• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΙVREのブログ一覧

2020年06月01日 イイね!

C-HRさん、メーター位置

C-HRさん、メーター位置転がってしまったメーターを取り付け直しした訳です。

因みに、取り付けてもらったお店ではなく【パンク修理のついで】にタイヤを取りに来てくれたお店に頼みました。

理由は簡単。

その場で済むから(笑


両面テープでペタリ!
終了!!!


メーター位置だけ「ナビの上」から「ナビの横」へ、ずらしてもらいました。
Posted at 2020/07/06 10:24:55 | トラックバック(0) | NGX10 | 日記
2020年05月25日 イイね!

パンク!!!

パンク!!!嫌な予感が的中!?

勇号機の右後ろがパンクしていた。

パンクの原因は…


【ビスが刺さっていた為!!!】





コロナ禍で十分なのに、メーターが転がるは、パンクはするは…



これ以上【禍】は欲しくない!
Posted at 2020/05/25 08:34:49 | トラックバック(0) | JZA80-勇号機→白 | 日記
2020年05月23日 イイね!

メーターがコロンだ!

メーターがコロンだ!C-HRで出勤中、ゴトって音が鳴り…

音のした方を見ると…

TRUSTのシリウス君。

モゲタのか?

外れたのか?

メーターが転がったまま走行してます。

何やら不吉だわ。
Posted at 2020/05/23 08:37:53 | トラックバック(0) | NGX10 | 日記
2020年04月30日 イイね!

YAMAHA YPC-TCが着た!

YAMAHA YPC-TCが着た!YPJ-Cのリムが曲がって、修理に1週間(部品取り寄せ)かかると言われたので…

そんなに待つなら『YPJ-TC』買うわ!

って注文(3/2)したのですがね。

届いたのは昨日(4/29)でした。

コロナ禍で「中国から部品が入ってきませんでした」ちゅう事らしいっす。

コロナの ば~か!
Posted at 2020/05/07 11:02:18 | トラックバック(0) | 日記
2020年03月10日 イイね!

YAMAHA YPJ-C リムが曲がった

YAMAHA YPJ-C リムが曲がった転がっているだけの画像では解りませんが、リムが曲がってます。
(動画があるのだが、UPのやり方が判らない)

因みにですが、チャリは転倒した訳でも、交通事故にあった訳でもないのに【なぜか】リムが変形していたのです。

そこで、このチャリに関して最近「何か変わった事」を思い出してみました。
乗り方や管理方法、他人に乗らせた、走り道の違い…
これらの全てに(他人に載らせることも無い)当てはまるものは無く。
唯一変わったのは、エスティマで運搬(悪天候等で自力で会社から帰れない等)する時、以前は立てて収納していたが、ここ2度ほど寝せて運搬していた。
違うのはこの点だけ。

で、疑惑は生まれた!
起こす際、タイヤ(リム)をシートに挟んでまま無理に引き起こす!
見事に、テコの原理を応用した技!
寝た状態のまま、車両から落としてしまう!
見事な破壊神!
チャリを起こす際、リムを踏みながら起こしてしまった!
立派なバカ!

そんな事をやらかすヤツを一人知ってます!


e藤!
絶対、e藤!
間違いなく、e藤!


本人に問いただすと…
『もしかすると、自分かもしれませんね』
と。


殺意が沸いたのは秘密です。
思わず、手足が出て○○してしまった。

因みにですが、修理代金は『22,880円』でした。
リムを曲げた可能性だけでお金は取れないので、当然のことながら自腹です。
普通にママチャリが買えます。
あぁ~、ムカつく!


何でもe藤の責任にする気は無いのだが
エスティマに乗ってたのはe藤だけなので確定でしょ!
スープラの管理と運航は【M下 < e藤】e藤の方が濃厚接触!
ここ数回、チャリの積み方変えた = 倒して乗せるからリムを曲げやすい状態!
その積み下ろしはe藤がやってた。
条件そろい過ぎで…
Posted at 2020/03/11 09:05:23 | トラックバック(0) | 負のスパイラル | 日記

プロフィール

IVRE(いーぶる)から改名しました’09-12 喜♪悪男!から再び元のIVREに改名’10-08 IVREとはフランス語で「酔っぱらい」の意
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1月に注文してみたら10月に納車されました
スバル フォレスター ホライゾンブルー (スバル フォレスター)
人生初のボディーカラー「青」です。
トヨタ アリスト 2代目 (トヨタ アリスト)
前期の白161を買ったが盗難に遭遇! 悔しさと悲しさを乗り越え心機一転、後期の黒161へ ...
トヨタ スープラ 弐号機 (トヨタ スープラ)
弐号機は黒を買いました。 元の所有者はO-4OOをターゲットに作りこんだ車です。 が、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation