• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまつりのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

山種美術館で上村松園を鑑賞&利尻昆布ラーメンくろおび

山種美術館で上村松園を鑑賞&利尻昆布ラーメンくろおび
このところ休日出勤が多くてなかなか自分の時間が取れないのですが、何となくすぽっと自由な日が取れましたので、昨日家族で都内へ遊びに行ってきました。 行き先は渋谷の山種美術館。 今月の27日までやっている、【特別展】 「上村松園と麗しき女性たち」 を鑑賞してきました。 ↓公式サイト http ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 21:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2022年11月07日 イイね!

龍の骨見物と聖地訪問

先日ですが、産経新聞のネット版を眺めていましたら以下のような面白い記事を発見しました。 龍と天狗が眠る「法雲寺」 太古の海の記憶と妖怪伝説 埼玉・秩父 場所は秩父ですが法雲寺というお寺に寺宝として『龍の骨』と『天狗の爪』が伝わって保存されているとのこと。 これは”にわかパワースポットマニ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/07 22:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2022年01月09日 イイね!

熊野大社参拝と浄土ヶ浜の御来光見物へ(後編)

熊野大社参拝と浄土ヶ浜の御来光見物へ(後編)
〈前回までのあらすじ〉 山形の熊野大社を後にしたひまつり家は肉そばを食べ、ヘロヘロになって深夜道の駅さんりくにたどり着いたのだが・・・。 一晩寝てスッキリ! 天気も快晴! 猫たちの食欲も絶好調!! 人間たちの食欲もまあまあでした・・・。 当家の旅のゴミ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 21:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2022年01月07日 イイね!

熊野大社参拝と浄土ヶ浜の御来光見物へ(前編)

お正月を利用して山形の熊野大社参拝と岩手の浄土ヶ浜へ御来光を見に行ってきました。 行きは東北道から東北中央道へ入り山形の熊野大社へ。熊野大社から浄土ヶ浜へは以下のようなルートを通りました。 熊野大社からは山形自動車道を使い村田JCT経由で仙台方面へ出る予定でしたが、私が道を間違えてし ...
続きを読む
Posted at 2022/01/07 00:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年11月27日 イイね!

一式双発高等練習機キ54を見に立川へ

一式双発高等練習機キ54を見に立川へ
戦時中に立川飛行機が生産していた一式双発高等練習機(キ54)が、青森の三沢航空科学館より立飛ホールディングスさんに里帰りしてきているとの事で、さっそく妻と二人で見に行って来ました。 キ-54の概要と十和田湖から引き上げられた経緯を知りたい方は、以下の動画を参照のこと。 キ54の概要 http ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 22:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年11月26日 イイね!

鳥取砂丘と天橋立と本州最南端(3)

鳥取砂丘と天橋立と本州最南端(3)
前回のブログで、未踏県であった鳥取県を走行して来ましたので、本州のうち残す県は和歌山県のみとなりました。 移動は相変わらず高速道路がメインです。 京都縦貫道で真っ直ぐ亀岡の方へ降りて来ました。 そして紀勢自動車道と松原那智勝浦線を使い、とうとう本州最南端の潮岬まで来てしまいました ...
続きを読む
Posted at 2021/11/26 21:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年11月23日 イイね!

鳥取砂丘と天橋立と本州最南端(2)

鳥取砂丘と天橋立と本州最南端(2)
さて、前回は鳥取砂丘の写真で終わりましたが、ここへ来るまでほぼ90%以上高速道路を走って来ました。 今回の旅は本州の全県をキャンピングカーで走破する為の、その穴埋めの旅となりますので、目的地への到達重視の旅でした。遠地点は鳥取市で我が家からは大体片道670kmくらいの距離となります。 帰路はや ...
続きを読む
Posted at 2021/11/23 16:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年11月23日 イイね!

鳥取砂丘と天橋立と本州最南端(1)

鳥取砂丘と天橋立と本州最南端(1)
残夏より初秋にかけてですが、キャンピングカーの余命を楽しむべく、そして残された旅の課題も消化するために、鳥取県と和歌山県の本州最南端へ行ってきました。 ところで何故このブログのタイトルの画像がアニメであるのか?(笑) 実は数週間前の事ですが、仕事で帰宅をすると偶然TVK(テレビ神奈川)で1 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/23 11:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年11月09日 イイね!

ミレーを見に山梨県立美術館へ

ミレーを見に山梨県立美術館へ
実は今まで山梨県立美術館に本物のミレーの絵が有ることを知らず・・・。 知ってしまうと見たくて堪らず・・・。 行って来ました山梨県立美術館 (^^; イヤ~良かったあ~‼️ ・種まく人 ・落ち穂拾い 夏 ・ミレー婦人の絵 ・牛飼いの絵 他、多数収蔵。 本当に ...
続きを読む
Posted at 2020/11/09 22:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年03月15日 イイね!

おじさんは山に心の洗濯に・・・

おじさんは山に心の洗濯に・・・
やれ××がどうの、◯◯がどうのと・・・ 最近不安な事とか嫌な情報が山積み状態です。 このままでは家庭不和、メンタリティの精神状態が(レ・ロマネスク? 笑)ヤバいので、家族全員で山奥にBBQに行くことにしました。 場所は東京の奥座敷、檜原村です。 凄く落ち着いて良い所ですのであまり言いた ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 17:59:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「@蘭蛮  挽いてる時の香りってホントに至福のひと時ですよね。連休みたいに時間がある時はゴリゴリします(笑)。」
何シテル?   08/10 20:35
東京在住のアラフィフのパパです。 (最近はアラフィフというのも辛くなって来ましたが??) 趣味は特に有りませんが、強いて言えば3Dモデリング(3Dグラフィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 14:01:16
KAWAI WORKS / カワイ製作所 モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 19:43:05
メネデール注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 20:59:27

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
さっそく家に乗って帰りましたら、娘に開口一番、『ピカチュウみたい』と言われました。 と ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
エンジンのパワーと静粛性、使い勝手など大変満足しています。 わくわくゲートは大変便利で ...
ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
レアルエキップのSTDバージョンです。 昔ハスラー200でかなり苦労してましたので、今 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
サブロク板も積める大したやつです。 主に通勤と一人キャンプに使用してました。 パワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation