレーキパットとサドルを貰ってこよう!!!
Posted at 2017/06/15 07:24:18 | トラックバック(0) | パーツとか | 日記
2017年06月14日 イイね!

エスティマに20mmワイドトレッドスペーサー

エスティマに20mmワイドトレッドスペーサーフロント、リア共に25nnのワイドトレッドスペーサーを取り付けてたのですが、フロント側は外へ数ミリ出ていた状態だったので、取り敢えずフェンダーの中へ収める処置として20mmのスペーサーを用意しました。
(車高が高くバンプしてもタイヤを削る事が無かった)

なぜ、今更なのか?
それは、サスペンションを交換しようと思い立ったから!
その為の前準備なのですが…

←← 判りにくいですかね?


サスペンションメーカーの注意書きによると↓↓↓

 ※純正のFrコイルスプリングインシュレーター・Frスプリングバンパー・Frコイルスプリングシート・ストラットマウンティングベアリング・Frサスペンションサポート・Frサスペンションサポートダストカバーは再使用となります。
 ※Frスプリングバンパの短縮加工が必要となります。
  Rrコイルスプリングインシュレーターは切除加工が必要となります。

純正に後戻りは出来ないって事!
後戻りするなら純正部品を再購入!
【かすたまいず】って枠を超える機がする…
Posted at 2017/06/14 07:34:04 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2017年06月13日 イイね!

トレビンの修理始まる!

トレビンの修理始まる!ダメージ検査中!

右のホイールが歪んでる…

ロアアームは新品交換…
(どうせだから調整式にする)

フェンダーは交換せず、板金で。

まぁ、そんな感じで進み始めました。
Posted at 2017/06/13 09:34:14 | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4567 8910
1112 13 14 151617
18192021 222324
2526272829 30 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation