• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

ジムニーさん、さようなら!

ジムニーさん、さようなら!免許証取得した娘に持って行かれた…

乗るには「トーちゃんが持っている車で一番楽」だと。
<本人談

本気で持って行くとは…

悪夢だ。
チャリ返せ!
Posted at 2018/05/29 10:13:46 | トラックバック(0) | JB23W | 日記
2018年05月23日 イイね!

食事改 in 南浦和

食事改 in 南浦和今回は 私 IVREが幹事でございました。

行った場所は南浦和にある【おもてなし家】さん。

高知料理+わら焼でございます。

   (藁でファイヤーして調理します)

写真は
*** かつをの塩タタキ ***

パフォーマンスが面白く、年に何度か利用させてもらってます。



今回、参加のマ一太郎.さん、呑み過ぎでダウンしていると思われますが…

参加&二次会の参加までお付き合い、ありがとございました。




次回の幹事はマ一太郎.さんです。

よろしくお願いします。
Posted at 2018/05/23 08:35:39 | トラックバック(1) | 日記
2018年05月21日 イイね!

エスティマの性能テスト

エスティマの性能テストツインリンクもてぎ!

トラゼロへ行ってきました。

事の起こりはトラゼロの前日…

今回のトラゼロ『思いのほか、出走台数が少ない』なる話を小耳にはさみ…

『急遽、出場します!』

なんて、酔っぱらってた勢いを駆り、主催側に「まだ出場できますか?」と訊ねてしまった訳で。
(某てくにかるしょっぷINFINIの奥さんが訊いてくれました)

何と無情にも『大丈夫ですよ!』って答えが…
(後に「2本走って18000は高額商品を買ってしまった」感がイッパイでした)


【本題】

1本目 14,670sec ピポッットのスロコン【SP7】で走らせました。
2本目 15,309sec ピポッットのスロコン【SP1】で走らせました。
*) これを読んで、スロコンのお蔭でタイム差が出たかの判断はしないで下さい。
*) テストの分母が少な過ぎるので、正確な判断の材料には程遠いからです。
*) ただ、何となく「違うかも」って程度でお願いします。
エスティマの性能と言うより、スロコンの性能テストをしてきましたって話でした。

因みに、ジムニーのタイムが15.5secでしたから、エスティマのノーマルと同等程度って事になるのでしょうかね?



TRUSTのH塚さん、O川さん、ご馳走様でした。
B0ZZ SPEEDのH田さん、2日間、お付き合いありがとうございました。
1NF1NのM田ご夫妻、2週連続でお世話になりました。
Posted at 2018/05/21 13:03:45 | トラックバック(0) | ACR50W | 日記
2018年05月14日 イイね!

アスリートを乗り出して約半年…

アスリートを乗り出して約半年…未だに1000km届かず・・・

近所をチョロチョロじゃ、走行距離が伸びないのも当然ですね。

また、距離を延ばして『オートマチックトランスミッションの慣らし』を完了させたいスープラも控えており、乗る事が少なくなる傾向なのです。

走行距離が元気に伸びて行くのは同じ【昨年の12月】に購入したYAMAHA YPJ-C!
こちらは1000kmを超える勢い(笑)
↓↓↓↓↓





話は全く違うのですが、昨日「エビスサーキット」に行ってきました!

そこで知り合いのカメラマンさんが近づいてきて、自分の隣にいた≪E籐君≫に話しかけてきたのです。

カメラマンさん曰く『今日の撮影でE籐さんだけ、ピントが合わず写真が撮れてません』って話。
(60台ほどの中で1台だけって事です)

それを聞いていた≪E籐君≫は言っている意味が解らなかった(らしい)のですが、周りにいた人々はピンときました。

つまり…

走るラインが毎回違いかつ、コーナー中に急ハンドルを切るから追いかけられない!

って事なんです。

プロのカメラマンですから、額縁のイッパイに綺麗に車両を写し込ませます。

ですから、ある程度の走行ラインを予測し、そのタイミングを計って撮ります。

ですか、その彼≪E籐君≫は予測範囲を「毎回」超えて来るのです。

そこで珍事件が…

見かねたカメラマンさんは≪E籐君≫にドライビングレクチャーをしてました。(笑)

仲間や、ショップさんや、プロドライバーさんから「教わる」なり「レクチャーされる」なりはよくある事ですが、カメラマンさんからレクチャーを受けるなんて見た事も聞いた事も無い。。。
Posted at 2018/05/14 15:05:58 | トラックバック(0) | AWS210 | 日記
2018年04月25日 イイね!

スープラが車検でした

スープラが車検でした無事に車検通過!

前回の車検時に『2年で900km』でしたが、今回は『2年で1,100km』乗ってました!

購入してから11年経ち、13,900km乗った勘定になります。
(覚書)







平成6年の車両であるこのスープラの事を次にブログへ書き込むのは、何かが壊れて修理をした時になるのかなぁ???
Posted at 2018/04/25 08:57:24 | トラックバック(0) | JZA80-弐号機 → 黒 | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation